• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アクア@まりんのブログ一覧

2021年05月19日 イイね!

シルビアに乗り始めての誤算



シルビア通勤を初めて3週間くらいが過ぎるこの頃、2歳の子供がジェイドじゃなくてシルビアに乗りたい!!と泣きまくる件www



私がシルビアで通勤するようになったのでジェイドは嫁さんが乗ってます。
嫁さんがジェイドで迎えに行くと毎回

長男「いやや~シーバ(シルビアの事)がいい~!!」って大泣きらしいです(;^ω^)

嫁さん「シルビアが好きになってよかったけどさすがに保育園の前で大泣きされるのはちょっと困るわ」



確かにシルビアとかFDとかGTRとか教えてたけどまさかこんなに好きになるとは思ってなかったのが大誤算でした(笑

そのうち飽きるとは思うけどシルビアに乗るたびに

長男「イチゴのシーバかっくいいね~!」

って言ってくれる2歳の子供に

私「せやろ~とーちゃんもそう思うねん!」

って言うてます(^^
そのうち狭いとか乗り心地悪いとかもう乗りたくないとか言われると思いますが息子と今を楽しもうと思います!


Posted at 2021/05/19 14:12:40 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2021年05月18日 イイね!

一人作業は一筋縄ではいかぬ!



一体いつぶりだろうか??
と思うくらいここ最近の作業は工場長監修の元で甘やかせてもらってましたが、今回ドアのチェックリンクの交換を久しぶりに1人でしました(^^



内容的には
ドアの内張を外す
カプラーを外す
スピーカーを外す
チェックリンクを外す
交換して元に戻す

ただそれだけ(笑




しかしすんなりいかないのでワタクシwww
まずドアの内張を取った後パワーウインドウのカプラーが全く外れない!
親指の爪を負傷しながら外したものの、外そうとしてた所より根本からパキッて外れて破損www
続いてスピーカーのギボシ端子抜いたら配線ごとブチッ!!



昔のワタクシだったら途方に暮れてましたが今は成長しております(笑
半田で延長して復活!!
やればできるやん私(^^♪
とりあえず無事に左側から交換完了してドアの内張を戻そうにも全然おさまらん!
ガチャガチャドンドンガコン!って具合で何とか収まったけど多分10分くらいは格闘しましたwww




左側で大変な想いをしたがので運転席側はカプラーもスピーカーの配線も外さず交換しました!
意外と出来たことにビックリしました(笑
お陰で運転席側はすんなり終わってさっきの苦労は何だったんだろう?と思うくらいでドアの内張もスコッと一発で収まってなんやらほい!

そしてドアがビシッと止まるようになって感動(^^
なんせリアのチャイルドシートに子供を乗せる時に勝手にドアが閉じて来て挟まれるし、風が強いと勝手に開いていって隣のクルマに当たりそうになるしでヒヤヒヤでした
でもなんという事でしょうか!ドアは自ら意志を持ったかの如く踏ん張ってくれる!さらにR35のチェックリンクを使ったので3段階で止まるのがめちゃ便利!
シルビアってドアが止まらないのが普通って思ってたくらいだったので感無量です(笑

当たり前のことですが控えめに言って最高です!
Posted at 2021/05/18 11:51:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2021年05月10日 イイね!

シルビアの主な仕様



主な仕様

お買い物に行ける程よい車高
うるさ過ぎない穏やかなマフラー
ちゃんと冷風が出る快適なエアコン
割と音の出るオーディオ一式
後部座席に派手なチャイルドシート
亀にならない為だけの機械式LSD
聴覚に訴えるタイプの強化クラッチ
対向車に眩しくない優しい古いHID
排気系を換える事によるナチュラルなブーストアップ


久しぶりに愛車紹介を更新した時に書き起こしてみたら我ながら面白かったので皆さんに読んで欲しいと思いました(^^
Posted at 2021/05/10 18:40:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2021年05月08日 イイね!

ミッドナイトパープル3

先日塗ってもらったパネル類
昔からやってみたかった事
キャンディーレッドに塗装
グラデーション塗装
ミッドナイトパープルに塗装



実際にシルビアに乗るようになってからミッドナイトパープル3がより好きになっております(^^
若干紺色が強いな~ってとこはあるんですが角度と光の具合で好みの紫が見れるのはほんまに贅沢!
私が好きな色が出る条件が「夕日に当たった時のミッドナイトパープル3の色」なので中々条件に当てはまる時間に毎回乗れるわけじゃないのでそれもまた一興!



雨の日でも意外と紫が発色してくれるのでちょっと大人しい感じでもGood!




ちょっと話が変わりますがみんカラのメッセージで画像って送る事は出来ないでしょうか??ちょっと入用でとある方に写真を送りたいのですが方法がわからずでして(;^ω^)
Posted at 2021/05/08 10:26:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2021年05月07日 イイね!

足回りの異音が解決しました!



絶賛クラッチの慣らし運転中で現在200キロくらい走ったところです(^^
純正クラッチくらいに扱いやすいといったら正直嘘になりますよ(笑
たまにエンストしますwww
といっても昔の強化クラッチに比べたらマジで純正並みに半クラもあるしシルビアならアクセル入れなくても半クラで発進出来てしまうから技術の進歩はスゴイですね!
(なのにエンストするのは技術不足ですハイ)


ホイールも車検用から普段のモデル5に交換してアームも交換してアライメント取ってもらってバッチリのはずのシルビアでしたが走ってると足回りからタイヤの回転速度に比例して


ひゅんひゅん


って鳴る((;^ω^)


微妙にキーンって鳴ってる気もするし・・・




バックプレートがローターに当たってるのかと思いましたが、正解は

車高調の皿にタイヤの内側が少しだけ当たってましたwww

そして削れていったタイヤのカスが上の写真です
組んだ時にちゃんと回転するかと干渉してないかどうかチェックしたのにこの有り様(笑
笑い話で済んで良かったですがアルトの時みたいに新品タイヤをすぐにオシャカにしてしまいました(´;ω;`)



5mmのスペーサーをかませて異音は無事に無くなりました!
自分のクルマでやらかしたミスでよかったですわ~
一通り街乗り仕様に戻せて今の所順調に走れてるので何よりでございます(^^


異音が消えると今度気になるのが乗り心地(笑

多分これであってると思ってるけど何だかやけにガタゴトガタゴト・・・
もしや車高調抜けてきた??って一回感じ始めるとやたら気になってしまう
でもナンバー切る前もこんな乗り心地やったような気もするしwww

とりあえず快適なジェイドでなまり切った身体をシルビアに合わせていけるように毎日乗ります(^^♪
Posted at 2021/05/07 11:15:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ミッドナイトパープル3(^^♪」
何シテル?   11/21 18:57
白いジェイドと紫のシルビアに乗ってます(^^♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/5 >>

      1
23456 7 8
9 101112131415
1617 18 19202122
23242526272829
3031     

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

[日産 シルビア]日産(純正) チェックリンク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/30 13:47:58
[日産 シルビア] クラッチ位置調整 S15 シルビア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/09 13:22:29
皆様のアーシングの仕方の知識は本当に正しいのか?軽トラ編!最終結果! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/21 17:50:00

愛車一覧

日産 シルビア 日産 シルビア
二人目の子供が産まれたのを機に復活(^^♪ 主な仕様 ミッドナイトパープル3ベースカラ ...
ホンダ ジェイド ホンダ ジェイド
ステーションワゴンとして使うイメージで購入したファミリカーでございます(^ω^) 「段切 ...
マツダ キャロル マツダ キャロル
シルビアがあまりにも騒音が大きすぎて住宅街にある私の職場ではクレームが出たので乗ることに ...
プジョー 306 (ハッチバック) プジョー 306 (ハッチバック)
1回目の免許を取ってすぐに乗った車 ハイオク112円の時だったと思います。バイト代は月 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation