• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年04月15日

決戦仕様 Rev1.02


今日は予定通り振替休日だったので、先日の落車で
ダメージを負ったバイクのチェックに横浜まで行ってきました。
結果、特に目立ったダメージも無く、バーテープの剥れと
サドル・ステムの曲がりだけで済んで本当に助かりました。

と、言う訳でいくつか修正を施し決戦仕様Rev1.02の完成です!



当然と言ったらそれまでですが、大して変わってません・・・



ただ、ステムは漢のヘッドチューブベタ付けに変更。
(ベアリングカバー?がトールタイプなのはご愛嬌w)




・・・




!?

遂にやってしまいました。禁断のバーテープアシンメトリック!!
某デロスレでも「冒険が足りない」とか言われていたので
思い切って左右非対称のカラーリングに。
(バーテープ代は2倍掛かりましたが・・・w)
ショップに持って行く度にどんどん訳の分からない方向に行っているww



自転車跨ぐとこんな感じに見えます。



前方からはこの様に見えます。
・・・最初は赤×黄を考えていたのですが、
青色がイマイチ目立っていなかったので青×黄にしてみたのですが、
個人的にはかなり気に入ってるのですがどうでしょう??

この仕様で群馬を走ります。
目立つ事請け合いですね、きっとw
ブログ一覧 | 自転車 | 日記
Posted at 2013/04/15 22:33:39

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日も熱いので自動洗車ですーーー ...
narukipapaさん

0806 33.1 ⇒ 36.8
どどまいやさん

飛鳥III
ハルアさん

閲覧⚠️
けんこまstiさん

めるる氏素敵!^^
レガッテムさん

BSIでAdBlue補充待ちに・・ ...
pikamatsuさん

この記事へのコメント

2013年4月15日 23:51
こんばんは。

無地でよかったですが、あまり無事じゃなさそうですね・・・すごく目立ちそうです。みんなの注目独り占め!?
コメントへの返答
2013年4月16日 21:24
もう完全にハッタリ仕様ですw
レース会場に行けば最高級フレームにカーボンホイールなんてウジャウジャいますから、少しでも差を付ける為にやってみました^^;

目立つ事だけは確実ですかねw
2013年4月16日 0:32
・・・これは(笑
はじめまして?素晴らしいセンスです♪
コメントへの返答
2013年4月16日 21:24
はじめまして!
・・・我ながらよくここまでやったもんですw

ただ、そろそろネタ切れなので今後どうするか悩んでいます・・・
2013年4月16日 5:16
御身体の方もバイクも大きなダメージがなくて良かったです。

バーテープ、左右色違いは目立ちますね(^^
私もやってみようかな、そろそろ汚れが目立ってきたのでw
コメントへの返答
2013年4月16日 21:26
ありがとうございます。
本当にダメージ少なくて良かったです。
体が資本ですからね・・・

個人的にはイイ感じに仕上がってると思ってます。
Fizikのこのバーテープはオススメですよ。布製なのでコルクと違って汚れが落とせますので。
2013年4月16日 8:38
バ-テ-プの色違いは目立ちますね!

群馬は、集団について行きくれぐれも落車に気をつけて楽しんで下さい。
コメントへの返答
2013年4月16日 21:28
ここまで目立つとは思ってませんでした^^;
アドバイスありがとうございます。
なるべく前目で走って行ってリスク低減に努めるつもりです。
2013年4月16日 19:09
目がチカチカします(・・;)

違う人だと思わせる作戦?
コメントへの返答
2013年4月16日 21:29
・・・ですよねぇ^^;

違うヒト・・・というより「これが俺だ!」と
思わせる作戦、ってトコでしょうか^^;
2013年4月17日 20:32
いや~、想像を超えました(w
バーテープって左右揃えるという先入観がありますからね~。

自分もそろそろ換えないとなぁ。。
コメントへの返答
2013年4月18日 1:10
基本は1セットで済んでしまう事ですからねぇ・・・わざわざ2セット使うのは酔狂だと思いますよ、自分でもw

さみっとさんも思い切ってどうです?黒×白とかで如何でしょう??
2013年4月18日 1:28
「ほらやっぱりグレードアップ!」
・・・と言って良いのやら?です(笑)

2倍の金額がかかるのですから、グレードアップですよね?(笑)


コメントへの返答
2013年4月19日 0:08
バーテープ二倍でグレードアップです!w

・・・ちなみに余った方は予備としてしっかり保存してありますよ^^;


プロフィール

「スナック感覚で唐突にUP http://cvw.jp/b/358093/46580656/
何シテル?   12/04 00:20
<2017年12月16日 変更> 2017年11月12日、9年11ヶ月乗ったコルトプラスラリーアートから 2014年製スバル レガシィツーリングワゴン2.0...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

バッテリープラス端子にアルミテープ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/27 12:43:31
ハンドルから帯電し除電シートが話題になっているが一番初めの特許を理解していないのかな? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/10 22:02:15
Corazon リヤホイールアーチトリム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/27 11:36:10

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
平成29年11月12日にコルトプラスラリーアート から乗り換えました。初のスバル車です。 ...
イタリアその他 デ・ローザ 2ch_MERAK (イタリアその他 デ・ローザ)
Handlebar :Deda ZERO1 black Stem ...
その他 その他 その他 その他
通勤用ロードバイク フレーム:GHISALLO G-1 アルミ&カーボンバック メイン ...
その他 その他 その他 その他
08年2月29日まで乗っていた通勤用MTB フレーム:シュウイン アルミ Fフォーク: ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation