• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Maxi@+RAのブログ一覧

2009年12月28日 イイね!

ショック・・・


・・・昨日は我が家の+RAが納車されて2周年だったのですが、
かな~り凹む出来事に遭遇してしまいました・・・


それは「一旦停止無視」での違反キップ切られた事でした・・・
実家に帰省しており、その帰りにエスパルスドリームプラザから
出たところの裏路地で一時停止を見落としてしまいました。
関東だと路面に「止まれ」の表示があるからついついそれを頼りに
しちゃって、標識そのものを見落とすというなんとも情けないミスでした。

折角今まで守ってたゴールド免許が・・・
(まぁ、これについては知人からはウソゴールドと言われてますがw)

ただ、今までゴールドだったヒトにはとりあえず今後3ヶ月
無事故無違反であれば反則の点数はリセットされて、
次回免許更新時も優良運転講習となり、ゴールドにはならないものの
免許更新期間は5年間というなんだかよく分からない特典があるみたいです^^;

一時停止無視が多いなら、見えないところで待機してないで
その交差点の目の前に立って指導しろよ・・・とも言いたくなりますが、
違反は違反として真摯に反省して、今後も安全運転に努めて
いきたいと思います。

これ彼年末年始でバタバタしますが、皆さんも
無事故無違反で過ごせるよう気を付けて運転しましょう・・・



Posted at 2009/12/28 23:28:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | コルトな日々 | 日記
2009年12月21日 イイね!

初滑り!!&ヒヤっとする出来事

初滑り!!&ヒヤっとする出来事









19~20日に長野県にあるASAMA2000Parkスキー場に行ってきました!
ただ滑りに行くのではなく、所属しているクラブの合宿でした。
今回は東京都の技術選予選に出場する方々の練習がメインで、
競技志向の自分とはちょっと趣が違うのですが、シーズンインの
最初の練習と言う事で思いきって参加してきました。
雪質、量ともに言う事なしで最高のシーズンインを迎える事が出来ました。

結果としては、シーズン最初にいい練習が出来ました。
今後のポールトレーニングに向けてのヒントも掴めたので
実り多い練習になりました。(ヨメには「遊びだ!」と一蹴されましたがw)
あとは・・・相変わらず自分が下手くそだと言う事の再確認orz
一級どころかヘタしたら二級すら合格できないかもしれない・・・

ところで、今回の合宿中に我が家の+RAにちょっとしたトラブルが。
それは・・・

エ  ン  ジ  ン  チ  ェ  ッ  ク  ラ  ン  プ  の  点  灯

・・・って、ちょっとしたトラブルじゃない気がw
高峰高原ホテルに到着する2~3km手前から点灯して、
翌日になっても最終日になっても消えず。
とりあえず水温、油圧、エンジン音、排気等を確認して
異常が無さそうだったので、エンジン回転上げずに最寄りの
ディーラーに行ってデータロガーで確認してもらいました。

・・・結果は空燃比のセンサー異常。
標高が高い所に行き、尚且つ猛吹雪の為気温も低く
ガソリンと空気の混合比を計るセンサーが誤作動?したそうです。
リセット掛けて無事終了。長野三菱自動車販売(株)小諸店の方、
突然の訪問にも拘らず対応して下さって有難うございました。

今回幸運だったのが、最寄りのディーラーが高峰高原を
下りてからすぐにあった事、雪道低速走行&下りのお陰で
殆どエンジン回転数を上げずに済んだ事でした。
大事に至らなくて本当に良かった・・・
下手したら軽井沢から新幹線で帰るハメになる所だったし^^;

何はともあれ、無事戻ってこれてホッとしています。
Posted at 2009/12/21 23:10:59 | コメント(2) | トラックバック(0) | スキー | 日記
2009年12月18日 イイね!

これから出発!

これから出発!









いよいよ今シーズン初滑り、ASAMA2000まで行ってきます!
ちょうどいい具合に寒波もやって来てくれて助かった!^^;
チェリーパークラインがどうなってるかチョット不安ですが
安全運転で行ってきます!

Posted at 2009/12/18 20:02:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | スキー | 日記
2009年12月13日 イイね!

冬支度完了!&第21回燃費測定

冬支度完了!&第21回燃費測定 









今日はスタッドレスタイヤの交換とシステムキャリアの
取り付けを行い、無事冬支度が完了しました。
これで来週のASAMA2000への初滑りの準備は万全です。

で、タイヤ交換を機に近所の自動後退へ行き窒素ガスを
充填してもらい、ついでに洗車もしてもらいました。
しっかし窒素ガス充填するだけで2,100円はちと高杉な気が・・・
逆に洗車代が以前より安くなっていてチョット驚きました。
こんな所にもデフレの影が・・・w

写真は自動後退に行ったら売っていたリボンマグネットです。
エスパルスサポーターなので思わず衝動買い。後悔はしてませんw



で、話は変わって第21回燃費測定です。
12日に給油しましたが・・・

走行距離:304.3km
今回給油:38.3L
平均燃費:7.95km/L

・・・まさかの結果です。
今回は遠出もせず殆ど近所の買い物だけでしたが、
エアコンも使ってないのにこんなに悪い結果になるとはorz
これから街乗りはアイドリングストップしないとダメかなぁ・・・

Posted at 2009/12/13 21:45:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | 燃費 | 日記
2009年12月06日 イイね!

冬支度 その1

冬支度 その1









今日は天気も良かったので、先日受け取った板
チューンナップを行い、シーズンに向けての準備をしてました。
競技用の方は保護ワックスを剥がしてベースワックスの塗り込み、
遊び用の板はクリーナーで一旦綺麗にしてから同じくベースワックスを。
今年からワックスをドミネーターワックスに変更してみました。

本来なら両方ともすぐに剥がして滑走面を綺麗にしないといけないのですが、
ものぐさなのでそのままベース作りに突入です^^;

ベース作りも、ワクシング→スクレイピング→ワクシング・・・と
一旦ワックスを剥がさないといけないのですが、これも某掲示板からの
情報でスクレイピングせず、ベースワックスを2回程上塗りしてベース作りは完了です。
ま、シリアスレーサーじゃないのでOKでしょう^^;

GS用の板まで行うつもりでしたが、始めたのが遅かったので
暗くなって残念ながら時間切れです。GS板は年明けまで用がないし・・・

来週末は滑走ワックス塗ってとりあえず準備は終わりです。

あ、キャリアの取り付けとスタッドレスの履き替えもしないと・・・


Posted at 2009/12/07 00:09:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | スキー | 日記

プロフィール

「スナック感覚で唐突にUP http://cvw.jp/b/358093/46580656/
何シテル?   12/04 00:20
<2017年12月16日 変更> 2017年11月12日、9年11ヶ月乗ったコルトプラスラリーアートから 2014年製スバル レガシィツーリングワゴン2.0...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

バッテリープラス端子にアルミテープ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/27 12:43:31
ハンドルから帯電し除電シートが話題になっているが一番初めの特許を理解していないのかな? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/10 22:02:15
Corazon リヤホイールアーチトリム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/27 11:36:10

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
平成29年11月12日にコルトプラスラリーアート から乗り換えました。初のスバル車です。 ...
イタリアその他 デ・ローザ 2ch_MERAK (イタリアその他 デ・ローザ)
Handlebar :Deda ZERO1 black Stem ...
その他 その他 その他 その他
通勤用ロードバイク フレーム:GHISALLO G-1 アルミ&カーボンバック メイン ...
その他 その他 その他 その他
08年2月29日まで乗っていた通勤用MTB フレーム:シュウイン アルミ Fフォーク: ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation