• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

NDtakumaのブログ一覧

2025年07月21日 イイね!

龍飛崎までドライブ!

龍飛崎までドライブ!行く途中の小坂PA付近でまたも熊さんが横断🤣


五所川原のコメ米ロードなる所で77777キロ達成!


竜泊ラインは東北だと1番好きな道!
暑いけどここからはオープンで!




眺瞰台からのクネクネ感と海が見える景色は何回見ても最高✨️


階段国道の紫陽花は見頃でした!


遠くに北海道がうっすらと✨️


帰りはあじさいロードを通り青森市側から帰宅

あじさいロード途中に義経寺があったので寄り道!
この紫陽花の下はお墓でした😅



青函トンネル入口の展望台があったので寄り道
ここにも熊さんのフンが落ちてました😰




フェリー乗り場の近くで撮影!
北海道行きたいな🤣
キャンプで回りたいけど熊怖い🤣


今日は走行距離500km弱の11時間のドライブでした😆




Posted at 2025/07/21 20:48:32 | コメント(1) | トラックバック(0)
2025年07月08日 イイね!

八幡平アスピーテライン~田沢湖ドライブ

八幡平アスピーテライン~田沢湖ドライブ今日はアスピーテライン~田沢湖までドライブ!
アスピーテライン頂上は10℃ぐらいは涼しかった😆

アスピーテライン涼しい!




特別ゲスト登場!🐻
コーナー曲がったらいきなり登場でぶつかる所だった🤣
30mぐらいツーリング🤣


玉川ダム!
暑いけど綺麗だった!






お昼は白味噌ラーメン😋
野菜の旨みが出てて美味しかった!



田沢湖も暑いけど綺麗だった!





盛岡では車の温度計で42℃の猛暑でしたが楽しかった!
ハイドラも試せてよかった!




Posted at 2025/07/08 19:03:59 | コメント(1) | トラックバック(0)
2025年06月08日 イイね!

6/8whipコウイチさんカフェ

6/8whipコウイチさんカフェ集合場所の安比高原までこまっちさんと待ち合わせて出発!
 

前日の熱中症が朝方まで続いていましたが、なんとか回復したのでオープンで行く!


総勢12台が集合!
約1ヶ月ぶりの方や半年ぶりぐらいの方にあいさつ出来てよかったです😌


安比高原レインボーラインを経由してビジターセンター駐車場までツーリング!
自然の中のドライブは気持ちいいですね!


銀2朗さんのチーズケーキ美味しい😋
このロケーションで食べるというのもよかったです✨️


その後はこまちっさんとアスピーテラインへ!
半袖だと寒い😅
下より10℃は気温低そうです


岩手山も綺麗!


長靴をレンタルしドラゴンアイを見に向かいました!
登ってる途中で暑くなってきて、半袖でも全然大丈夫でした!

ドラゴンアイまで10分ぐらいで到着 


ちょっと登り全景!
水の色が綺麗✨️


その上には眼鏡沼があり、こちらも綺麗✨️


さらに歩き山頂まで!
こちらは木が高く見晴らしは良くなくて残念です


今日は楽しい1日になりました!
みなさんありがとうございました!
Posted at 2025/06/08 20:41:33 | コメント(1) | トラックバック(0)
2025年06月08日 イイね!

第1回福島オープンカーフェス

第1回福島オープンカーフェスこの日はみん友きむこうさんと待ち合わせ一緒に入場

途中トイレ休憩
コーヒー飲むとトイレ近くなりますね😢


入場開始時刻5分過ぎたぐらいですでにパンパン😳
それとまだ8時半過ぎなのに暑い🥵


総勢217台集まったそうです!


海行って涼んだり、カフェ行ったりしてたらあっという間に退場時間😅
写真全然撮ってない😂

帰りに近くのPにて並べて撮影✨️


GTRの話していたらGTRが来るという偶然😳
真近で初めて見ましたが、すごい! 


みん友さん帰り道だったらしく、ここで登場✨️


前日に急遽行く事になりましたが、行ってよかったと思える楽しいミーティングになりました!

熱中症になってしまったのは不覚でした😫
Posted at 2025/06/08 19:18:35 | コメント(1) | トラックバック(0)
2025年05月28日 イイね!

九州ドライブ5/20 最終日

九州ドライブ5/20 最終日この日は御岩神社に参拝してから帰宅

天気予報で30℃近くまであがる予報だったので、朝早く参拝




途中、巨大な杉が!




樹齢500年との事ですが、90才のおばあさんが小さい時でも樹齢500年と言われていたそうで、実際はもっと上みたいですね


逆光で神々しさを感じる!



他の杉も大きく、苔もいい雰囲気を演出している!









山頂まで表参道を1時間弱歩く!


途中こんな看板が!
この橋で1億年前の地層と5億年前の地層で別れているらしい😳
すごい!







逆光でいい感じの杉が✨️




これなら楽だなと思い歩いていたが、段々と道が険しくなっていく😅






途中、神社があったので参拝!


頂上までもう少しだろうなと思い登っていく!


やっと、頂上までの看板が!



だけど、中々着かず更に険しくなっていく😅

滑りやすいので慎重に


また山頂までの看板が!


木の間をすり抜けたりしながらしばらく歩き、やっと山頂!


山頂には宇宙まで光の柱が伸びていたと噂の神社があり、参拝


福岡から来ていた方と雑談し、裏参道は表参道ほど険しくないと聞いたので帰りはそちらから





途中、神社があったので参拝


裏参道入り口の写真撮影すると神秘的な感じに✨️


面白そうなものがあったので、現世の願いが叶うように上に回した!
けど、何も願いが思い浮かばず😂


帰りも写真を撮る
 






大体2時間ぐらいのハイキングでお腹すいたので、駐車場側の売店で団子を食べ出発!

次回は登山出来るような靴準備してこようと思った😅
幸い、筋肉痛にはならず😅

福島に入ってから道の駅で休憩し、ソースカツ丼を食べた😋


宮城、岩手に入ってから道の駅で何回か仮眠しつつ日付が回って次の日の朝5時に帰宅


ロードスターで仮眠はきつかったが、気付けば1時間寝ていた事もあった😪
ヘッドレストが前傾になっていなければ、結構寝れそうかなと思った

最南端まで高速無料区間は使いつつ下道で行って疲れたけど、知らない土地を走るのは楽しかった!
腰痛は出なかったけど、肩が凝った😅

次回は横須賀ー新門司間でフェリー使うのもありかなとは思った

九州で回れなかった所や、帰ってから行こうと思ってた場所を思い出したりしたので、またいつか九州まで行きたい!
いつかは沖縄にもフェリーで行ってみたい!













Posted at 2025/05/28 22:04:21 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「@nogizaka 旅お疲れ様です!次回も良い旅を!」
何シテル?   05/29 14:18
主に北東北ドライブしています!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ND幌車乗り必見!幌先端のほつれ予防加工をするだけ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/13 07:53:01
CARCLUB 防雹ボディカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/05 08:04:31
4/20ツーリングのスケジュールについて。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/01 08:51:50

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
主に北東北ドライブしています!

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation