• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年10月09日

いい笑顔!


・・・拾い物だけど。



カムイをはじめとして、ザウバースタッフ、
更にはペレ坊やグディまでみんなイイ笑顔だ!!
・・・ペレ坊がカメラ目線なのは置いといてw

それにしても昨日の鈴鹿は久しぶりに
手に汗握る勝負だったなぁ・・・カムイVSバトンだけはw
(ヴェッテル一人旅である意味退屈なレースだったけど・・・)

特に最終スティント、残り10ラップを切ってからの攻防は
一瞬も目を離すことができないくらいの熱いバトルだったしねぇ。
DRSとKERSを駆使してのヒジョーに巧みな攻防で、尚且つ
無理な突っ込みをしないクリーンな戦いだったのが良かった。

これがマルド師匠やグロだったらシケインでドーン!!
・・・で終了の可能性大だっただろうなw

ところでグロよ、早いとこスニーカーを履いて逃げるんだ!
怒り狂ったウェバーに右フックを食らうぞ!!

出来れば金輪際GPサーカスには戻って来ないで欲しい。割とマジメに。
・・・それにしてもマルド師匠のやらかしは笑って許せるのに、
どうしてグロはこうも許せないんだろうか??
ブログ一覧 | 小ネタ | 日記
Posted at 2012/10/09 00:01:45

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ベアちゃんも元気ですよ❣️
mimori431さん

2025夏休みの工作・完成
avot-kunさん

【番組告知】「COMTEC pre ...
コムテックさん

【週刊】8/30:今週のニュース( ...
かんちゃん@northさん

名物を食べて帰りたい…
アーモンドカステラさん

長野県南木曽町の化粧水トロトロ♨️
T19さん

この記事へのコメント

2012年10月9日 5:37
録画するのをすっかり忘れてました。

来シーズンは、どのチームのシートを獲得するのか楽しみですね。
コメントへの返答
2012年10月10日 0:48
・・・自分もすっかり録画するの忘れてましたw

来期は・・・基本残留路線で、対向がインドってとこでしょうかね?穴でロータス、大穴でフェラーリって感じで・・・
いずれにせよまっさんの去就次第で色々動きが出る感じでしょうか。

・・・個人的にはグロを追い出して小松エンジニアと組んで欲しいんですけどねぇw
2012年10月9日 20:56
フランスの核弾頭はライセンス剥奪にして欲しいですよね。

毎回毎回スタート直ぐに楽しみをぶち壊しにされて
あれが出ていると安心して観る事が出来ません・・・


コメントへの返答
2012年10月10日 0:52
・・・視聴者だけでなくチームの間でも悪評が立ちまくってるみたいですし^^;

これだけ事故っておいて1戦の出停ってのも甘すぎますよね。いっその事ライセンス剥奪でもいいくらいなのに・・・

それを考えるとIDEさんが不憫すぐる・・・

プロフィール

「スナック感覚で唐突にUP http://cvw.jp/b/358093/46580656/
何シテル?   12/04 00:20
<2017年12月16日 変更> 2017年11月12日、9年11ヶ月乗ったコルトプラスラリーアートから 2014年製スバル レガシィツーリングワゴン2.0...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

バッテリープラス端子にアルミテープ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/27 12:43:31
ハンドルから帯電し除電シートが話題になっているが一番初めの特許を理解していないのかな? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/10 22:02:15
Corazon リヤホイールアーチトリム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/27 11:36:10

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
平成29年11月12日にコルトプラスラリーアート から乗り換えました。初のスバル車です。 ...
イタリアその他 デ・ローザ 2ch_MERAK (イタリアその他 デ・ローザ)
Handlebar :Deda ZERO1 black Stem ...
その他 その他 その他 その他
通勤用ロードバイク フレーム:GHISALLO G-1 アルミ&カーボンバック メイン ...
その他 その他 その他 その他
08年2月29日まで乗っていた通勤用MTB フレーム:シュウイン アルミ Fフォーク: ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation