• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Maxi@+RAのブログ一覧

2015年06月15日 イイね!

富士ヒル!!


・・・には参加してません。DNSです。
って言うかエントリー峠すら通過してません(爆

14日はサイクリスト最大のヒルクライムイベント
Mt富士ヒルクライムでしたね。
みんカラの自転車乗りで出場された方々、
お疲れ様でした。目標タイムはクリアできましたか?
ワタシも来年は参加できたらいいなぁ、と思ってます。
ヒルクライムは好きじゃないんですけどね(ヲイ

さて、ワタシは13日の土曜日に出稽古に行って来ました。
そりゃまぁワタシ程度の脚力で参加していいの?
って言うレベルの練習会に・・・
気になる主催者の方は、

・・
・・・


そう、昨年のツールド北海道市民レースの覇者今田裕一選手
(リンク先pdf注意)が主催するサチヨ練(旧DOKYU練)に参加してきました。

実は2回目の参加だったのですが、前回は多摩ポタの
ワタシの師匠かく氏とチームのダブルエースのオマケとして、
かつ今田選手が不在にしてその日は実業団の群馬でレースという
比較的恵まれた(?)回だったのですが、今回は単騎参戦にして
今田選手も当然参加、完全アウェイ状態でした・・・

かく師匠からは「出来るだけ前の集団にいる事!」という
とてつもない無理難題を押し付けられましたが、師匠の
言う事にゃ逆らえないのでとりあえず前目で走り出し・・・

・・
・・・
ええ、ものの5kmと持ちませんでしたよ('A`)
バックアタックかましてからはひたすら着きギレ状態でしたorz
それでも時々今田選手の後ろに着かせてもらいましたが、
やはり速い選手はペダリングがスムースで体がブレない!
これが見れただけでも収穫でした。

写真は練習後に撮って頂きましたが、今田選手からは
また練習に来て下さいと言う暖かいお言葉を頂きました。
コレに懲りず都合のつく限り参加してみたいと思ってます。
速い人達と走るのが一番の練習ですしね。

・・・しかし実走復帰してからグルメポタリストを目指してたのに
どうしてこうなった??

Posted at 2015/06/15 00:43:45 | コメント(3) | トラックバック(0) | 自転車 | 日記

プロフィール

「スナック感覚で唐突にUP http://cvw.jp/b/358093/46580656/
何シテル?   12/04 00:20
<2017年12月16日 変更> 2017年11月12日、9年11ヶ月乗ったコルトプラスラリーアートから 2014年製スバル レガシィツーリングワゴン2.0...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/6 >>

 123456
78910111213
14 151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

バッテリープラス端子にアルミテープ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/27 12:43:31
ハンドルから帯電し除電シートが話題になっているが一番初めの特許を理解していないのかな? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/10 22:02:15
Corazon リヤホイールアーチトリム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/27 11:36:10

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
平成29年11月12日にコルトプラスラリーアート から乗り換えました。初のスバル車です。 ...
イタリアその他 デ・ローザ 2ch_MERAK (イタリアその他 デ・ローザ)
Handlebar :Deda ZERO1 black Stem ...
その他 その他 その他 その他
通勤用ロードバイク フレーム:GHISALLO G-1 アルミ&カーボンバック メイン ...
その他 その他 その他 その他
08年2月29日まで乗っていた通勤用MTB フレーム:シュウイン アルミ Fフォーク: ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation