• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年04月09日

宮崎に行ってきました🚙

宮崎に行ってきました🚙 4/5.6は休みだったのでドライブに行こうと甥と姪に声を掛けたら宮崎に行ってみたいとの事だったので遠いけど向かいました🚙
この前九州一周旅で近くを走ったばかりなんですけどね😅


今回も乗り放題プランを使いました
(北部九州2日間プラン)


高速を降りて宮崎方面を走ってるとあの有名なキャラクターが居ました。
清和文楽邑(せいわぶんらくむら)という道の駅で、
ここでは定期的に人形浄瑠璃の公演が開催されててONEPIECEの題目の公演があるみたいですね😳
面白そう✨


宮崎の北部にある高千穂へ。峡谷を貸ボートで遊覧できますが予約してないので無理でした😅
ただ上から眺めるだけでも十分でした✨

峡谷沿いの遊歩道は30分足らずで踏破できます。途中1枚に3つの橋が納まるスポットがあったので撮影しました📸


その後はほど近い場所にある高千穂神社で参拝🙏木々で薄暗くなっている参道の雰囲気が好きでした⛩️


更にそこから20分ほど移動すると天岩戸神社があります。
西本宮と東本宮がありますが今回は西本宮で参拝🙏


そこから徒歩でいける八百万の神が集まったとされる天安河原宮へ。
八百万の神がこの洞窟に集まったとされる場所で洞窟付近にはたくさんの積み上げられた石がありました。
どういう意味があるんだろう🙄外国の観光客も積み上げてましたが…
行き帰りの道中も空気がヒンヤリとして流れる川も澄んでて気持ち良かったです😃


帰るつもりでしたがせっかくだから晩は宮崎市でレビューの良かったチキン南蛮を食べようということになり悩みましたが結局南下🐓
日帰りは諦めホテルを急遽取りました😓


すっかり外は暗くなってようやく宮崎市内にあるチキン南蛮専門店の味匠に到着。
ここでは名物チキン南蛮定食を注文🐓
お肉はムネかモモを選べてタルタルも4種類から選べました(モモ、青のりタルタルにしました)

甘めのタルタルで肉はかなり柔らかく最高に美味かった!😋
帰った後セブンのチキン南蛮弁当食べたけど比にならない…
ほか弁の南蛮も久しぶりに食べてみようかな🤔


この日は宮崎市内のアートホテル宮崎で宿泊。
4人(男2/女2)でツイン2部屋17000円くらい。少し古い感じで空調は一括管理ですが狭くなくて値段を考えれば特に不満はなかったです。

…ということで観光はまだ続くのでした😃
ブログ一覧
Posted at 2025/04/09 11:46:41

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

ジャンボチキンカツ定食(タルタル) ...
湯太郎さん

ドンキのドでか盛 チキン南蛮カレー ...
maccom31さん

高知のチキン南蛮
あつあつ1974さん

ラーメンセット B ミニとりからあ ...
湯太郎2さん

ローソンのたっぷりタルタルのチキン ...
KitKatさん

並盛で腹パンな定食屋さんです😊
銀えりさん

この記事へのコメント

2025年4月13日 19:35
コメント失礼します。
周遊パスいいですね^ ^
自分も再来月四国の周遊パスを購入しようかなと思っています。
未開の地愛媛は松山の先大洲や宇和島や高知の宿毛などクリアしたいなと思っています。
 
チキン南蛮いいですね!
自分は正月おぐらに行きましたが
あまりの客の多さに諦めましたw
来年リベンジ予定です。
 

 
コメントへの返答
2025年4月13日 21:54
僕は過去のブログにもあげてますが四国は岡山の児島に行った後せっかくだからと瀬戸大橋を渡りうどんだけ食べてすぐ帰った事がありました🌉
滞在は1時間ほどですがそこで食べた「おか泉」のうどん美味しかったです!
いつか僕もゆっくり四国を廻りたいですね🚙
2025年4月14日 20:05
児島と言えば鷲羽山ハイランドですかね?w

へぇ^ ^
おか泉初めて聞きました!
宇多津にあるんですね。
浜街道は仕事でちょくちょく通っていたのですがうどん屋さんがいっぱいあるので
どれがどれだかさっぱりですw

機会があれば寄らせて貰います!
 
瀬戸大橋渡ったなら時間かかりますが
帰りはしまなみ海道でも良かったかもですね^ ^
瀬戸大橋も凄いですが
しまなみ海道も中々の物ですよ!
昔は繋がって無くて各島に上陸しては
橋を渡ってって面倒でしたが今は直で
行けるので便利ですよ^ ^
コメントへの返答
2025年4月16日 1:42
記憶が曖昧ですが多分この時も中国地方周遊パスを申し込んでたかもしれません😄だから岡山に戻ったのかも…

道後温泉に行きたいので次行く時はもちろんしまなみ海道で行こうと思います!
大分の佐賀関や柳井からのカーフェリーも気になりますが😃
2025年4月16日 9:13
申し込みが可能なら周遊パスは
マストですねw
場合によっては万単位でお得になりますしね^ ^
 
フェリーも良いですね^ ^
フェリーで行って帰りはしまなみでとか
その逆でとか!
 
自分達が生きて居る間には無理だと思いますが
佐賀関から愛媛側の佐多岬に橋を架ける
豊予海峡ルートとか言う構想があるそうでw
(しかも構想自体は我々が産まれる前から
あったそうでwww)

道後温泉
自分は6月に行く予定ですが
よくよく調べてみたら銭湯的な感じみたいです。
ご存知でしたか?
 
関係ないですが
兵庫にある城崎温泉も銭湯的な所に行って温泉に入ります。

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイドラ
2025年08月17日 11:12 - 21:08、
261.43 Km 6 時間 34 分、
6ハイタッチ、コレクション5個を獲得、バッジ67個を獲得、テリトリーポイント630pt.を獲得」
何シテル?   08/17 21:10
2023/9/25よりCX-5に乗っています。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10 1112131415 16
1718 1920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

リーグワン決勝戦の観戦に行ってきました🏉(旅行記) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/02 10:22:42

愛車一覧

マツダ CX-5 マツダ CX-5
山口県在住です。皆さんのパーツや整備記録の投稿を参考にさせて下さい。 宜しくお願いします ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation