• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Maxi@+RAのブログ一覧

2012年07月11日 イイね!

色々とキタ─wwヘ√レvv~《゚∀゚》―wwヘ√レvv~―!!



明日11日と12日は振り替え休日の為お休みです。
11日は天候が何とか持ちそうなので、2週間ぶりに
自転車に乗るつもりです。先週病院に行ってから
膝の靭帯の調子を見る為にも、本当にリハビリしてきますw

で・・・そうこうしている内に・・・



来ました! 大物?第一弾EDGE500!!
8日に注文して10日夜に届くなんて早い!早いよ!!スレッガーさんEMS!!!w
これで漸く心拍計で体調管理が出来ます。

そして次は小物類。



上から
ロングライド用のウエストバッグ。
EDGE500用ハートレートセンサー(通称:乳バンドw)
ハンドル用コンピューターマウント。

マウントについては、本当はBAR FLYK-EDGEのマウントが
欲しかったのですが、高い&K-EDGEは日本未発売なので断念。
このマウントはヤフオクで750円でした。
ハンドル取り付けでなく、ステムノクランプボルトを利用するので
ハンドル周りがスッキリ出来るのが利点ですね。
早速取り付けてみましたが、強度も問題なさそうです。

・・・EDGE500のセッティングも何とか完了したので、
明日は是非天気が持って欲しいものですw
Posted at 2012/07/11 01:49:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | 自転車 | 日記
2012年07月05日 イイね!

6月の走行距離

6月の走行距離








今日(7/4)は振休。絶好の自転車日和なので朝から・・・
乗らずに病院に直行。膝の痛みを診てもらう為です。

結果は、靭帯の炎症と言う事で痛み止めの飲み薬と
写真のボルタレンをもらって終了。一週間程自転車はお休みですw
レントゲンまで撮った割にはショボイ結果でしたw

で、6月の総走行距離ですが・・・

Odo:575.0km
実走行距離:315.1km

5月が258.9kmだったので梅雨の時期を考えても
そこそこ走った方だと思うのですが、それでも
まだ少ないですね・・・
梅雨明けしたらやっぱり自転車通勤かな??
Posted at 2012/07/05 00:17:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | 自転車 | 日記
2012年06月28日 イイね!

本日のリハビリ

本日のリハビリ











本日は振り替え休日。
天候が微妙でしたが、起きたら意外と天気が良かったので
2ch_MERAKで走りに行く事に。やっぱりこっちの方が楽だw

どこに行くか悩んだ挙句、先日実家に戻った際に保冷ボトルを
忘れてきてしまった為、仲町台のショップまで行く事に。
さみっとさんに触発された訳ではありませんが、
購入した保冷ボトルが偶然同じモノにw




その他にも余計な?モノまで予約するハメにw
ボーナス出たら後悔公開します^^;

その後町田街道⇒城山⇒16号と走り自宅に戻る。
今回も20km過ぎから左膝が痛み出し、50km過ぎからは
かなりの激痛に。スピードを上げる事が出来なくなる。
実家で走った時も痛み出したので、ポジションの問題より
単純にカラダがポンコツになった、って事ですねorz
次の休みに病院行って来よう・・・

あ、ちなみに本日の炭酸はペプシEXです。
正直チョット濃い目のコーラなだけでがっかりしましたw
カフェイン2倍を謳ってますが量が書いていないのもマイナスポイント。
あと、この他にもいつものモンスターエナジーも飲んでますw


使用機材:2ch_MERAK
走行距離:73.08km
平均時速:20.3km/h
走行時間:3時間36分
最高時速:55.0km/h
消費カロリー:1,643kcal
Posted at 2012/06/28 23:03:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | 自転車 | 日記
2012年06月25日 イイね!

6/24のリハビリ

6/24のリハビリ








6月23夜-24日にかけて、所用で静岡の実家に戻っていました。
折角なので静岡でも自転車に乗る事に。
国道150号線を走り、三保海岸までほぼ平坦なコースでリハビリです。

使用機材:DE ROSA PLANET
走行距離:36.47km
平均時速:24.0km/h
走行時間:1時間30分
最高時速:45.0km/h
消費カロリー:1,070kcal

日曜日と言う事もあってか、150号線は結構ロード乗りが走ってました。
↑の写真は三保海岸から清水港を眺めた写真です。
奥に新東名の接続道路が写ってます。

・・・やっぱりホリゾンタルの自転車はカッコイイなぁw



今回は初めて新東名を通ったのですが、直線道路で
とても走りやすいですね~。ただ、直線番長がヒジョーに
多かったのが気になりましたが・・・
帰りに駿河湾沼津SAに寄りましたが、激混みでした;;
しかし最近はこのテのオシャレなSAが多いですよね。
フードコートに入ってもジャンクフードが少ないのが寂しい限りですw





Posted at 2012/06/25 23:29:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自転車 | 日記
2012年06月18日 イイね!

本日のリハビリ

本日のリハビリ











またしても今日の炭酸です^^;
やっぱりmonsterはこっちの味の方がイイですね。
monsterと言えばやっぱり?ケン・ブロックですよね。
誰だか分かる人はかなりのラリー通かとw
最近じゃあ顎・・・もといミハエルのいるメルセデスAMGもサポートしてたり
レッドブルに続いて結構モータースポーツと
関わりの深い飲料メーカーですね。



今日は振替休日の為朝からリハビリ・・・
の、つもりでしたがモチベーションが上がらず
結局午前中はgdgdしてましたw

そのまま一日を過ごす訳にも行かず、午後から乗る事に。
・・・蒸し暑さで午前中乗ってりゃ良かったと後悔orz
それと乗り始めて20km程走った頃から再び左膝に痛みが。
ビンディングペダルを外す方の脚なので、捻って外してるうちに
痛めた可能性も高いですが、ポジションに問題もありそうな気が・・・

結局仲町台のお世話になってるショップまで行き、
ヨメのママチャリのベルとLOOKのクリートカバーを購入。
その他にも小改造に向けたパーツ類の注文。
性能をほぼ左右しないムダなパーツですがw

その後もサイクリングスピードでマターリ走行。
ただ、どうしても累計500kmは走っておきたかったので
結局夕方近くまで走ってました。



尾根幹線道路⇒鶴川街道⇒仲町台⇒鶴川街道
⇒町田街道⇒国道16号線⇒自宅

使用機材:2ch_MERAK
走行距離:62.39km
平均時速:22.1km/h
走行時間:2時間48分
最高速度:50.5km
消費カロリー:1,972kcal


Posted at 2012/06/18 23:11:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | 自転車 | 日記

プロフィール

「スナック感覚で唐突にUP http://cvw.jp/b/358093/46580656/
何シテル?   12/04 00:20
<2017年12月16日 変更> 2017年11月12日、9年11ヶ月乗ったコルトプラスラリーアートから 2014年製スバル レガシィツーリングワゴン2.0...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

バッテリープラス端子にアルミテープ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/27 12:43:31
ハンドルから帯電し除電シートが話題になっているが一番初めの特許を理解していないのかな? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/10 22:02:15
Corazon リヤホイールアーチトリム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/27 11:36:10

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
平成29年11月12日にコルトプラスラリーアート から乗り換えました。初のスバル車です。 ...
イタリアその他 デ・ローザ 2ch_MERAK (イタリアその他 デ・ローザ)
Handlebar :Deda ZERO1 black Stem ...
その他 その他 その他 その他
通勤用ロードバイク フレーム:GHISALLO G-1 アルミ&カーボンバック メイン ...
その他 その他 その他 その他
08年2月29日まで乗っていた通勤用MTB フレーム:シュウイン アルミ Fフォーク: ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation