• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Maxi@+RAのブログ一覧

2013年03月16日 イイね!

2日遅い・・・


今日は朝起きようとしたら微妙に喉が痛かった為
大事をとって練習中止しました。(サボリ、とも言うw)
昔からこの時期になると決まって体調崩すんですよね・・・

いつもの様に掃除を済ませた後、ホワイトデーのプレゼントを
購入していなかった為、ヨメにリクエストを聞いたところ
ココの店のザッハトルテが食べたい!との事だったので
八王子まで出掛ける事に。



ザッハートルテ<小> 1,260円也。
濃厚なチョコレートの味とザクザクした食感が
マッチして美味しかったです。


あ、あと昨日の事ですが久しぶりにMERAKの
リアタイヤのチューブ交換をしました。
多分10年ぶりくらいの作業でしたw
ブチルチューブなのに空気入れても3日くらいで
2~3bar抜けてしまうので念の為交換しました。
(外したチューブを浴槽に漬けたけど空気漏れ無・・・謎ですw)

久しぶりだったのでちゃんと出来るか心配でしたが
チューブ噛み込み⇒空気入れ即パンク・・・しなくてホッとしましたw
久しくメンテナンスしてないので、徐々に思い出しながら
出来る範囲を拡大させて行こうと思ってます。
Posted at 2013/03/16 22:10:36 | コメント(2) | トラックバック(0) | 小ネタ | 日記
2013年03月09日 イイね!

小ネタ色々


今日は小ネタを幾つか。まずはクルマから。
ジュネーブモーターショーで三菱が久々にショーカーを出しましたね。
もうご存知の方も多いかと思いますが。



まずはConept GR-HEVという(多分)トライトンの後継車。
ディーゼルエンジンにハイブリッドシステム搭載と
中々面白い構造になってますね。
コンセプトモデルからどういう形で市販されるのか楽しみです。
・・・多分日本には前みたいに限定での導入になるんでしょうけど。

こういうピックアップって、一度は乗ってみたいと思うのですが
実際使い勝手はあんまり良くないよなぁ、と二の足を踏んでしまいます^^;
荷台もそれ程大きくないですし、物をそのまま置いたら盗難の可能性が・・・
かと言って動画の様にフタをしたら積載量が激減するし・・・
昔のハイラックスみたいに屋根?みたいなのを付けるのが
一番なんでしょうけど、それだとピックアップの意味が・・・^^;



もうひとつはConcept CA-MiEV 大きさから見ると
日産リーフの対向車種、ってとこでしょうかね?
i-MiEVっぽさを残しながらもサイズアップして
居住性はかなり良さそうですね。

あと発表されたのは、タイ国際モーターショーにて
スモールセダンConcept G4を発表。
これは新興国向けのクルマになる感じですかね??
エンジンも1.2Lとランサー/ギャランとは少し違う様ですし。

もう一つオマケに日産との合弁企業NMKVからekシリーズ
エクステリアが公開されています。写真を見る限りでは
ワゴンRやムーブなんかにも負けてないと思いますね~

この外にもミラージュにターボモデルが追加されるとの噂もあったり、
久々に三菱自動車の明るい話題が出てきて嬉しい限りです。
この調子でどんどん新型車両を発売して欲しいですね。


明日(9日)は日本CSCの5kmコースで
またもお速い方々と練習です・・・
実は最近ちょっと気になる事があってですね・・・

先日の練習で御一緒したチームGのI氏:「ガッタ練出稽古歓迎です!」
ロドスタをレストアしてる静岡の某B氏:「一度桜を見に来ませんか。速いの揃えますよ」
練習に誘ってくれるKDT氏:「とっととレーシング部に入部しろ(゚Д゚)ゴルァ!!」←意訳ですw


      /:υ::─ニjjニ─ヾ
     /:::li|.:( ○)三 (○)\
   (:::||!.::υ::::: (__人__)):::: i| _________
     ):::::::::::::   |r┬-| li::::/ | |          |
   /:::::::::::::::   `ー ' ::::::ヽ | |          |

「何なんだおこのJOJOに外堀を埋められてる感じは!!」


・・・いえ、ホントこういうお誘いを受けるってのは
とってもありがたい事なのは重々承知してるんですけど、
何か一気にステージを全力疾走で駆け上ってる気がしてなりませんw
もう少しマターリと行く予定だったんだけど、どうしてこうなった??
Posted at 2013/03/09 00:13:38 | コメント(2) | トラックバック(0) | 小ネタ | 日記
2013年02月22日 イイね!

2月22日はねこの日です!

2月22日はねこの日です!








ぬこ可愛いよぬこ。
と、言う訳で誰が何と言おうと2月22日はねこの日です!

それはさておき、先日の苦行で須走を走った時に
雪解け水でバイクが思いっきり汚れたので、
融雪剤を取るのも含めてバイクをキレイにしました。

・・・とは言っても会社帰りの作業ですので、
超お手軽(もしくは手抜き)作業ですが^^;



左からブレーキクリーナー・ガラスクリーナー・おなじみプレクサス
一番右はチェーンオイル「シューターズ・チョイス」
・・・ブレーキクリーナー、何でKUREを買ったんだっけ??
いつもはホムセン(notほむほむ)の298円クリーナーなのに。

基本的に自分のバイクにはガラスコーティングを
施してあるので、水拭きだけで汚れは落ちるのですが、
チェーンオイルがこびり付いている所のみガラスクリーナーを
使って汚れを落とします。
ちなみにこのガラスクリーナー、クルマのボディにこびり付いた
鳥のフンを落とすのにも重宝しますよ。泡がフンを浮き上がらせて
ふき取る時ボディにキズが付くのを防いでくれます。

プレクサスは艶出しに使います。ガラスコーティングとの相性が
何たらとかありましたが・・・まぁその辺は気にしないw



・・・まぁ、キレイになったと思いますw
一体何台自転車あるんだよ、っていうツッコミは置いといて^^;

さて、明日は早朝から例のバカっ速い方々に
小田原まで引きずり回されてきますw
Posted at 2013/02/22 23:33:25 | コメント(3) | トラックバック(0) | 小ネタ | 日記
2013年02月12日 イイね!

一足早い・・・


・・・ども、一部でドS疑惑の持ち上がってるMaxiですw
ドSだなんてそんな事ありませんよ。ただのドMですってばw

さて、昨日の事ですがヨメが一足早いバレンタインの
チョコレートを買ってきてくれました。ありがとうヨメ!
(・・・半分は自分が食べたいだけだったと思うがw)



テレビ朝日のお願い!ランキング!で見事満点を獲得した
銀座コージーコーナーのWショコラです!!
早速ヨメと一緒に食べましたが、表面の濃厚なチョコと
中のチョコケーキが絶妙な味を醸し出していてとても美味しかったです!
コレでお値段1,000円は安すぎですよ・・・某ショコラティエの斉藤さんw
のお店で出すなら4,000円以上するとか言ってましたけど^^;
もうちょっと高い値段でも十分売れると思いました。



もう一つはこちら。まぁ某北海道で有名な生チョコと似た感じです^^;
ただ・・・味と食感は本家の方が上でしたがw

それよりも名前がパヴェですよパヴェ!
自転車乗りなら良く聞く単語ですよねw

長距離走った後だったので、いつもより格段に
甘い物が美味しく感じました^^

あとはホワイトデーをどうするかが問題ですw
Posted at 2013/02/12 22:57:38 | コメント(5) | トラックバック(0) | 小ネタ | 日記
2013年02月04日 イイね!

駆けぬける歓び


・・・たまにはクルマの話題でもw

今日は朝方天候が不安定だったのでクルマ通勤。
・・・が、結果的に天気も良くジテツーすればよかったと後悔;;

会社から帰宅するとポストにある物が。



New 3 SERIES Touringのカタログが届いてました。
・・・そういやカービューからのメールで懸賞に応募した時
カタログくれ!っていうとこにチェックしてたんだっけw

それにしてもニュー3シリーズはカッコイイですねぇ。
写真にもある様に意外とスポーツの赤色がイイです!
BMWって赤のイメージがないですが、逆にそれが新鮮な感じがします。
これでディーゼルのXdriveがあれば完璧なんだけどw



・・・でもやっぱりMモデルが気になるんだよねぇw

あ、買い替えとかそんなんじゃありませんよ!
プラスはお気に入りのクルマなので出来るだけ長く乗りますので^^;
まぁ憧れみたいなものです、ハイw
Posted at 2013/02/04 23:04:31 | コメント(3) | トラックバック(0) | 小ネタ | 日記

プロフィール

「スナック感覚で唐突にUP http://cvw.jp/b/358093/46580656/
何シテル?   12/04 00:20
<2017年12月16日 変更> 2017年11月12日、9年11ヶ月乗ったコルトプラスラリーアートから 2014年製スバル レガシィツーリングワゴン2.0...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

バッテリープラス端子にアルミテープ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/27 12:43:31
ハンドルから帯電し除電シートが話題になっているが一番初めの特許を理解していないのかな? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/10 22:02:15
Corazon リヤホイールアーチトリム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/27 11:36:10

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
平成29年11月12日にコルトプラスラリーアート から乗り換えました。初のスバル車です。 ...
イタリアその他 デ・ローザ 2ch_MERAK (イタリアその他 デ・ローザ)
Handlebar :Deda ZERO1 black Stem ...
その他 その他 その他 その他
通勤用ロードバイク フレーム:GHISALLO G-1 アルミ&カーボンバック メイン ...
その他 その他 その他 その他
08年2月29日まで乗っていた通勤用MTB フレーム:シュウイン アルミ Fフォーク: ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation