• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Maxi@+RAのブログ一覧

2013年01月26日 イイね!

1/26のツーリング


・・・都合によりGARMINのデータシートはありません。
こういう時に限ってエラーでログ取れないとかorz

今日は最近参加したmixiのコミュ「多摩川ポタリングクラブ」の
三崎・城ヶ島マグロツーリングに行ってきました。

8時にR246の目黒交差点で待ち合わせて
R16⇒R134経由で三崎・城ヶ島にあるしぶき亭へ。
ツーリングと言う事でそこそこのスピードでしたが、
城ヶ島まで残り7km程のところでJBCF登録選手を含む速いご一行様と合流。

・・・ここで本日一度目の後悔。何故かそのご一行様トレインに乗るという暴挙!
丁度最後のアップダウンの開始地点というとんでもない所から
乗ってしまい、ローテ⇒即切れ⇒信号で追い付く⇒付き切れ⇒信号(ry
の地獄の悪循環に陥るwww しかも向かい風強風のオマケ付きで^^;
最後はものの見事にバックアタックをかまして玉砕しましたw



・・・これがその速いご一行様+貧脚約一名wのバイク。
よく見るとリアブレーキ取り付け部にゼッケンステーがあるのが
JBCF登録選手の証。それとコラムスペーサーにさりげなく光る
シルバーリング・・・そりゃ速い訳ですって^^;

何はともあれ無事しぶき亭に到着!



当然食すのは「まぐろ丼」(1,000円)!
まぐろはづけになっており非常に美味です^^
ここのお店はサイクリストにも優しく、バイクラックや
ちょっとしたオマケも用意してくれたりします。

美味しく食事を済ませた後は現地にて解散。
横浜方面と鎌倉方面に分かれて帰路に着きます。
自分は鎌倉方面で帰りました・・・

・・・そしてここで本日二度目の後悔。
いつも通りの2ch_MERAK+REYNOLDSで行ったのですが、
強風波浪注意報が出ている三浦半島でディープリムは
自殺行為以外の何物でもありませんでした!!
海風で煽られまくってハンドルから気を抜く事が出来ません・・・
オマケに砂浜からの砂も飛んできて、海沿いにいるのに
何故かパリ~ルーベの様な北のクラッシックの様相になってましたw
向かい風も強烈で20km/h出るか出ないかの世界でした・・・

その後は鎌倉を抜けて境川CR⇒村富線で無事帰宅。
18時には家に着けたので何とか助かりました^^;
やっぱり100km以上走る時はフロントに明るいライト必須ですね。

あとやっぱり右膝の腸頸靭帯炎が90km辺りから再発。
ロングライドするとどうしても痛み出すのが難点です・・・

いつもは大体一人で地道に走りますが、たまには
こういう多人数で走るのも楽しいですね!
自分より数十段レベルの高い人達と走るのも刺激になります。
またこういったイベントに参加してみたいと思ってます。


使用機材:2ch_MERAK
(以下猫目記録+記憶+大体の数値w)
走行距離:156.5km
平均時速:22.2km/h
走行時間:7時間3分
最高速度:45.0km/h
平均ケイデンス:75rpmくらい
最高ケイデンス:110rpmくらい
平均心拍:140bpmくらい
最高心拍:189bpmくらい
消費カロリー:3,017kcalくらい
高度上昇値:799mくらい
走行後体重:67.8kg
Posted at 2013/01/26 22:52:11 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「スナック感覚で唐突にUP http://cvw.jp/b/358093/46580656/
何シテル?   12/04 00:20
<2017年12月16日 変更> 2017年11月12日、9年11ヶ月乗ったコルトプラスラリーアートから 2014年製スバル レガシィツーリングワゴン2.0...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/1 >>

   1 23 4 5
67891011 12
13 14 1516 17 1819
20 2122232425 26
27 2829 3031  

リンク・クリップ

バッテリープラス端子にアルミテープ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/27 12:43:31
ハンドルから帯電し除電シートが話題になっているが一番初めの特許を理解していないのかな? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/10 22:02:15
Corazon リヤホイールアーチトリム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/27 11:36:10

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
平成29年11月12日にコルトプラスラリーアート から乗り換えました。初のスバル車です。 ...
イタリアその他 デ・ローザ 2ch_MERAK (イタリアその他 デ・ローザ)
Handlebar :Deda ZERO1 black Stem ...
その他 その他 その他 その他
通勤用ロードバイク フレーム:GHISALLO G-1 アルミ&カーボンバック メイン ...
その他 その他 その他 その他
08年2月29日まで乗っていた通勤用MTB フレーム:シュウイン アルミ Fフォーク: ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation