• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Maxi@+RAのブログ一覧

2009年03月29日 イイね!

第12回~16回燃費測定w

第12回~16回燃費測定w













・・・完全にサボってましたorz
ウインターシーズンはスキーがメインなので
車いじりは完全に冬眠中です^^;

で、恒例の燃費測定。


第12回 2009年1月18日給油

走行距離:490.9km
今回給油:29.36L
平均燃費:16.7km/L

湯沢高原までスキーに行った帰りの湯沢で給油。
15km/L超えてますが、給油量が少ないのでちょっと眉唾モノかも。


第13回 2009年2月19日給油

走行距離:473.4km
今回給油:39.76L
平均燃費:11.9km/L

・・・で、その湯沢からの帰り渋滞にハマり、且つ
加減速を繰り返した結果燃費が一気に悪化・・・
やっぱりスムーズに運転する事が節約の第一歩と実感・・・
実家に戻った際に給油。


第14回 2009年2月22日給油

走行距離:508.2km
今回給油:35.0L
平均燃費:14.5km/L

菅平にスキーに行った帰り、途中の藤岡IC降りた所で給油。


第15回 2009年3月7日給油

走行距離:569.0km
今回給油:38.0L
平均燃費:15.0km/L

またしても菅平にスキーに行った帰り、上り談合坂SAで給油。
この時のルートは中央道⇒須玉からR141⇒佐久経由で菅平という
高原越えというターボ車にとってはかなりキツいルートにも
関わらずかなりの成績。


第16回 2009年3月22日給油

走行距離:420.5km
今回給油:33.0L
平均燃費:12.7km/L

ASAMA2000にスキーに行った帰り、佐久で給油。
小諸からASAMA2000までの道程はかな~り楽しい峠道でした^^;
・・・スタッドレスでなければもっと楽しかったのに・・・
更に、帰り際野辺山の天文台に立ち寄った後、うちのナビ様が
引いたルートが何と旧R141!w これまたかなり楽しい
ダウンヒルでしたよ・・・燃費には悪いですが・・・


・・・こうして振り返るとスキーしか行ってない気がw
ウインターシーズンもそろそろ終わりなので、キャリアと
タイヤを夏仕様に変更しないと・・・

写真は野辺山の45m電波望遠鏡です。かなりデカいですw

Posted at 2009/03/29 18:14:10 | コメント(2) | トラックバック(0) | 燃費 | 日記
2009年01月08日 イイね!

第11回燃費測定


年明け一回目は恒例の燃費測定からスタート。

今回は正月長野県は乗鞍温泉に行ってきたので、
高速走行がメインでした。

走行距離:453.5km
今回給油:37.0L
平均燃費:12.3km/L

今回乗鞍高原のエネオスで給油したのですが、
松本インター近くのスタンドよりも何故か安かったです^^;
フツー高地の方が高くなるはずなんですけどね・・・
あと、中央道は凍結防止の為塩カル巻きまくってました;;
とりあえず帰ってきて速攻で下回り高圧洗車しました^^;

Posted at 2009/01/08 22:56:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | 燃費 | 日記
2008年12月21日 イイね!

第9回&10回燃費測定

第9回&10回燃費測定











恒例の燃費測定です。

第9回
走行距離:457.4km
今回給油:36.8L
平均燃費:12.4km/L

・・・どういう事かこの回は予想以上に燃費が良かったです。
今までと殆ど同じ行動だったのに・・・
(サッカー観戦で実家往復&休日の買い物程度)

第10回
走行距離:578.8km
今回給油:37.5L
平均燃費:15.4km/L

10回目からは参考値になります。(スタッドレスに変更、外径拡大の為)
群馬の丸沼高原まで往復&実家往復と殆ど高速移動でした。
流石に燃費も良かったです。

・・・ところでタイヤ外径が大きくなるとメーターって
純正時よりもスピードが上がるんでしたっけ??


写真は今日実家で行った餅つきの様子です。
我が家では未だに臼と杵使って餅つきをします。
・・・臼と杵は34年ものだったりします(自分と同い年って・・・^^;)

Posted at 2008/12/21 22:08:24 | コメント(3) | トラックバック(0) | 燃費 | 日記
2008年11月23日 イイね!

第8回燃費測定


恒例の?燃費測定です。
前回がサッカー観戦の為帰省中に給油したのが
9月19日、それからかれこれ2ヶ月が経過してますw
通勤は自転車だし、2週間に一度の割合でしか乗ってないので、
そりゃあ給油の間隔が長くなるってもんですw

走行距離:408.3km
今回給油:39.56L
平均燃費:10.3km/L

・・・ところで今回、給油中に思いっきりガソリン
こぼしてしまいましたorz
調子乗って入れすぎたのがいけなかったようです^^;
なので、洗車もついでに行いキレイにしました。
・・・2ヶ月ほど洗ってなかったので・・・


Posted at 2008/11/23 00:49:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 燃費 | 日記
2008年09月20日 イイね!

第7回燃費測定

第7回燃費測定











先日の3連休はサッカー観戦と実家の母親の
パソコンいじりの為実家に帰省する事に。
帰路途中、富士でガソリンが底を付いた為給油。

走行距離:437.1km
今回給油:39.0L
平均燃費:11.2km/L

まだまだエアコンを使うのでこんなもんでしょう。
ただ、今後数値が変わらなければオカルトグッズに
手を出すかもしれませんw

ちなみに、サッカーは3-1の快勝でした^^


Posted at 2008/09/20 23:44:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | 燃費 | 日記

プロフィール

「スナック感覚で唐突にUP http://cvw.jp/b/358093/46580656/
何シテル?   12/04 00:20
<2017年12月16日 変更> 2017年11月12日、9年11ヶ月乗ったコルトプラスラリーアートから 2014年製スバル レガシィツーリングワゴン2.0...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

バッテリープラス端子にアルミテープ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/27 12:43:31
ハンドルから帯電し除電シートが話題になっているが一番初めの特許を理解していないのかな? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/10 22:02:15
Corazon リヤホイールアーチトリム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/27 11:36:10

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
平成29年11月12日にコルトプラスラリーアート から乗り換えました。初のスバル車です。 ...
イタリアその他 デ・ローザ 2ch_MERAK (イタリアその他 デ・ローザ)
Handlebar :Deda ZERO1 black Stem ...
その他 その他 その他 その他
通勤用ロードバイク フレーム:GHISALLO G-1 アルミ&カーボンバック メイン ...
その他 その他 その他 その他
08年2月29日まで乗っていた通勤用MTB フレーム:シュウイン アルミ Fフォーク: ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation