
本日は晩成温泉キャンプ場泊予定なのでそこが最終目的地です😌
尾岱沼キャンプ場で滋賀県から来られてる方にお別れ
時間がありそうなので逆方向ですが、野付半島に行きます
佐賀から来られたGRヤリスのご夫婦とお話ししていると、さっきの滋賀県のND乗りの方登場😳
ガソリン券いただきました😁
ありがたいです🙇♂️
この先の道の駅でも話し込むのですが、GRヤリスの方いい旅を!
この方のNDはNR-Aでトランクキャリー付いてました!
ちょっと散歩もしました
野付半島の出口までツーリングして、それぞれ逆方向に向かいました😊
道の駅尾岱沼で朝食変わりのホタテフライとティラミスを食べました😋
北太平洋シーサイドラインを経由して行きます!
北太平洋シーサイドラインは海が見えるワインディングで楽しいです!
真っ直ぐなオロロンラインとワインディング多めな北太平洋シーサイドラインでどちらも最高です😆
看板があったので、霧多布岬に寄り道する事に!
ここはラッコの生息地らしいです
ラッコて日本に居たんですね😳
この昆布食べてるんでしょうか
先の方まで歩くと結構な距離で汗だくになりました🥵
ちょっと車で涼んでからまたオープンで走ります!
途中展望台に寄り道!
駐車場があれば撮影するのて中々進みません😓
道の駅厚岸に寄ります!
牡蠣とソフトクリーム食べました
一口食べてから撮影😅
やっぱり、牡蠣は苦手ですね😅
ソフトクリームは道の駅尾岱沼やオコッペソフトの方が美味しかったです😓
途中、また道の駅に寄ります!
確か、今年オープンて書いてました
晩成温泉に到着したのは17時前になってしまいました😅
急いでテント設置します!
もう慣れてきました!
キャンプ場全体像
ここは1200円でキャンプと温泉に入れます!
温泉はヨードが含まれているみたいで、いい温泉でした😊
タオルも無料で貸してくれます!
休憩室もありました!
食堂も曜日によりますが、20時までやってるみたいです!
醤油ラーメンとタコざんぎとビール頼みました😊
ラーメンは煮干しっぽいスープで麺には黒い粒が練り込んでありました
美味しかったです😋
醤油ラーメンはこだわりらしいです
本日の走行距離は330kmでした!
今日でキャンプは最終日で、明日の夜は雨予報なのでフラミに備えて富良野のホテルに宿泊です😊
北海道旅はキャンプしながら回った今回が一番楽しかったです😆
ブログ一覧
Posted at
2025/09/12 19:48:20