• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Maxi@+RAのブログ一覧

2013年08月16日 イイね!

BSOD。・゜・(ノД`)・゜・。

BSOD。・゜・(ノД`)・゜・。新しく自作したパソコンがBSODで
死亡しました・・・暫く書き込み
出来ませんがご了承下さいm(_ _)m
Posted at 2013/08/16 11:07:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | 小ネタ
2013年08月08日 イイね!

夏休み予定




・・・みん友のNCPさんが夏休みの予定を入れてたので
自分も真似してみました^^;

※予定間違ってるのがあったので多少修正^^;※
8月8日(木):リハビリライド 50km程
8月9日(金):リハビリライド 100km程
8月10日(土):KM練 70~80km?
8月11日(日):核弾頭師匠・悪童Kと芦ノ湖ライド 200km超
8月12日(月):リハビリライド 
8月13日(火):某大イケメソゼミ長と早戸で釣行(予定) 多分ダメそうなのでリハビリ
8月14日(水):丹沢周回練orフリー
8月15日(木):フリー
8月16日(金):フリー
8月17日(土):丹沢周回練の後山中湖まで自走、宿泊
8月18日(日):富士吉田界隈で走る

・・・退職の整理とかあって2週間以上全く乗れてません。
なので最初はリハビリライドでゆる~く走りますw
個人的目標は10日間で1,000km走破です。出来るかなぁ・・・

この中の山場は日曜の師匠との芦ノ湖ライドと
17-18日にかけての多摩ポタR班プチ合宿ですね。
特に最後は当初17日だけの予定がいつの間にか宿泊する事に
なっていたので、この二日間でどれだけ距離を稼げるかですね。

・・・と、言う訳でだれか15日か16日一緒に走る方いませんか~?
Posted at 2013/08/08 00:58:10 | コメント(9) | トラックバック(0) | 小ネタ | 日記
2013年06月25日 イイね!

小ネタ少々(クルマの話題もあるよ~w)


ハイ、そう言う訳で小ネタを少々。
(微妙にタイムリーではないのはご愛嬌w)

アウディ、ハイブリッド車両で2年連続ル・マン制覇

トヨタとしては今年絶対勝たなきゃいけない年だったけど
(来年からは耐久王ポルシェが復活しますしね・・・)
終わってみれば王者アウディの横綱相撲。
それでも2位表彰台は頑張ったと思う。
7号車も雨でクラッシュしながらも必死の修理で完走したし。

今年のル・マンは開始早々大クラッシュでシモンセン選手が
亡くなられたり、セフティカーが11回も出動したり、天候が
目まぐるしく変わったりと相当タフなコンディションでしたが、
トム・クリステンセン選手が駆る2号車は磐石の走りでしたね。
・・・それにしても9回優勝って一体どんだけ強いんだか。

個人的に凄いと思ったのは亡くなられたシモンセン選手のご家族。
本人の為にもレースを続行して欲しいと願い出て、アストンマーチン勢は
レースを続行したとの事。ヨーロッパで如何にモータースポーツが
文化として根付いているか、というのを垣間見た気がします。

そして・・・

WEC富士チケット当選!!


Jスポモータースポーツのアカウントをフォロー&リツイートしたら
10/26に開催されるWEC富士のトヨタ応援席が当たってしまいましたw
おかしいなぁ・・・普段くじ運とても悪いハズなのに5組10名に当たるとは^^;

・・・当日車で行くか自転車で行くかは天候を見て決める事にしますw


全日本チャンピオン・新城幸也のツール・ド・フランス出場が決定

正式に決まってなによりです!
昨年のツール・今年のジロと日本人がいなかっただけに
この決定はロードファンにとっては本当に吉報でしたね。
ユキヤがナショナルチャンピオンジャージを着て走る姿を早く見たいですね!


・・・先日の日記を見た方々の反応。



ワーイ、兄貴氏に日記面白いと褒められた(´∀`*)
Kちゃんも面白いって言ってくれてるし♪

・・・今度は走りの方でもっと褒められる様に頑張らないと^^;
でも面白いって言ってくれると日記を書くモチベーションも上がるってもんです!
段々とハードルが上がってる気がしますがw
これからもネタ第一主義で逝こうと思います!

Posted at 2013/06/25 23:17:10 | コメント(4) | トラックバック(0) | 小ネタ | 日記
2013年05月05日 イイね!

ふたりぼっち


今日は結婚記念日です。
しかも10周年のおまけ付き。
思えば長いようであっという間だった気がします。

突然ですが、我が家は子供がいません。
(お陰で自転車やスキー等好き勝手出来るのですが・・・^^;)
そういう意味ではお互いの親に対して最大の親不孝を
してしまっているのかもしれません。
ただ、お互いもういい歳なので今後は楽しく幸せに
生活するのがせめてもの親孝行だと思ってます。

子供がいないので、これから先我が家はずっとふたりぼっちです。
だけど独りよりは全然寂しくないし、ヨメとなら何とかやってけると
自分は信じています。自分だけかもしれませんが^^;

そんな訳で今後も宜しくお願い致します、嫁様。


で、チョイまじめな話は終わって今日一日の出来事。
午前中いつも通りに掃除をこなして昼食を摂った後は
結婚以来使ってる掃除機がご臨終したのでニューマシン購入へ。



購入したのは東芝のVC-SG512。赤色が眩しいです。
これで通常の3倍の速度で掃除が出来る・・・かもしれませんw



しかもボディには何とカーボン素材を使用!
シャフトにはUDカーボン、写真のヘッド部には綾織の
カーボンを使ってます。多分3Kくらいかな?
(一々ネタを自転車と被らせるなw)
お陰で以前使用してた物よりだいぶ軽いです。

その後はパンマニアの嫁の為にパン生活へ。



とりあえず嫁のお墨付きが貰えてホッとしましたw

結婚記念日という事で今日はご馳走です。



・・・すき焼きという何とも世俗的ですが我が家にゃコレくらいが丁度いいんですw



食後は近所のケーキ屋で購入したシフォンケーキをはんぶんこ。
この大きさで500円はお得です。美味しいですしね~。

そんな訳であまり普段と変わらず終わった一日でした。



・・・そういえばこいつらも我が家に来て10周年だったw
今は無き多摩境のゲーセンで必死こいてUFOキャッチャーに
挑んだのが懐かしい思い出です^^;
(上の大きいのは購入したヤツですが・・・)

Posted at 2013/05/05 23:23:12 | コメント(9) | トラックバック(0) | 小ネタ | 日記
2013年04月03日 イイね!

君はにゃらんを知っているか?

           -‐ '´ ̄ ̄`ヽ、
             / /" `ヽ ヽ  \
         //, '/     ヽハ  、 ヽ
         〃 {_{       リ| l.│ i|
         レ!小lノ    `ヽ 从 |、i|
          ヽ|l ●   ●  | .|ノ│
            |ヘ⊃ 、_,、_,⊂⊃j  | , |
          | /⌒l,、 __, イァト |/ |
.          | /  /::|三/:://  ヽ |
          | |  l ヾ∨:::/ ヒ::::彡, |

・・・それはにょろーん
にゃら~んは↓参照。



全国一億三千万のネコスキーな方々こんばんわ。Maxiです。
ネコスキーな方々ならもうご存知かと思いますが、
今月発売のじゃらんは購入されましたでしょうか?

今月発売のじゃらんには、何とにゃら弁キットが付いてくるのです!
当然我が家も購入しました。そしてキットを使って創ったのがコレ!!



・・・いやぁ、流石にここまでの出来だとは想像してませんでしたw
頑張りすぎだろ、ヨメよ・・・
お陰で昼ごはん食べるのに躊躇しちゃったじゃないか!w

ちなみにヨメ曰く「超めんどくさいので二度と創りたくない!」
との事でしたが、にゃんこの日の2月22日のみ
創っていただく事にてめでたく交渉成立しましたw
Posted at 2013/04/03 23:59:35 | コメント(5) | トラックバック(0) | 小ネタ | 日記

プロフィール

「スナック感覚で唐突にUP http://cvw.jp/b/358093/46580656/
何シテル?   12/04 00:20
<2017年12月16日 変更> 2017年11月12日、9年11ヶ月乗ったコルトプラスラリーアートから 2014年製スバル レガシィツーリングワゴン2.0...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

バッテリープラス端子にアルミテープ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/27 12:43:31
ハンドルから帯電し除電シートが話題になっているが一番初めの特許を理解していないのかな? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/10 22:02:15
Corazon リヤホイールアーチトリム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/27 11:36:10

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
平成29年11月12日にコルトプラスラリーアート から乗り換えました。初のスバル車です。 ...
イタリアその他 デ・ローザ 2ch_MERAK (イタリアその他 デ・ローザ)
Handlebar :Deda ZERO1 black Stem ...
その他 その他 その他 その他
通勤用ロードバイク フレーム:GHISALLO G-1 アルミ&カーボンバック メイン ...
その他 その他 その他 その他
08年2月29日まで乗っていた通勤用MTB フレーム:シュウイン アルミ Fフォーク: ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation