• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年03月11日

業務縮小・・・


既に何人かの方がブログで発信されてましたが、
3月10日にラリーアートの業務縮小が正式に発表されましたね。

自分も最初は「ラリーアートのブランド自体が消滅する」
と思っていたので、パーツ類やアクセサリーは継続販売
すると言う事で、とりあえずは一安心してます。

ただ、長年に渡ってプライベーターの屋台骨でもあった
モータースポーツ支援が無くなるのは寂しい限りです。
まぁ、これも世界的不況から来る流れなので仕方ないですが・・・
この苦しい時期をいち早く乗り越えて、またモータースポーツの
フィールドにラリーアートの名前が戻ってくる事を切に願います。

プラスラリーアート、これからも大切に乗っていこう・・・

ブログ一覧 | コルトな日々 | 日記
Posted at 2010/03/11 00:54:01

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

サマーオレンジ買いに行くエボオフに ...
もけけxさん

暑くなってきましたね💦
mimori431さん

今日の昼飯は〜😋👍
一時停止100%さん

今日のiro iroあるあーる53 ...
カピまこさん

8/3 日曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

S660とお別れ😭
s-k-m-tさん

この記事へのコメント

2010年3月11日 1:19
完全に消滅するわけではないみたいなのでまだ良かったですけどやっぱり残念ですよね…(;Д;)
不況ってホントに恐ろしいです。。。
あと自分ら若者のクルマ離れもこれからますますひどくなりそうで切ないです(>_<)
コメントへの返答
2010年3月12日 1:31
まぁこういう時代ですから金の掛かって効果の薄い事から切っていくのは仕方のないことですが残念です。

よ~ぴ~さんは最後の砦みたいなものなので是非この姿勢を貫いていって下さい^^;
2010年3月11日 8:29
只でさえタマ数の少ない『コルトプラス来ーアート』ですから(w)、お互い大事に乗っていきましょうね!

…私は若干浮気症ですが(コレバッカw
コメントへの返答
2010年3月12日 1:32
そうですね!お互い大事に乗っていきましょう!

自分も多少浮気心はありますが、先立つものがない故当分このままですw

プロフィール

「スナック感覚で唐突にUP http://cvw.jp/b/358093/46580656/
何シテル?   12/04 00:20
<2017年12月16日 変更> 2017年11月12日、9年11ヶ月乗ったコルトプラスラリーアートから 2014年製スバル レガシィツーリングワゴン2.0...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

バッテリープラス端子にアルミテープ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/27 12:43:31
ハンドルから帯電し除電シートが話題になっているが一番初めの特許を理解していないのかな? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/10 22:02:15
Corazon リヤホイールアーチトリム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/27 11:36:10

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
平成29年11月12日にコルトプラスラリーアート から乗り換えました。初のスバル車です。 ...
イタリアその他 デ・ローザ 2ch_MERAK (イタリアその他 デ・ローザ)
Handlebar :Deda ZERO1 black Stem ...
その他 その他 その他 その他
通勤用ロードバイク フレーム:GHISALLO G-1 アルミ&カーボンバック メイン ...
その他 その他 その他 その他
08年2月29日まで乗っていた通勤用MTB フレーム:シュウイン アルミ Fフォーク: ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation