• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

556171のブログ一覧

2012年08月22日 イイね!

北の出会い part5


リア友の加糖くんから今年もCRESSIDAを貸していただけました♪


今回はひろくんの71とツーショットです。

















夜は「どーり」(札幌駅前の大通り)へGO!GO!GO!

金曜の夜はクレンショー・ブールバードになりまつ(爆



























Posted at 2012/08/22 03:25:21 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2012年08月22日 イイね!

北の出会い part4



ぐるっと回って札幌編。


札幌にいて絶対に行くのが伊丹車両(解体屋さん)です。




今回はMX83後期チェイサーが入っていました。




















わずか5万キロ弱でここの住人になっています(涙
内外装ともに上物でした。


友人とここで待ち合わせになり時間が出来たので、ちょっとバラしてみました。



これを外して2500円です。 私は使う用途がないので気になる方はメッセージ下さい。 ドア内張りはめんどくさくなって外してないのですが1枚1000円との事です。


 

面白い車がありました。














稀少なテクノクラフト製のクラウンピックです。初めて見ましたが、リヤバイザーがいい感じです。






夜はgx61.77さんと初顔合わせです。











初めて見るイーグルです。見た瞬間、心を打たれました。 とても雰囲気の良い1台です。
Posted at 2012/08/22 03:08:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年08月22日 イイね!

北の出会い part3


何年かぶりに旭川に行きました。 最後に行ったのは粋旧に61セダンでエントリーした時だと思います。


皆様のご都合を合わせていただき、ミーティングとなりました。

























































祭りのあと・・・








楽しい一時、ありがとうございました♪


Posted at 2012/08/22 02:37:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年08月22日 イイね!

北の出会い part2




































































友人のおじさんが凄い車に乗っていてびっくりしました。











レクサスの「IS-F」です。

この車のスペックは、5L V8 423PS 51.5kgm 8AT FR駆動 現在のメーカー希望小売価格は795万円です。






こんなスゲー車乗る機会なんて、まずありえません。 お願いして乗せていただきました♪


感想ですが、とにかく速いです。 2JZ-GTEのアリストみたいなドカーンとくる加速ではないのですが、ストレスなく一定の加速をしてくれます。 8速ATの加速は変速がいつ行われているかわかりませんでした(汗) シフトダウンのときは勝手に回転を合わせてくれるのがカッコイイですね!まるでF1みたいです。 ブレーキもよく止まり、さっきまで乗っていた71に比べると雲泥の差でした(笑

Posted at 2012/08/22 02:17:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年08月22日 イイね!

北の出会い part1


お盆休みの出来事をうpします。

色々な事があったので、オチもなく淡々と書いてみます(笑


前半は釧路編。


栃木→東京→札幌→釧路の移動です。 今年は無事、飛行機に乗れました(爆

予定通りに釧路入りとなります。










北海道に保管している私の71です。1年ぶりにエンヂンをかけました。 収納時はバッテリーのマイナスターミナルを外しているのですが、それを繋ぎセルを回すと問題なく始動します。 学習機能が働くまではアイドリングが低いのですが、補正されると規定値で安定します。4年も車庫に放置で毎年、お盆のみエンヂンをかけていますがバッテリーもあがることなく優秀なやつです。












タイミングよく朝の「末広」にたどりついたので懐かしくなって写真を撮りました。 ここは釧路市の繁華街です。 かど屋のつぶ焼は大好物で釧路に帰ると必ず食べています。 







釧路の夜といえば、ノンスリ・・・・ではなく「霧」です。

昔は夜中に家の窓を開けるとノンスリの音が聞こえた時代もありました(爆


元、住民の私としては、「霧」は嫌いですが写真愛好家の人にはいいネタなのでは?と思い急遽、幣舞橋周辺で撮ってみることに。













デジイチで風景を撮ったのは初めてなので、まったく構図が思い浮かびませんでした(笑  センスがある人や撮り慣れている人は、この風景をどう切り取り表現するのか気になります。


釧路の〆に好物の白糠町にある「やはた」ラーメンに行きました。















おしまい。

Posted at 2012/08/22 01:39:30 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「車検」
何シテル?   10/09 12:15
北海道釧路市→池田町→釧路市→札幌市→栃木県宇都宮市→岡山県岡山市→栃木県宇都宮市→東京都江東区と夜逃げを繰り返しています(爆 幼い頃から自動車が大好き...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/8 >>

   123 4
56789 1011
12131415161718
192021 22232425
26 2728293031 

リンク・クリップ

ローダウンしました! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/25 00:13:32
GO!GO!6171 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/01/31 17:27:20
 

愛車一覧

トヨタ クレスタ トヨタ クレスタ
昭和57年式 クレスタ スーパールーセント ツインカム24 純正5速 1G-GE フジツ ...
トヨタ スプリンタートレノ オレノトレノ (トヨタ スプリンタートレノ)
昭和60年式 AE85改後期トレノ A/T車ベース  AE86用4AGエンジン・5速ミッ ...
レクサス NX ナイキ (レクサス NX)
ヴォルツのかわり 2015年式 200t Fスポーツ ガソリンエンヂン ターボ 8AR ...
ヤマハ SR500 ヤマハ SR500
昭和60年式 ヤマハ SR500 高校時代からの相棒。 20歳の頃よりまったくイジってい ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation