• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年03月05日

orzorzorzorz

orzorzorzorz 遂にこの日がこようとは・・・
我が家の+RAがキズモノに・・・
ヨメが車庫入れの時にやってしまいましたorz

バンパーなんて傷づいて当たり前位の事を
ヨメが言ったのでそれは違うだろJK・・・って
カンジで当然の如くバトルモードに;;
まぁ確かにそれも一理あるとは思いますが・・・
昨日の夜の洗車も理解できないと言われ
軽くどころかかな~りショックです・・・
(ヨメ曰く別に汚くても傷ついてても動けばいいらしい・・・)

ま、でもいつかは傷がついてしまうものですし、
今回は修理して元通りにする事に決まったので
バッチリ修繕します^^;
コーティングもやり直さないとね~
ブログ一覧 | コルトな日々 | 日記
Posted at 2008/03/05 00:49:38

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

後輪と添い寝する昼下がり
きリぎリすさん

ドライブの無い休日 妄想の休日
hiroMさん

106 107【料亭 季節のおもて ...
とも ucf31さん

【シェアスタイル】アルファード・ヴ ...
株式会社シェアスタイルさん

上郷ブレイク9月&ラニカイランチ
2.0Sさん

ヨットハーバーと幸田サーキット
もじゃ.さん

この記事へのコメント

2008年3月5日 6:11
あっ!!
このショック感は車に興味の無い人に
はわかりませんね
プラスは死角が多いので慣れないと
難しいかもしれないですね
コメントへの返答
2008年3月5日 21:01
ヨメもそれ程運転してないので、まだ感覚が掴めてないのは分かってるんですけどね・・・^^;
かく言う自分も左前の感覚がまだ完全に掴めてませんw
2008年3月5日 6:16
おはよ!
ショックですね。。
自分もまだ見切りが、つきません。
コメントへの返答
2008年3月5日 21:03
いつかは・・・って分かってるんですけど、流石に一発目は凹みます^^;
コルトはエブリィと比べたら見切りがつきにくいですよね・・・って言うかエブリィが見切り良すぎですw
2008年3月5日 12:21
初めまして!

これはショックですよね(>_<)
車興味ない人にとっては小さい傷ですもんね(._.)
自分も最近キズを直しましたが当分他人に運転させるつもりはないです^^;
コメントへの返答
2008年3月5日 21:06
はじめまして!
コメントありがとうございます。
正直今回の傷はかなり小さい部類に入ると思いますが、やっぱり10年大切に乗ると意気込んでたので、ショックは大きかったです。
一人身だったら運転させない事もできますけど、ヨメも車乗らない事には毎日の生活ができませんからね^^;
2008年3月5日 12:35
「車はぶつけるもん」て誰かが言ってたのを思い出しました(え

ご愁傷様です・・・
コメントへの返答
2008年3月5日 21:07
え~っと、某アノ方ですねw
今回のケンカの中でちょっと笑えるヨメのセリフがあったのでそれは今日のブログで書きます。
お楽しみに^^;
2008年3月5日 20:02
こんばんは

これはショックですねぇ。
車に傷が付くと、運転する時のモチベーションが下がりますからねぇ。
修理費用が安くすむと良いですね。
コメントへの返答
2008年3月5日 21:08
そうなんですよ、モチベーションが下がりまくってました^^; 今は何とか回復しましたが。
怖いのは一度ぶつけたからもういいや、って事になってほったらかしに・・・ってならない様にします^^;

プロフィール

「スナック感覚で唐突にUP http://cvw.jp/b/358093/46580656/
何シテル?   12/04 00:20
<2017年12月16日 変更> 2017年11月12日、9年11ヶ月乗ったコルトプラスラリーアートから 2014年製スバル レガシィツーリングワゴン2.0...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

バッテリープラス端子にアルミテープ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/27 12:43:31
ハンドルから帯電し除電シートが話題になっているが一番初めの特許を理解していないのかな? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/10 22:02:15
Corazon リヤホイールアーチトリム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/27 11:36:10

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
平成29年11月12日にコルトプラスラリーアート から乗り換えました。初のスバル車です。 ...
イタリアその他 デ・ローザ 2ch_MERAK (イタリアその他 デ・ローザ)
Handlebar :Deda ZERO1 black Stem ...
その他 その他 その他 その他
通勤用ロードバイク フレーム:GHISALLO G-1 アルミ&カーボンバック メイン ...
その他 その他 その他 その他
08年2月29日まで乗っていた通勤用MTB フレーム:シュウイン アルミ Fフォーク: ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation