• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年05月11日

明日はCSCクリテ第二戦


明日は修善寺CSCでCSCクリテリウムシリーズの第二戦。
事前エントリーを忘れてしまったのですが、当日エントリー可能なのが
うれしい心配りです。しかも当日でも3,000円(入場料含む)
という破格のお値段。

明日は通常のレーススケジュールと違い午前からのレースなので
早朝出動して行ってきます。目標は野寺(兄)選手とバトル!w



ちなみに明日はいつものMERAKではなく、↑コイツで戦ってきます。
DE ROSA PLANET 12年ぶりの修善寺への凱旋ですw
・・・やっぱりホリゾンタルフレームはカッコイイ!



このバイクの一番のお気に入りはココ!
今は無きCAMPY RECORD CARBONシートポスト!!



・・・ちなみにMERAKの方はこんな感じになってます。
PLANETに履いていたOPEN_Pro手組みを移植して
完全練習仕様に変更しました。うん、一気に安っぽくなった^^;
タイヤもBSエクステンザビコローレを装着。
詳しいインプレはまた後日。(要らないかもしれないけど・・・w)

ブログ一覧 | 自転車 | 日記
Posted at 2013/05/11 23:22:36

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

旅行に行きたいなぁ🌞
mimori431さん

街のゲーセン
Team XC40 絆さん

TOYOTA 86 の ヘッドライ ...
ハセ・プロさん

気になる車・・・(^^)1443
よっさん63さん

こんばんは^_^
tatuchi(タッチです)さん

朝の一杯 8/6
とも ucf31さん

この記事へのコメント

2013年5月11日 23:39
気を付けて下さい!

でも頑張って下さい(笑)
コメントへの返答
2013年5月11日 23:43
対転倒してもそれ程ダメージが少ない決戦マシンを用意して頑張ります!

前回の時よりは多少乗れてるハズなので・・・何とか一桁順位目指して頑張りますよ~
2013年5月12日 0:05
気を付けて!ところでOPEN Proクロモリと組み合わせるならいまでも一級だとおもいますよ。
コメントへの返答
2013年5月12日 20:45
ありがとうございます。
今回は無事ケガ無く帰宅しました!
サラリーマンたる者平日の業務に支障をきたしてはいけませんからねw

このPLANETはアルミ+カーボンバックなんですよ。しかもフォークが1インチのインテグラルという超レアモノですw
手組みは滑らかに回ってくれますが頑丈仕様の為流石に上りはツライっす・・・
2013年5月12日 18:39
こんにちは。異型アルミパイプなのでスケルトンはUDに似てますね。
当方もレコードの27φポスト使ってました・・・クランプもデローザの鋳物なんですよね。
決勝がんばってください。
コメントへの返答
2013年5月12日 20:48
このフレームは多分99年製だと記憶してます。この頃のデロのホリゾンタルフレームはそんなにジオメトリが違う感じはないですよね。

何だかんだ言ってもレコードは憧れのパーツですからねw こういうパーツでお茶を濁しています^^;
クランプは軽量タイプと交換しようと思ったのですが、やっぱりデロのロゴを外す訳にはいかないと思いそのままにしました。

野寺(兄)選手は今日も速かったですよ・・・

プロフィール

「スナック感覚で唐突にUP http://cvw.jp/b/358093/46580656/
何シテル?   12/04 00:20
<2017年12月16日 変更> 2017年11月12日、9年11ヶ月乗ったコルトプラスラリーアートから 2014年製スバル レガシィツーリングワゴン2.0...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

バッテリープラス端子にアルミテープ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/27 12:43:31
ハンドルから帯電し除電シートが話題になっているが一番初めの特許を理解していないのかな? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/10 22:02:15
Corazon リヤホイールアーチトリム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/27 11:36:10

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
平成29年11月12日にコルトプラスラリーアート から乗り換えました。初のスバル車です。 ...
イタリアその他 デ・ローザ 2ch_MERAK (イタリアその他 デ・ローザ)
Handlebar :Deda ZERO1 black Stem ...
その他 その他 その他 その他
通勤用ロードバイク フレーム:GHISALLO G-1 アルミ&カーボンバック メイン ...
その他 その他 その他 その他
08年2月29日まで乗っていた通勤用MTB フレーム:シュウイン アルミ Fフォーク: ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation