• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Maxi@+RAのブログ一覧

2011年07月05日 イイね!

やっと購入

やっと購入








WRC+をやっと購入しました。
特集がギャランVR-4とあっては買わない訳はありません。
このクルマ、自分にとって非常に思い入れのあるクルマで
WRCにハマるきっかけを創ってくれたのもコイツでした。
免許取って最初に乗ったクルマもコイツでした。
そして初めて事故って廃車にしたのもコイツでした・・・

E39A、今見ても飽きないデザインです。
逆スラントノーズと無骨なエクステリアは
当時の欧州車にも引けをとらなかったと思ってます。

そして自分にとってラリーアートカラーと言えば
この表紙の青・緑・シルバー・赤のストライプです。
その後のランエボのラリーアートカラーもカッコいいですけど、
やっぱりこのトリコロールには敵いません。
そのランエボも一度だけギャランと同じカラーリングで
WRCに出ていたりします。1993年のポルトガルラリーです。

肝心の記事も非常に読み応えのある、永久保存版です。
思えば80年代終盤のGr.A黎明期から00年前半のWRカー
乱立?の頃までが一番面白かったですね・・・
モンテカルロ、アクロポリス、1000湖、ツール・ド・コルス、
RACラリーなんてイベント名だったのもこの頃です。

E39A、もう一度会う機会があれば是非乗ってみたいクルマです。
Posted at 2011/07/05 23:55:58 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2011年06月25日 イイね!

NAS前だけど・・・

NAS前だけど・・・








思わずポチッと’逝って’しまいましたw
中古ですがサブウーファーをGET!
12,000円弱しましたが、部品全て揃ってる事を
考えればまぁ良しとしましょう・・・

後はセンタースピーカー揃えて
5.1ch化へまっしぐらです!!w

・・・それにしても走りに関係ない部分ばかり充実していく^^;
まぁ、サーキット走る訳じゃないからいいんですけどね。
これでサーキットの事までやるとすると・・・ちょっと怖くて考えられません;;

さて、これからちょっと実家の静岡まで行ってきます。
親友の子供の誕生祝いとエスパルスの試合を見る為にw
Posted at 2011/06/25 17:48:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | コルトな日々 | 日記
2011年06月06日 イイね!

間に合わず・・・

間に合わず・・・








土曜日のコルスピオフも無事終了し、日曜は
日直の為一日出社。んで今日は振休で一日休み。
掃除なんかをこなしつつ土日の疲労回復にあてました^^;

んで、写真は日曜日に届いたステッカー。
某オークションにて700円で作成してもらったものです。
12×13センチにした為、意外と大きくなってしまいました。
1日にメール便で送られたのに家に届いたのが5日って・・・
某BlackCatさんよぉ・・・もっとしっかりしてくれ;;

今や定番になってるこのinsideステッカーですが、
オフ会で見たヤマバトさんが貼っていた
Core_i風ステッカーもカッコ良かったですね。

・・・自分はAMD派なので今度作ってみようかなぁ。
センスないし、どう作っていいか分からないけど(爆
Posted at 2011/06/06 23:27:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | コルトな日々 | 日記
2011年06月04日 イイね!

コルスピオフ会

コルスピオフ会








今日は厚木のコルトスピード様にて
行われたオフ会に+RA代表?として参加してきました。
写真でも分かる通り、物凄い数のVR!!
総勢47台集まったとか・・・

集まった人数が多かっただけに挨拶だけで
終わってしまった方も多かったのですが、
参加された皆様、お疲れ様でした。
とりあえず自分の用意した名刺は
掴みはOK!だったぽいですw

あと、けんぞ~様、ブリッツエアクリありがとうございました。
取り付けまで行って頂いて感謝です。
純正の時よりブースとの掛かりが良くなった気がします。

幹事の綾崎様も大人数の仕切り、お疲れ様でした。
綾崎様を始めとして、同じ市に住んでる方が意外と
多かったのでまたお会いできるのを楽しみにしてます。

それにしても自分の+RA、見れば見る程ドノーマルw
次はせめてインチアップくらいしたいものです・・・


Posted at 2011/06/04 23:59:52 | コメント(12) | トラックバック(0) | コルトな日々 | 日記
2011年05月05日 イイね!

風邪でダウン;;


・・・思えば日直で出勤していた3日からちょっとのどが痛く、
翌日には悪化して見事に風邪を引き、何も出来なかったGWでしたorz

それでも一応4日は近所のヤ館でパンク修理したり、
洗車道具を購入したり、リアスピーカーを交換しようと
したのですが、結局志半ばで断念する事に;;;

その後近所の自動後退に行ったら、ス○フトが3台程とまってました。
何かのオフ会かなぁ、と思い後で検索かけてみたら見事に発見。
オフ会楽しそうだなぁ、と思いつつ布団に直行したのでしたw

あ、でも自動後退の駐車場でバンパー外すのは止めた方がいいかもしれませんよ;;

結局自転車にも乗ることが出来ず、車いじりも出来ず
後悔だけが残る黄金週間だったのでした^^;
Posted at 2011/05/05 21:53:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「スナック感覚で唐突にUP http://cvw.jp/b/358093/46580656/
何シテル?   12/04 00:20
<2017年12月16日 変更> 2017年11月12日、9年11ヶ月乗ったコルトプラスラリーアートから 2014年製スバル レガシィツーリングワゴン2.0...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

バッテリープラス端子にアルミテープ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/27 12:43:31
ハンドルから帯電し除電シートが話題になっているが一番初めの特許を理解していないのかな? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/10 22:02:15
Corazon リヤホイールアーチトリム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/27 11:36:10

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
平成29年11月12日にコルトプラスラリーアート から乗り換えました。初のスバル車です。 ...
イタリアその他 デ・ローザ 2ch_MERAK (イタリアその他 デ・ローザ)
Handlebar :Deda ZERO1 black Stem ...
その他 その他 その他 その他
通勤用ロードバイク フレーム:GHISALLO G-1 アルミ&カーボンバック メイン ...
その他 その他 その他 その他
08年2月29日まで乗っていた通勤用MTB フレーム:シュウイン アルミ Fフォーク: ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation