• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

☆やっくん☆のブログ一覧

2015年06月05日 イイね!

No.①⑨②車高調取り付け完了(゜∇^d)!!

No.①⑨②車高調取り付け完了(゜∇^d)!!










最近ラーメンを食べ過ぎている☆やっくん☆です(^o^;)

水曜日にとうとう!



とうとう!!




オデッセイの車高を落としました!!!


取り付けは、いつものお友達にお願いしました☆
いつもありがとうm(__)m

今回取り付けた車高調は


HKS


初めてのメーカー
テイン、クスコからのHKS
同じメーカーを使わないw
テイン、クスコはフロント、キャンバーが付かないorz
今回の車高調は、車高を下げる目的も有るけど、一番は欲しいホイールの為

まぁそれが最終的に自分の目指すスタイルになる予定w

で、


HKS HIPERMAX S-Style X
はかなり下がる車高調で…

ビビって工場出荷状態で取り付けましたw
それじゃ意味ないじゃん


次は、ニューホイールの選択と車高調で狂ったアライメントを取ります( ´∀`)
Posted at 2015/06/05 21:09:22 | コメント(5) | 日記
2015年05月24日 イイね!

No.①⑨①車高調(´-ω-`)Honda SENSINGって??

No.①⑨①車高調(´-ω-`)Honda SENSINGって??










最近みんカラのおもしろさにまた、はまってきた☆やっくん☆ですw
予定以上のいじりになりそうな予感。。。

あ、画像は今年のオートサロンで撮った物です。

で、


オデッセイの進化第①段!!!
車高調で悩んでます。

今回はフロントを寝かせる為フロントキャンバーが着く車高調を選ぼうと思っています。
なんとなく車高調の候補があります。
それがこちら↓
結構使ってる人が多いHKS
で、結構下がる
ハイパーマックス Sスタイル X

オデッセイの車高調を探して知ったイデアル
こちらも下がる
トゥルーヴァ

キャンバーが付かないけど気になるの車高調
それがこちら↓
第一候補だったRS☆R

Best☆i


調べて見るとRCオデッセイでキャンバーが付けれない車高調って結構有るんです。

今回はホイールが際どくてキャンバーを寝かせる事が必須になって来ます。

ここまで盛り上ってますが、Honda SENSINGが着いている方で車高を下げた方っているんッスかね?
凄く気になります。
どうなんだろう…。
Posted at 2015/05/24 22:23:31 | コメント(2) | 日記
2015年05月23日 イイね!

No.190 乗り換え(´・ω・`)

No.190  乗り換え(´・ω・`)

















お久しぶりです(*・∀・*)ノ
☆やっくん☆です。
みんカラぜんぜん更新していませんでした(ー_ー;)
最近忙がしくて…なんとか生きてますwww


突然ですが今年の2月12日にステップからオデッセイに乗り換えました♪♪


ステップは車検も近く、スタッドレスタイヤも4年物で限界でした。タイヤを買い換えるか、クルマを買い換えるかで悩んでいました。
いずれはオデッセイが欲しくて…だったら車検も近いので乗り換えることとなりました。
ステップを引き渡す時寂しかったですね…
しばらく離れられなかった…
保管する場所があれば残して置きたかったなぁ。
車検を通したら、まだ乗れたかなぁなんて

ステップを通して、みんカラでお友達になって頂いた方ありがとうございました。車種は変わりましたが、これからも宜しくお願いします♪♪


で、


12月の年末に契約に行って見るとオーダーがストップしてるじゃないですかΣ(゜Д゜)
よくよく話を聞くとほんだHonda SENSINGなるものが着くという話。
1月の初めの契約を進められ2月納車が決定。

オデッセイはプレミアムディープロッソパールです。スカイミストメタリックと同じく、また珍しい色♪オデッセイで青系があれば間違いなく飛び付いていたwww
今までで一回しか見たことない( ̄▽ ̄;)
色は嫁セレクトッス♪

長くなりましたがこれから大切に乗って行きます。
ステップで使ってたナビ、シート、LED類はそれぞれオデッセイ、ライフ、バモスに移植しました。

今はオデッセイに車高調、ホイールをいろいろと考えてます。






Posted at 2015/05/23 21:24:22 | コメント(2) | 日記
2013年12月08日 イイね!

No.①⑧⑨美×力。

No.①⑧⑨美×力。気が付けばもうだいぶ、ブログうpしていませんでした(´-ω-`;)ゞポリポリ


ステップも、うpしてないけど進化してます☆
そんな中







NEWオデッセイが気になって。。。
試乗&見積もり取っちゃいましたwww
いいですねぇ♪昨日も試乗してきちゃいました。

エンジンは凄く静かでガソリンもレギュラー♪燃費もいいみたい。カタログ表記の燃費で走れる自信あるッス!

足回りはステップと同じような感じ。リアはキャンバーつかないなぁ。。。たぶん

二列目がすごくいい!まぁあんまり二列目には乗らないと思いますがw
もうすぐ生まれる娘たんの指定席になりそう♪

ボディカラーは7色のうち4色はオプション。。。最近のホンダは多いような。。。
まぁ1工程多いからなぁ。☆やっくん☆の好きなカラーがorz

あと純正ナビが必要ない。でもナビ入れないと欲しいメーカーオプションが選べないorz
エスティマより高いorz
下取りがホンダのほうが安いorz
あと1年待ってイヤーマイナーを狙います(・∀・)ニヤニヤ

あと1年ステップを大切にしますって

そんなことを言ってたら、最近ステップがすねちゃったみたいでwww
調子が悪いんです。

治さなきゃ(´-ω-`;)ゞポリポリ
あとオデッセイ貯金はじめましたwww
Posted at 2013/12/08 21:30:01 | コメント(0) | 日記
2013年10月11日 イイね!

【ゼロプレミアム モニターレポート】‘‘新感覚コーティング’’

【ゼロプレミアム モニターレポート】‘‘新感覚コーティング’’10月6日に荷物が届きました♪









で、開けてみると
手紙が入ってました(「・ω・`)・・・ドレドレ

それからそれから。。。
入ってましたワ━ヾ(。・ω・。)ノ━イ♪

ってことで天気がいい日を狙ってゼロプレミアムを使ってコーティングしてみました♪♪


洗車前。
ん~いい汚れ具合www

ボンネット

ピラー←ここが艶がなくてorz

最近稲刈りシーズン&台風で洗車で洗車が出来なかったのでワラとか泥とかが酷い。。。


まずシャンプーで洗車☆


ネンドでピッチも取って。。。下地はバッチリ☆
水滴を拭きとって、いよいよコーテイングです。

今までゼロウォーターを使ってましたが使い方は基本同じ♪
ただゼロプレミアムは吹き付けた時白く、ゼロウォーターは吹き付けた時透明
あとはゼロプレミアムに付属したクロスで拭くだけ
クロスが少し小さかった気がしました。自分の手が大きいだけ!?もう少し大きいと拭き取りやすいかも

ボディが濡れててもコーティング出来るようです。自分は水滴を拭き取ってからコーティングしています。

これは自分だけかもしれませんが拭き取りクロスで拭いてシュアラスターのハイブリットクロスで拭いてます☆


で、洗車後
ドア

フェンダー、ピラー

ボンネット

ゼロウォーターと比べると艶、光沢が出てると思います。
夜も光を反射していい感じです。
スプレーをして拭き取るだけなので簡単です。WAXよりも楽です。
艶がなくなっているところには艶は出ませんでした。

気合を入れて洗車したのに今雨が降ってます。。。

こんな感じでレポート終わります。
画像の貼り方忘れてしまいましたorz
写真撮ったのに。。。
Posted at 2013/10/11 21:30:17 | コメント(0) | 日記

プロフィール

「@YASUBEEさん
ありがとうございます🎵
なかなか、追いつけませんが、順調に距離を重ねてます笑
まだまだ乗るつもりです(о´∀`о)」
何シテル?   06/17 22:53
DIYは苦手ですが自分でやれる事はやりたいと思います(≧▽≦) チームにも入ってます♪♪ FREE STYLE CAR TEAM     ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

「新ホイールはコイツに決めました…」…🆚❗️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/12 22:04:09
ブラバスフォグランプ4灯風への道 6/7 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/22 02:36:13
久々じゃねぇの…イベント行くの。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/28 00:38:39

愛車一覧

ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
アブソルート [エアロ]F:ノブレッセ/S:純正/R:ノブレッセ/Rウイング:純正+α ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
二代目w
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
箱!
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
ライフからライフへwww 奥さんの愛車♪

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation