• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Maxi@+RAの愛車 [三菱 コルトプラス]

コルトスピードイベントと・・・

投稿日 : 2009年04月26日
1
4月26日に座間三菱自動車にて行われた
コルトスピードのイベントに行ってきました。
2
デモカーのコルトVR
助手席に試乗させてもらいましたが、
給排気系のチューニングだけでかなりの
変化を体感する事が出来ました。
インダクションボックスに交換するだけでも
かなり効果があるとの事。

嗚呼、物欲が・・・w
3
同じくデモカーのエボX
こちらも給排気系のチューニングのみ。
それでも350馬力程(!)出てるそうです。

これも試乗させてもらいましたが、
流石に異次元の速さでした・・・
4
会場を後にし、ヨメと一緒に多摩境のコストコへ。
買い物を済まし帰ろうとすると・・・

フロント右ライトの下に何者かに
傷つけられた後が!!!
(写真では分かりづらいかもしれませんが・・・)
5
急遽多摩境の自動後退に行き、
コンパウンドを購入。

同じ通りに自動波があったのですが、
中古車センターに変わってました。
・・・もしかして自動波、潰れた??
6
家に帰って速攻でコンパウンドで
磨きまくり。
お陰で何とか直りましたが、
深い傷の物は直りませんでした。
まぁ、遠くから見れば分からないのでOKかと^^;

イイね!0件




関連コンテンツ

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「スナック感覚で唐突にUP http://cvw.jp/b/358093/46580656/
何シテル?   12/04 00:20
<2017年12月16日 変更> 2017年11月12日、9年11ヶ月乗ったコルトプラスラリーアートから 2014年製スバル レガシィツーリングワゴン2.0...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

バッテリープラス端子にアルミテープ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/27 12:43:31
ハンドルから帯電し除電シートが話題になっているが一番初めの特許を理解していないのかな? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/10 22:02:15
Corazon リヤホイールアーチトリム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/27 11:36:10

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
平成29年11月12日にコルトプラスラリーアート から乗り換えました。初のスバル車です。 ...
イタリアその他 デ・ローザ 2ch_MERAK (イタリアその他 デ・ローザ)
Handlebar :Deda ZERO1 black Stem ...
その他 その他 その他 その他
通勤用ロードバイク フレーム:GHISALLO G-1 アルミ&カーボンバック メイン ...
その他 その他 その他 その他
08年2月29日まで乗っていた通勤用MTB フレーム:シュウイン アルミ Fフォーク: ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation