• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年06月12日

正式発表

ランサースポーツバックがパリモーターショーで正式お披露目みたいですね。
ほぼコンセプトモデル通りの出来で、中々カッコイイと思います。
RAバージョンもちゃんとSSTで出るようですし、日本発売が待ち遠しいですね。

5ドアは日本では売れないってイメージがありますが、
アテンザスポーツの例もありますから、このモデルで
三菱自動車ももっと勢いづいて欲しいですね。

+RAを10年乗ったら次はコレかなぁ??w
ブログ一覧 | 小ネタ | クルマ
Posted at 2008/06/12 23:26:46

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/8 金曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

8/7㈱スバル(7270)・・・2 ...
かんちゃん@northさん

【常陸野ネストビール】クラフト🍺 ...
bighand045さん

【カルマンギア ミーティング】 久 ...
{ひろ}さん

0805 🌅💩🍱🍱🥛◎ ...
どどまいやさん

日下川(くさかがわ)調整池で初早朝 ...
S4アンクルさん

この記事へのコメント

2008年6月13日 0:31
こんばんは

欲しい (@ ̄¬ ̄@)ジュルリ♪
5ドアはインプレッサも売れてますし
けっこう良いんじゃないですかね

昔あったギャランスポーツも良かったですが
当時はあまり売れなかったようですね
コメントへの返答
2008年6月13日 0:44
実用性とスタイリングがうまく両立してるイイクルマですよね<スポーツバック

ギャランスポーツ、懐かしいですねぇ
確か免許取立ての頃に出てた記憶がありますが、かなり欲しかったです^^;
ホント三菱は先行き過ぎてるんですよねぇ・・・シャリオといいRVRといい・・・
2008年6月13日 9:46
かっこいいですよねwww
走りも楽しめそうですしプラスの次はこれかな~)^o^(
クリーンディーゼルも気になりますよね(^O^)/
コメントへの返答
2008年6月14日 3:07
最近の三菱らしいデザインでかなり好感が持てますね~

乗るならやっぱりTC-SSTのRAバージョンですね。ディーゼルはどうなんでしょう?エンジンの完成度が気になるところです。
2008年6月14日 19:11
こんばんは

いよいよ発表されましたねぇ。
お値段がいくらいになるかわかりませんが、パフォーマンス的にマツダスピードアクセラターボかインプレッサターボがライバルになりそうですね。
日産やトヨタもこのクラスでFR(?)スポーツを開発中みたいなので、スポーツタイプ復活の兆しがあり、将来が楽しみです。
コメントへの返答
2008年6月15日 23:29
MSアクセラとインプS-GTならサイズも値段も良い勝負かもしれませんね。ACDとSSTがある時点でメカ的には勝ってますが・・・

トヨタのFRは水平対向で出るという噂ですし、シルビアも復活するみたいですから、気軽に買える?スポーツモデルがもっと出てきて欲しいですね。

プロフィール

「スナック感覚で唐突にUP http://cvw.jp/b/358093/46580656/
何シテル?   12/04 00:20
<2017年12月16日 変更> 2017年11月12日、9年11ヶ月乗ったコルトプラスラリーアートから 2014年製スバル レガシィツーリングワゴン2.0...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

バッテリープラス端子にアルミテープ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/27 12:43:31
ハンドルから帯電し除電シートが話題になっているが一番初めの特許を理解していないのかな? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/10 22:02:15
Corazon リヤホイールアーチトリム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/27 11:36:10

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
平成29年11月12日にコルトプラスラリーアート から乗り換えました。初のスバル車です。 ...
イタリアその他 デ・ローザ 2ch_MERAK (イタリアその他 デ・ローザ)
Handlebar :Deda ZERO1 black Stem ...
その他 その他 その他 その他
通勤用ロードバイク フレーム:GHISALLO G-1 アルミ&カーボンバック メイン ...
その他 その他 その他 その他
08年2月29日まで乗っていた通勤用MTB フレーム:シュウイン アルミ Fフォーク: ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation