• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ライムスカッシュの愛車 [マツダ MAZDA3 セダン]

整備手帳

作業日:2024年4月6日

ドライバーモニタリングカメラ異常

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
超音波センサーの異常に続き、またまた定期点検直前に不具合発生。

診断の結果、制御ユニットを後日リプロとなりました。

故障判定の電圧閾値が高いことが原因で、対策プログラムがあるようです。
今回は保証修理でしたが、半年で2回もユニット異常が発生なんて今後が心配です🫤
2
ボンネットデッドニングの際に破損したインシュレーターのクリップも購入。

品番 TD1156694

1つ99円でした。
3
S-95のJIS規格CCA値は645ですが、使用開始半年で800との診断を貰いました。

純正バッテリーの性能は非公表らしいですが、新品で800以上はありそうですね。

https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/2707376/blog/47634847/
4
帰宅後、手持ちの3000円中華製バッテリー診断機を繋いでみました。

CCA値は約770と出たので、誤差4%程度でしょうか。
目安には十分使えそうです。
コーティング

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

1カ月点検

難易度:

【悪い見本】ホイール固定ボルトをナメてしまった話

難易度:

1カ月点検

難易度:

エアクリエレメント交換

難易度:

サイドウィンドウモール取付

難易度:

タイヤハウス内単純化

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「雪中温泉サイコーでした!
気をつけて帰ります🤗」
何シテル?   12/28 17:11
マツダ沼にはまりました。だいぶ深そうです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

リアシート下のデッドニング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/18 09:23:10
【終了報告】【i-DMs西・東海】Be a driver.なオフミ2024第2戦 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/18 07:28:20
【終了報告】【i-DMs西・東海】Be a driver.なオフミ2024開幕戦 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/18 07:26:45

愛車一覧

マツダ MAZDA3 セダン マツダ MAZDA3 セダン
XD Lパッケージ スノーフレイクホワイトパールマイカ 装着オプション AutoExe ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation