• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Maxi@+RAの"2ch_MERAK" [イタリアその他 デ・ローザ]

2013/03/20 多摩ポタ観梅ツーリング

投稿日 : 2013年03月20日
1
3月20日は多摩ポタの観梅ツーリング。
福生南公園に集合して青梅を目指します。
総勢24名の大所帯です。
2
奥多摩釜めしにて昼食。
釜めしセットを頂きます。
3
奥多摩釜めしの玄関に
居ついてるネコ様。
のび~んとだらしない姿勢ですw
4
昼食の後は吉野梅郷へ。
これは大聖院の親木の梅。
5
こちらは岩割りの梅。
6
このところの暖かさで
観梅どころか桜の花見に
なってしまうところでしたが
何とか梅も持ちこたえてくれましたw
7
これは鎌倉の梅。
8
24名もいる訳ですから
自転車を停めるとご覧の通り。
さて、総額幾らでしょう?w

イイね!0件




タグ

関連リンク

この記事へのコメント

2013年3月21日 1:41
ゆる猫さんカワイイです(^^)

うっ1000000円オーバー!
コメントへの返答
2013年3月23日 21:38
野良なのか触られるのはイヤらしいですが、写真撮影は大丈夫でしたw

高級フレームやホイールが無造作に重ねられている姿はある意味圧巻ですw
2013年3月21日 19:48
ここの釜飯、一度行ってみたいんです!!

美味しそう♪

ヌコもかわいいww
コメントへの返答
2013年3月23日 21:39
味がしみこんでいて美味しかったですよ~。ただ、味噌汁は薄味でしたがw

ネコは玄関に居座ってますよ^^

プロフィール

「スナック感覚で唐突にUP http://cvw.jp/b/358093/46580656/
何シテル?   12/04 00:20
<2017年12月16日 変更> 2017年11月12日、9年11ヶ月乗ったコルトプラスラリーアートから 2014年製スバル レガシィツーリングワゴン2.0...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

バッテリープラス端子にアルミテープ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/27 12:43:31
ハンドルから帯電し除電シートが話題になっているが一番初めの特許を理解していないのかな? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/10 22:02:15
Corazon リヤホイールアーチトリム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/27 11:36:10

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
平成29年11月12日にコルトプラスラリーアート から乗り換えました。初のスバル車です。 ...
イタリアその他 デ・ローザ 2ch_MERAK (イタリアその他 デ・ローザ)
Handlebar :Deda ZERO1 black Stem ...
その他 その他 その他 その他
通勤用ロードバイク フレーム:GHISALLO G-1 アルミ&カーボンバック メイン ...
その他 その他 その他 その他
08年2月29日まで乗っていた通勤用MTB フレーム:シュウイン アルミ Fフォーク: ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation