• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年12月28日

ショック・・・


・・・昨日は我が家の+RAが納車されて2周年だったのですが、
かな~り凹む出来事に遭遇してしまいました・・・


それは「一旦停止無視」での違反キップ切られた事でした・・・
実家に帰省しており、その帰りにエスパルスドリームプラザから
出たところの裏路地で一時停止を見落としてしまいました。
関東だと路面に「止まれ」の表示があるからついついそれを頼りに
しちゃって、標識そのものを見落とすというなんとも情けないミスでした。

折角今まで守ってたゴールド免許が・・・
(まぁ、これについては知人からはウソゴールドと言われてますがw)

ただ、今までゴールドだったヒトにはとりあえず今後3ヶ月
無事故無違反であれば反則の点数はリセットされて、
次回免許更新時も優良運転講習となり、ゴールドにはならないものの
免許更新期間は5年間というなんだかよく分からない特典があるみたいです^^;

一時停止無視が多いなら、見えないところで待機してないで
その交差点の目の前に立って指導しろよ・・・とも言いたくなりますが、
違反は違反として真摯に反省して、今後も安全運転に努めて
いきたいと思います。

これ彼年末年始でバタバタしますが、皆さんも
無事故無違反で過ごせるよう気を付けて運転しましょう・・・



ブログ一覧 | コルトな日々 | 日記
Posted at 2009/12/28 23:28:49

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【その他】グルメ、講師など
おじゃぶさん

カレンダー・・・📅
よっさん63さん

トナラー被害にあいました
tatuchi(タッチです)さん

曇りのち晴れのち小雨(の繰り返し)
らんさまさん

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
あぶチャン大魔王さん

アルト もらっちゃいました~😄
新兵衛さん

この記事へのコメント

2009年12月29日 8:17
自分も現在は青の5年免許です。その5年間、自動車保険はゴールド免許割引されないんですよね。どうせ青なら、3年の方がイイナ~と思ってしまいます。それでなのかな・・・・次回は青の3年物に決定済みです。
コメントへの返答
2009年12月31日 20:40
そうなんですよねぇ・・・ゴールド割引がなくなるのは痛いですよね。
そう考えると確かに3年の方がいいかな、とも思えてきますね。

お互い安全運転でいきましょう。
2009年12月29日 8:55
ドリプラ対面にある立体駐車場を出たところですかね。
そんなところで、こんな時期に張ってるとは・・・暇ですねぇ。

一旦停止もそうですが、高速道路にしても出口で待ってて、切符切ったりするの見てて、ホントK察ってアホだよなぁと思いますよ。
事故などが起こる前の対策をした方が断然有意義なハズです。
コメントへの返答
2009年12月31日 20:51
立体出てすぐ左折したところで捕まりました。立体の出口は右折専用なのに前の車は左折してったのをブツブツ言ってたら・・・というおまけつきです^^;

事故や違反を未然に防ぐのが目的なのだから、コソコソ隠れてないで堂々と構えてればいいと思うんですけどねぇ・・・

プロフィール

「スナック感覚で唐突にUP http://cvw.jp/b/358093/46580656/
何シテル?   12/04 00:20
<2017年12月16日 変更> 2017年11月12日、9年11ヶ月乗ったコルトプラスラリーアートから 2014年製スバル レガシィツーリングワゴン2.0...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

バッテリープラス端子にアルミテープ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/27 12:43:31
ハンドルから帯電し除電シートが話題になっているが一番初めの特許を理解していないのかな? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/10 22:02:15
Corazon リヤホイールアーチトリム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/27 11:36:10

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
平成29年11月12日にコルトプラスラリーアート から乗り換えました。初のスバル車です。 ...
イタリアその他 デ・ローザ 2ch_MERAK (イタリアその他 デ・ローザ)
Handlebar :Deda ZERO1 black Stem ...
その他 その他 その他 その他
通勤用ロードバイク フレーム:GHISALLO G-1 アルミ&カーボンバック メイン ...
その他 その他 その他 その他
08年2月29日まで乗っていた通勤用MTB フレーム:シュウイン アルミ Fフォーク: ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation