• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年03月13日

5年と2ヶ月17日で・・・





めでたく50,000km達成致しました。
ここまで2度車検を通しましたが、これといって
特に不具合も無く調子良く走ってくれています。
2度パンク修理したくらいかな・・・トラブルらしいトラブルと言えば。

一年で10,000km弱なので、このまま乗り続ければ
10年で10万キロの計算になります。
その頃までしっかりとメンテナンスして長く乗り続けたいですね。



先日の写真の使いまわしですが、プラスRAって
改めて見るとフロントまわりが結構カッコイイですね~(自画自賛w)

そんな訳でこれからも宜しく!プラス君。
ブログ一覧 | コルトな日々 | 日記
Posted at 2013/03/13 23:33:39

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

✨スマイル・フォー・ ミー ✨
Team XC40 絆さん

赤福
avot-kunさん

ドライブの無い休日 妄想の休日
hiroMさん

トヨタ86、暑いのに早くもHU装着 ...
Zono Motonaさん

今日も青空の五色台へ。😃
TOSIHIROさん

最近、写真をアニメ風にするアプリ流 ...
ベイサさん

この記事へのコメント

2013年3月14日 0:26
今思えばコルプラはよく出来た車でした~
リコール事件直後に開発されたからでしょうか、色々な制約の中考え尽くされていると思いました。でも最近の三菱車はミラージュはじめコストダウンばかり目について残念ですが^^;
コメントへの返答
2013年3月14日 23:40
コンパクトクラスなので高級感はないですけど、質実剛健で使い勝手のいい車ですよね。飽きのこないクルマです。

新型ミラージュは・・・低燃費だけのクルマになっちゃいましたからね^^;
アウトランダーは結構頑張ってると思うのですが、手軽なOEMとかはこれ以上出さないで欲しいって感じですね^^;
2013年3月14日 7:40
 お久しぶりです
 乗り換えて3カ月ですが 自分もコルプラRAは純正状態でも素晴らしい車だと思います
 乗り換えて改めて思いましたね 運転の仕方を変化させるのに苦労しました 
 長く乗りつずけて下さい。 
コメントへの返答
2013年3月14日 23:42
お久しぶりです!
プラスを降りられたのですか・・・乗り換えると前の車の良さや味が分かるって事は多いですよね。

プラスは自分にとっては本当に丁度良いサイズの道具って感じで本当に重宝しています。これからも大事に乗り続けたいと思います。
2013年3月14日 8:00
フラットになるシートが
羨ましいです!
コメントへの返答
2013年3月14日 23:46
VRのレカロ入れてしまってるのでリアの荷室部分しかフラットになりませんが、純正ならフロント~リアシートでフラットに出来るんですよね。
ラゲッジスペースが広いので色々と助かってます。
2013年3月14日 8:14
私はギャラン乗りですが、コルプラRAカッコイイですよね。
昔のエボっぽい見た目とコスパのいい1,5ターボと言うのも三菱車らしくて好きです。

お互い希少車ですけど長く乗り続けていきたいですよね。

コメントへの返答
2013年3月14日 23:47
1.5Lターボは燃費もそこそこ良いですし、扱いやすい馬力なので本当に使いやすいクルマですね^^
フォルティスSBも三菱車っぽい感じが出ていて好きですよ~。RA出た時は正直かなり心動かされましたしw

お互い大切にして長い間乗っていきたいですね。
2013年3月14日 20:41
年10000弱なら長持ち出来そうなペースですね。
家の奴は通勤距離5キロなのに年15000ペースです(笑

コルトプラス、大事に乗ってあげて下さい。
コメントへの返答
2013年3月14日 23:49
10年10万キロストーリーじゃないですけど、年1万キロならそれ程ダメージも大きくないかなと思ってます。

通勤距離5kmで年間15,000kmって相当休日色んなところに行ってません?^^;

大事に末永く乗って行きたいと思います。
2013年3月14日 22:29
私も2月で2回目の車検を通しましたが、まだまだ2マソ5セソを超えたくらいです・・・

コルトの顔ってカッコイイですよね?
自分も顔で決めた口なので、廃止になった今は大事に乗って行きたいと思っています。
コメントへの返答
2013年3月14日 23:53
2度目の車検で2.5万キロは少ないですね・・・通勤で使う前は自分もそれくらいのペースだったのですが・・・

プラスRAの顔はVRとまた違った趣があって好きなんですよね。コルトはヘッドライトが特徴あるのでココも好きなポイントですね。

お互い大切に乗っていきましょう!

プロフィール

「スナック感覚で唐突にUP http://cvw.jp/b/358093/46580656/
何シテル?   12/04 00:20
<2017年12月16日 変更> 2017年11月12日、9年11ヶ月乗ったコルトプラスラリーアートから 2014年製スバル レガシィツーリングワゴン2.0...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

バッテリープラス端子にアルミテープ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/27 12:43:31
ハンドルから帯電し除電シートが話題になっているが一番初めの特許を理解していないのかな? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/10 22:02:15
Corazon リヤホイールアーチトリム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/27 11:36:10

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
平成29年11月12日にコルトプラスラリーアート から乗り換えました。初のスバル車です。 ...
イタリアその他 デ・ローザ 2ch_MERAK (イタリアその他 デ・ローザ)
Handlebar :Deda ZERO1 black Stem ...
その他 その他 その他 その他
通勤用ロードバイク フレーム:GHISALLO G-1 アルミ&カーボンバック メイン ...
その他 その他 その他 その他
08年2月29日まで乗っていた通勤用MTB フレーム:シュウイン アルミ Fフォーク: ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation