• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Maxi@+RAのブログ一覧

2008年12月17日 イイね!

モータースポーツ 冬の時代


ホンダのF1撤退、スズキのWRC撤退に続いて
遂にスバルまでもがWRCから撤退の報道が・・・
スバル=WRCのイメージが強いだけに、今回の
撤退はライバルチームとはいえショックです。

世界的不況がココまで自動車産業を追い詰めるとは・・・

三菱のダカールラリー参戦も正直アヤシイところですが、
ココはひとつ頑張ってレーシングランサーの活躍に期待したいところです。

・・・それにしても来年のWRC、フォードとシトロエンだけってorz
ここまでメイクスが減るとIRCへの波も一気に加速するかもしれません。

トヨタ、ランチア、三菱、スバル、フォードのいた
90年代のWRCが今となっては非常に懐かしいものです。

Posted at 2008/12/17 01:28:39 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2008年12月14日 イイね!

今シーズン初滑り!

今シーズン初滑り!











12日金曜から今日14日まで、群馬県にある
丸沼高原スキー場にスキーしに行ってきました!
初日はいかにも人工雪という感じのザラザラな雪でしたが、
土曜夜から降り出した雪で、日曜は良いコンディションで滑れました。
この日の為にスタッドレスタイヤも購入し、早速役に立ってくれました。

実家の父親が元ディーラーマンだったので、つてを辿って
スタッドレスを安くしてもらったのですが、当初はファルケンに
なる予定だったのが、届いたタイヤはダンロップのDSX-2でした。
・・・まぁ、全く問題ありませんし、同じグループ会社ですからね^^;
とは言え、ちょっと得した気分になったのは言うまでもありませんw

タイヤ、ホイールのレビューは後程。
Posted at 2008/12/15 00:04:00 | コメント(2) | トラックバック(0) | スキー | 日記
2008年12月06日 イイね!

12ヶ月点検


今日は+RAの12ヶ月点検という事で近所のデラに。
ライトの光軸調整と、ETACSのウインカー音設定をお願いしました。
ちなみに代車はekワゴン。新車でスライドドア付でした。

ek、流石に軽だけあって小回りが利いて乗りやすいです。
お買い物カーには最適ですねw モノも沢山積めますし。

で、当然の如く異常なしで戻ってきたのですが、
唯一気になる点が・・・
パーツクリーナー代で1,575円ってのが・・・う~~む・・・
ブレーキ分解の時に使用したとの事で、まぁ分かるのですが、
いつも自分が某PC屋で買ってる298円のと何が違うんだろうか?
WAKO'Sとかのブランド物を使用してるんだろうか?

と、聞きたかったんですがヘタレな自分は聞くことが出来ませんでした^^;

まぁ・・・298円の物と比較するのもアレですが・・・ねぇ^^;

Posted at 2008/12/06 22:25:07 | コメント(2) | トラックバック(0) | コルトな日々 | 日記
2008年11月24日 イイね!

不毛な論争


今日は午前中は散髪と、土曜日の洗車で
やり残していたタイヤの艶出しとウインドウの
撥水コーティングを行いました・・・・



・・・午後からまたしても雨・・・
せっかく洗車したのに・・・
ホント洗車するとすぐ雨が降るのは何とかして欲しいもんです。
挙句の果てにはヨメにまで
「洗車するとすぐ雨降られるんだから、週末洗車禁止!」
と言われる始末orz



ところで、皆さんは某巨大掲示板は活用されてます?
自分(とヨメ)はかなり、と言うかほぼ毎日欠かさず
見ているのですが、車板にコルトのスレがあって、
そこで気になるネタがあったので紹介してみようかと思います。

内容としては、中古のブレイドマスター(ナビ、リアカメラ等フル装備)
と中古の+RAを比較検討していて、どちらが良いか、プラスの
良いところを教えて欲しいという書き込みだったのですが、
まぁ、何と言うか・・・

比較対象の時点で激しく間違えていると思うのは自分だけでしょうか?

方やBセグメントの高級車に属するクルマ、
方やCセグメントの超マイナー車、質感もそれなり。

最初はみんな親切に教えていたのですが、質問者と
うまくコミュニケーションがとれず、段々とギスギスしたふいんき(ry)にw
最後には質問者の方が半ばキレた状態になり、いつの間にか終了。
いやぁ、流石某掲示板らしいやり取りでした^^;

どう見てもブレイドマスターの方があらゆる面で上だと思いますが、
+RAに一目惚れだったので、他車の事など全く考えてませんでした^^;

・・・まぁ、質問者がsageてない時点で釣りっぽかったのですがw
まだスレッドは健在なので、興味のある方は是非どうぞ~

Posted at 2008/11/24 20:16:31 | コメント(3) | トラックバック(0) | コルトな日々 | 日記
2008年11月23日 イイね!

第8回燃費測定


恒例の?燃費測定です。
前回がサッカー観戦の為帰省中に給油したのが
9月19日、それからかれこれ2ヶ月が経過してますw
通勤は自転車だし、2週間に一度の割合でしか乗ってないので、
そりゃあ給油の間隔が長くなるってもんですw

走行距離:408.3km
今回給油:39.56L
平均燃費:10.3km/L

・・・ところで今回、給油中に思いっきりガソリン
こぼしてしまいましたorz
調子乗って入れすぎたのがいけなかったようです^^;
なので、洗車もついでに行いキレイにしました。
・・・2ヶ月ほど洗ってなかったので・・・


Posted at 2008/11/23 00:49:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 燃費 | 日記

プロフィール

「スナック感覚で唐突にUP http://cvw.jp/b/358093/46580656/
何シテル?   12/04 00:20
<2017年12月16日 変更> 2017年11月12日、9年11ヶ月乗ったコルトプラスラリーアートから 2014年製スバル レガシィツーリングワゴン2.0...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

バッテリープラス端子にアルミテープ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/27 12:43:31
ハンドルから帯電し除電シートが話題になっているが一番初めの特許を理解していないのかな? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/10 22:02:15
Corazon リヤホイールアーチトリム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/27 11:36:10

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
平成29年11月12日にコルトプラスラリーアート から乗り換えました。初のスバル車です。 ...
イタリアその他 デ・ローザ 2ch_MERAK (イタリアその他 デ・ローザ)
Handlebar :Deda ZERO1 black Stem ...
その他 その他 その他 その他
通勤用ロードバイク フレーム:GHISALLO G-1 アルミ&カーボンバック メイン ...
その他 その他 その他 その他
08年2月29日まで乗っていた通勤用MTB フレーム:シュウイン アルミ Fフォーク: ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation