• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年07月21日

ローラー台トレーニング、はじめました。


・・・なんかタイトルが「冷やし中華はじめました」みたいなのは置いといてw

本日20日は振り替え休日。
ただ、天気が不安定なのと、午前中gdgdしてたのと
掃除なんかをしていたらいつの間にか雨が降ってきて
結局乗る事ができず・・・まぁ、あまりモチベーションが
上がらなかった、というのもあるんですが^^;

ただ、そうも言ってる訳にもいかず、折角EDGE500
手元にあるので、これを使わないテはありません。



初号機PLANETをローラー台にセットし、
心拍計を使ったトレーニングをする事にしました。
・・・まぁ、分かってる方はいると思いますが、所謂
「メディオ」・「ソリア」といったトレーニングをやろう、と言う事です。

目的としてはやはり「LTパワーの向上」。
本来ならジテツウすれば良いのですが、
気力と体力が追いつかない為^^;これから
毎日まずは「メディオ」のトレーニングをして行こうと言う訳です。
(メディオ・ソリアについてはコチラのサイトを参考に。)

現在の自分の年齢上での最大心拍が185なので、
メディオは最大心拍の80%で行うので、148前後で漕ぎます。
とりあえずこれを10分×2セット行う事としました。

・・・結果から言うと、10分でも結構キツイですw
まず140前後まで上げるのに結構漕がないといけませんし、
それからメディオ付近をキープするのもかな~り大変です。
・・・プロはこれを20分×4セットもするらしいです。正直考えられないw
写真にiPadが写っていますが、ヒマつぶしに動画でも見ようと
思ってたのですが、正直それどころではありませんでしたw
(でも貯まった番組見ないといけないんですよね・・・Fate/Zero 2ndとか^^;)

こんなトレーニング始める事にしたのも、
ひとえにもっと速く走りたい、スピード落とさず峠を上りたいからです。
ゆくゆくは加入してるショップのチームでもう一度レースに出たいですし。
(チーム練習サボってる間にいつの間にか実業団登録までしてるし^^;)


・・・それよりも、今のところの目標は
三日坊主にならないようにする!

事が最優先事項だったりしますw

ブログ一覧 | 自転車 | 日記
Posted at 2012/07/21 01:25:45

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

函館ラッキーピエロ レトルトカレー
RS_梅千代さん

場所の確認(備忘録)
ND5kenさん

2りんかん
THE TALLさん

デフォルト
ふじっこパパさん

全然動きません😇
R_35さん

空・海・青
tompumpkinheadさん

この記事へのコメント

2012年7月21日 13:09
題名見て自転車をローラーの上に載せて走るトレーニングかと思いました^^
スポーツクラブにあったエアロバイクはダイエットが主目的なのかテレビが付いたりウォークマンを置く場所があったりしましたが、これはトレーニングの色合いが強いですね。
コメントへの返答
2012年7月22日 7:32
自分の持ってるのはリアタイヤに取り付けるタイプですが、コル注さんの仰るとおり、3本ローラーと言って実際に自転車に乗るのと変わらないモノもあります。(よく競輪選手が室内で練習してるアレです)

・・・自分は単に時間つぶしの為にiPad使ってますが、中には自転車レースの映像流すヒトもいますし、ローラー台によっては、iPhoneと連動させて実際のヤビツ峠と同じ斜度の負荷にするアプリなんかもあったりします。ホント、ここ最近の機材の進化は凄まじいです^^;

プロフィール

「スナック感覚で唐突にUP http://cvw.jp/b/358093/46580656/
何シテル?   12/04 00:20
<2017年12月16日 変更> 2017年11月12日、9年11ヶ月乗ったコルトプラスラリーアートから 2014年製スバル レガシィツーリングワゴン2.0...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

バッテリープラス端子にアルミテープ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/27 12:43:31
ハンドルから帯電し除電シートが話題になっているが一番初めの特許を理解していないのかな? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/10 22:02:15
Corazon リヤホイールアーチトリム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/27 11:36:10

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
平成29年11月12日にコルトプラスラリーアート から乗り換えました。初のスバル車です。 ...
イタリアその他 デ・ローザ 2ch_MERAK (イタリアその他 デ・ローザ)
Handlebar :Deda ZERO1 black Stem ...
その他 その他 その他 その他
通勤用ロードバイク フレーム:GHISALLO G-1 アルミ&カーボンバック メイン ...
その他 その他 その他 その他
08年2月29日まで乗っていた通勤用MTB フレーム:シュウイン アルミ Fフォーク: ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation