• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年12月06日

12ヶ月点検


今日は+RAの12ヶ月点検という事で近所のデラに。
ライトの光軸調整と、ETACSのウインカー音設定をお願いしました。
ちなみに代車はekワゴン。新車でスライドドア付でした。

ek、流石に軽だけあって小回りが利いて乗りやすいです。
お買い物カーには最適ですねw モノも沢山積めますし。

で、当然の如く異常なしで戻ってきたのですが、
唯一気になる点が・・・
パーツクリーナー代で1,575円ってのが・・・う~~む・・・
ブレーキ分解の時に使用したとの事で、まぁ分かるのですが、
いつも自分が某PC屋で買ってる298円のと何が違うんだろうか?
WAKO'Sとかのブランド物を使用してるんだろうか?

と、聞きたかったんですがヘタレな自分は聞くことが出来ませんでした^^;

まぁ・・・298円の物と比較するのもアレですが・・・ねぇ^^;

ブログ一覧 | コルトな日々 | 日記
Posted at 2008/12/06 22:25:07

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

砂の器の駅蕎麦
ドウガネブイブイさん

イベント:富士でスバルの秋祭り
hit99さん

【趣味】ゴルフ&温泉、そして焼き肉♪
おじゃぶさん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

昨日も・・・🚗💨🎶
よっさん63さん

ガレージ(倉庫)を方付けて秘密基地 ...
@Yasu !さん

この記事へのコメント

2008年12月7日 0:36
パーツクリーナーは使い切ったのですかね
残っているなら頂戴って言いたくないですか(笑)

我々が使っている物とは全然違う物だったりして
コメントへの返答
2008年12月7日 0:48
意外と298円のヤツを1輪毎に使い切ったのかもしれませんw
4本分で1200円、という事で^^;

実際どの程度の物使ってるのか気になりますよね。ブランド物とかだったら、余ったら分けて欲しいくらいです^^;
2008年12月7日 10:57
それだけ違うとちょっと気になりますよね^^;
自分も今日点検に出すのでどのぐらいかかるかちょっと心配です(>_<)
コメントへの返答
2008年12月7日 22:45
三菱は車両のサイズで法定点検の料金が決まってるので、コルトプラスなら12ヶ月点検\11,760+エンジン点検\2,520+ブレーキ点検\3,360=\17,640となります。
後は部品代やパーツクリーナー代が加算されます。
ブレーキ分解、整備で必ずパーツクリーナーを使うので、それが違うデラだとどうなるか、ってトコですね。

プロフィール

「スナック感覚で唐突にUP http://cvw.jp/b/358093/46580656/
何シテル?   12/04 00:20
<2017年12月16日 変更> 2017年11月12日、9年11ヶ月乗ったコルトプラスラリーアートから 2014年製スバル レガシィツーリングワゴン2.0...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

バッテリープラス端子にアルミテープ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/27 12:43:31
ハンドルから帯電し除電シートが話題になっているが一番初めの特許を理解していないのかな? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/10 22:02:15
Corazon リヤホイールアーチトリム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/27 11:36:10

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
平成29年11月12日にコルトプラスラリーアート から乗り換えました。初のスバル車です。 ...
イタリアその他 デ・ローザ 2ch_MERAK (イタリアその他 デ・ローザ)
Handlebar :Deda ZERO1 black Stem ...
その他 その他 その他 その他
通勤用ロードバイク フレーム:GHISALLO G-1 アルミ&カーボンバック メイン ...
その他 その他 その他 その他
08年2月29日まで乗っていた通勤用MTB フレーム:シュウイン アルミ Fフォーク: ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation