• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Maxi@+RAのブログ一覧

2008年09月02日 イイね!

第6回燃費測定


いやぁ、8月はサボってしまいました^^;
我が家の+RAも祖母の一周忌くらいしか
遠出する機会がなく、完全引き篭もり生活でしたw

んで、その実家に戻る際に給油したので・・・

走行距離:409.6km
今回給油:39.0L
平均燃費:10.5km/L

高速道路走って、エアコン付けてこの結果。
どうも我が家の+RAは他の方々より多少燃費悪いみたいです。
欲を言えばあと1~2km伸ばしたいんですけどね・・・

ちなみに今回東名の御殿場付近からビンボーランプが
点灯し、富士川SAで給油しましたが、1Lなんと196円でした・・・
高速のSAで給油するのは最後の手段にしておきたいですねw

そういえば、某掲示板でちょっと残念な話が。
今秋に行われる?09モデルの小変更で、プラスの
ラリーアートがカタログ落ちするという噂が・・・
このクラスでは貴重なスポーツモデルなのですが、
如何せんマニアックすぎるんでしょうね^^;
街中でもVRはかなり目撃しますが、+RAは全く見かけませんし。
出来るだけ長く生産して欲しいものです・・・

Posted at 2008/09/02 22:53:40 | コメント(2) | トラックバック(0) | 燃費 | 日記
2008年06月22日 イイね!

第5回燃費測定

第5回燃費測定今週末はJリーグ観戦の為またも実家へ。
観戦5戦目にしてようやく初勝利・・・長かったw

実家に着いたところで丁度ガソリンも空に。

走行距離:403.8km
今回給油:37.8L
平均燃費:10.7km/L

前回から約2ヶ月、殆どチョイ乗りしかしておらず、
しかもエアコンを使い始めたにしてはまぁまぁですね。
それにしても、前回給油が5月2日なので、いかに
普段乗ってないか、って事ですね・・・
やっとこさ3000キロ超えたとこですし。

ちなみに写真は実家に戻った際、従兄弟から貰った
戦利品ですw これでパソコンが新しくできる・・・^^;
Posted at 2008/06/30 00:00:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | 燃費 | 日記
2008年05月02日 イイね!

第3回&4回燃費測定

第3回&4回燃費測定前回リッター10キロを下回ってしまったので、
今回どうなるかドキドキモノの燃費測定です・・・

第3回
走行距離:439.2km
今回給油:36.0L
平均燃費:12.2km/L

サッカー観戦の為実家に戻ったのが大きかったです。
しかも帰りは道志みちを走ってこの結果。
まぁまぁってトコですね。

第4回
走行距離:553.9km
今回給油:37.0L
平均燃費:14.9km/L

先月29日に会社の同僚と白馬へスキーに行ったので
8割方高速道路走ってましたw

やっぱり高速道路を使って遠出すると燃費伸びますね。
ターボ車なので、街乗りは半ば諦めてますが、
コレくらいの燃費ならまずまず、ってとこでしょうか。

写真はスキーに行った時の北アルプス連峰です。
Posted at 2008/05/02 21:36:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | 燃費 | 日記
2008年04月08日 イイね!

第二回燃費測定

第二回燃費測定※引き続き6日の内容だったりします。

燃費計測始めて漸く2回目の給油。
今回はほとんど街乗りのみだったので、あまり期待は
していなかったのですが・・・・

走行距離:365.5km
今回給油:38.0L
平均燃費:9.62km/L



ついにリッター10キロを割る事態にorz
・・・でも、前回36.5L給油してからの
走行距離が365.5kmだから、コレで計算すると
10.01km/Lとなって何とかリッター10キロ。
・・・皆さんはどういう燃費計算方法ですか?
単純に自分の計算方法が間違ってたりして^^;

写真はちょっと前に出来た近所のPCパーツショップ。
CPUとかM/Bとか見てていろいろと妄想してましたw
しかし何でバイクパーツも一緒に売っているのかが謎です・・・
Posted at 2008/04/09 00:32:58 | コメント(5) | トラックバック(0) | 燃費 | 日記
2008年03月09日 イイね!

戻ってきました。

戻ってきました。Jリーグ開幕戦も無事観戦して本日
戻ってきました。まぁ、試合結果はorzでしたが・・・

静岡ICに着いた時点で燃料が底をついたので
給油。初めてマトモに燃費を計算してみると・・・

走行距離:420km
給油量: 36.5L
平均燃費:11.5km/L

高速に乗って何とかこの結果。ずっと街乗りだったら
かな~りキビシイ結果になっていたかもしれません。
実家では+の洗車もやりました。実家の方がスペースがあって
洗車しやすいんですよね~^^;
んで、さっき関東地方の天気予報を見ると・・・

早速雨ですかorz

・・・洗車すると次の日に雨が降るってのは定番ですよねw

ちなみに写真は実家に置いてあるRally Xの年鑑。
92年~99年までの分です。ラウンド毎のも殆ど残ってます。
90年代のラリーが一番面白かったですね。三菱も強かったし。
ちなみに、一番古い92年の年鑑を見ると、日本車は三菱はギャランVR4、
スバルはレガシィRS、トヨタはセリカST165で戦ってます。
その他にもファミリアGT-Rに若き日のトミ・マキネンなんかが乗ってます。
三菱も早くトップカテゴリーに復活してくれないかなぁ・・・
Posted at 2008/03/09 21:06:00 | コメント(2) | トラックバック(0) | 燃費 | スポーツ

プロフィール

「スナック感覚で唐突にUP http://cvw.jp/b/358093/46580656/
何シテル?   12/04 00:20
<2017年12月16日 変更> 2017年11月12日、9年11ヶ月乗ったコルトプラスラリーアートから 2014年製スバル レガシィツーリングワゴン2.0...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

バッテリープラス端子にアルミテープ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/27 12:43:31
ハンドルから帯電し除電シートが話題になっているが一番初めの特許を理解していないのかな? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/10 22:02:15
Corazon リヤホイールアーチトリム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/27 11:36:10

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
平成29年11月12日にコルトプラスラリーアート から乗り換えました。初のスバル車です。 ...
イタリアその他 デ・ローザ 2ch_MERAK (イタリアその他 デ・ローザ)
Handlebar :Deda ZERO1 black Stem ...
その他 その他 その他 その他
通勤用ロードバイク フレーム:GHISALLO G-1 アルミ&カーボンバック メイン ...
その他 その他 その他 その他
08年2月29日まで乗っていた通勤用MTB フレーム:シュウイン アルミ Fフォーク: ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation