• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年08月15日

本日のツーリング

本日のツーリング










夏休みも今日が最後。どこにも(自転車で)行かない
と言う訳にもいかないので、yattsusanさんを誘って
前回途中で断念した富士五湖ツーリングに行って来ました。

天候が良ければ道志みちを自転車で登って行こうと
思ったのですが、相模原はどんよりと曇った微妙な天気。
とりあえず車で高尾ICに向かうと霧雨が・・・車にして良かったw

9時チョイ前にyattsusanさん宅に到着。
ルートは前回走破した山中湖は登りがキツいので却下w
河口湖から西湖⇒本栖湖⇒精進湖を攻めるルートに。

天候は時々晴れ間が覗くも基本的にどんよりとした曇り。
河口湖を通り、この日一つ目の登り、西湖への坂をクリア。
で、いつもの様に公園にて写真撮影。



西湖を一周する辺りから雨がパラついて嫌な感じに。
その後一旦国道139号線に出て一路本栖湖へ。
本栖湖周回に入った頃から雨は本降りに。
道に覆い茂る木々のお陰でそれ程濡れずに済むも
道路は完全ウェットの為慎重に走行。
ところが湖畔の北側に来ると雨はすっかりあがっており
天候の変化に非常に戸惑いましたw



ここでもとりあえず写真撮影。
本栖湖って身延町だったと初めて知りましたw

その後精進湖を回り(雨の為写真無)、本日二つ目の登り、
139号線の精進湖~西湖への登りをクリアして、その後は
再び河口湖を回ってyattsusanさん宅に戻りゴール。

今日はとにかく天候に振り回された感じでした。
山の天気?は変わりやすいと言いますけど正にその通りでした^^;
また天気の良い時にツーリングしたいですね!
・・・今度は富士スバルラインあたりでどうです?w

それにしても腸頸靭帯炎が相変わらず治らない・・・
今日も50kmを過ぎた辺りから痛み出すし・・・
どうしたもんかねぇ・・・

今回もyattsusanさんには駐車場をお借りしたり、
シャワーを貸して頂いたり、本当にお世話になりました。
ありがとうございました。


使用機材:2ch_MERAK
走行距離:82.52km
平均時速:23.3km/h
走行時間:3時間32分
最高速度:60.8km/h
平均ケイデンス:64rpm
最高ケイデンス:122rpm
平均心拍:141bpm
最高心拍:181bpm
消費カロリー:1,574kcal
高度上昇値:532m
ブログ一覧 | 自転車 | 日記
Posted at 2012/08/15 22:37:20

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

本日の走行(8/16) From [ やっさんの日々是精進/みんカラ版 ] 2012年8月16日 09:07
みんとものMaxi@ RAさんと一緒に 富士五湖ツーリングをして参りました。 出発した頃は曇り空で暑くもなく、 良いツーリング日和かと思ってました。 まずは河口湖経由で前回行けなかった西湖を目指し ...
ブログ人気記事

モエ活【139】~ 松ボ活 × カ ...
九壱 里美さん

プチプチHENTAI OFF٩(╹ ...
zx11momoさん

【シェアスタイル】本日限定!20% ...
株式会社シェアスタイルさん

調子こいて、ちっくと!歩き過ぎたぁ ...
S4アンクルさん

暴飲暴食の週末来たる
ふじっこパパさん

アンリ・シャルパンティエ 横浜高島 ...
こうた with プレッサさん

この記事へのコメント

2012年8月15日 23:14
お疲れ様でした。
山梨・静岡は天気が悪かったみたいですね~。
宇都宮は雲が出ることはありましたが、雨は降りませんでした。

僕が以前走ったときはいずれも天気がよくて変わることなんてなかったのですけど、最近恵まれないんですよね・・・。
次走るときは天気が良いといいなぁ。
コメントへの返答
2012年8月15日 23:47
いやぁ、ホントツイてなかったですorz
本栖湖の南側なんて土砂降りでしたしねぇ・・・

こういうはっきりしない天気が多いのも、もしかしたら夏の終わりが近づいてるのかもしれませんね。

次は天気の良い時にまたツーリングしましょう。・・・主に山岳コースでw
2012年8月16日 9:10
お疲れ様でした。
まだまだ走る場所がありますので、
(但し登坂有りですが・・・・)
またお越しください。

次回は天気が良いといいですね。
コメントへの返答
2012年8月16日 23:09
こちらこそ色々とお世話になりました。
河口湖周辺の地図を見ましたが、山岳コースが至る所にあって面白そうですね!まずはビリビリ・・・もといw御坂みちあたりを攻めるのもいいですね。

また一緒に走りましょう!
2012年8月16日 14:47
コメントありがとうございました。
また富士五湖走行お疲れ様でした。

いやぁ昨日の天候には参りましたね・・・
晴れとまでは言わないけど、せめて曇り程度で
済んで欲しかったですね。

また見掛けた際は声を掛けて頂ければと思います。
コメントへの返答
2012年8月16日 23:12
訪問ありがとうございます。
偶然とはいえ、同じ富士五湖ツーリングをしてる方がみんカラ内でもいたとは^^;

天候は正直微妙でしたね・・・低い雲がたれこめていたので怪しいとは思っていたのですが、思いっきり降られました^^;

自分も実家が静岡ですので、次機会があればご一緒に走りましょう。
・・・但しヘタレですがw

プロフィール

「スナック感覚で唐突にUP http://cvw.jp/b/358093/46580656/
何シテル?   12/04 00:20
<2017年12月16日 変更> 2017年11月12日、9年11ヶ月乗ったコルトプラスラリーアートから 2014年製スバル レガシィツーリングワゴン2.0...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

バッテリープラス端子にアルミテープ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/27 12:43:31
ハンドルから帯電し除電シートが話題になっているが一番初めの特許を理解していないのかな? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/10 22:02:15
Corazon リヤホイールアーチトリム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/27 11:36:10

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
平成29年11月12日にコルトプラスラリーアート から乗り換えました。初のスバル車です。 ...
イタリアその他 デ・ローザ 2ch_MERAK (イタリアその他 デ・ローザ)
Handlebar :Deda ZERO1 black Stem ...
その他 その他 その他 その他
通勤用ロードバイク フレーム:GHISALLO G-1 アルミ&カーボンバック メイン ...
その他 その他 その他 その他
08年2月29日まで乗っていた通勤用MTB フレーム:シュウイン アルミ Fフォーク: ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation