• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

gen-1985のブログ一覧

2024年11月23日 イイね!

台湾旅行記①(主に食べ物メインです🥟)

台湾旅行記①(主に食べ物メインです🥟)11/18~22に台湾旅行してきました🛫


福岡〜台北間は2時間半程で行き来できます。台湾の航空会社のタイガーエア台湾(LCC)を利用しましたが航空機には台湾の野球チーム「楽天モンキーズ」が描かれていました⚾️


到着後の台北市内の移動は地下鉄MRTを利用しました🚇️
悠遊卡(ヨーヨーカード)にチャージして改札を通ります。エスカレーターは右側寄り。
改札を入ったら到着駅の改札を出るまで飲食は厳禁で違反すると罰金を取られます😅🚫


まずは鼎泰豊(ディンタイフォン)で小籠包を美味しく頂きました😋
日本にもありますが台湾在住YouTuber曰く台湾の方が美味しいとの事でした


台北101で台北の街並みを見ましたが首都だけあって大都会です(250万人)
この時展望フロアでは大谷翔平の特設展示がありユニフォームや50号ホームランのボールが飾られていました✨


その後一番有名な士林夜市へ。
エビ釣りや射的、麻雀など見て回るだけでも楽しくなりました😄


ここの名物の大鶏排(ダージーパイ)。少し骨がありますが大きくて食べごたえがあります🐔


大人気のエリンギ焼きのお店。
7つの味から2つ選べて今回はレモン胡椒と黒胡椒にしました。
切って焼いただけなんですがこれが美味い😋


最後は老張焼餅(ラオジャンシャオビン)というお店の胡椒餅。ここも並んでて焼いた肉まんみたいなものでお肉もたくさんで胡椒が効いてこれも美味しい😋


ホテルに戻って夜市の定番お菓子のサツマイモボールを食べましたが味はおさつスナックを膨らませた感じでモチモチしてます😋
リプトンは「立頓」と書くんですね🤔



Posted at 2024/11/23 22:17:57 | コメント(1) | トラックバック(0)
2024年10月11日 イイね!

祝・みんカラ歴1年!

祝・みんカラ歴1年!10月11日でみんカラを始めて1年が経ちます!
<この一年のみんカラでの思い出を振り返ろう>
あっという間の1年でした。パーツや整備手帳は勿論ですが他の方のブログとかも見てると新たな場所や食べ物の発見など色々あって面白いです😄

皆さまこれからもよろしくお願いします!

ちなみにこの写真で使ってるキャラはほっくんといいます。
歩くのが苦手なのでちょっとした移動は(台)車です

ちょっと人が写ってるけど…😆
Posted at 2024/10/11 00:45:21 | コメント(2) | トラックバック(0)
2024年09月30日 イイね!

出雲大社参拝🙏と出雲そばを食べに行きました😋

出雲大社参拝🙏と出雲そばを食べに行きました😋この日は休みでしたが無性に美味しい蕎麦を食べたくなって、急遽ですが島根県の出雲に出雲大社参拝と蕎麦を食べに行きました🚙


出雲大社の入口には立派な鳥居と柱がありました。日曜でしたが人も少なめでとても落ち着いた雰囲気です😄



参道を進みますが途中から道が左右に分かれ中央は通れないようになってます。
松の根の保護と書いてありますが神様の通り道なんだろうなと思いながら歩いてました


松林の参道を進み右側を見ると御縁の神様である大国主神(オオクニヌシ)の「ムスビの御神像」があります


こちらの拝殿に参拝しました。この裏に大きな本殿がありますが手前に八足門と楼門があり中に入ることはできませんでした(写真撮り忘れました)


御朱印も頂きましたが今までで最もシンプルというか…(左のページ)
ぱっと見だとどこに参拝したか分かりにくいかも😅


出雲大社にはウサギの像がたくさんあります。ここに祀られている大国主神と白兎のお話が古事記に載っているそうです🐰
その一つの像には日本酒発祥の地の像もありました(下の真ん中の写真)


マラソンするウサギ像も(出雲駅伝?)


帰る前にレビューも多く評価が高かった「献上そば羽根屋本店」へ
二部制で後半は17時開店ですが16時半過ぎにはお客が次々に来てました


奥の中庭を過ぎた部屋に通されました。とても良い雰囲気のお店です✨



割子そばと親子丼を注文。
親子丼にはしじみ汁が付いてました。この近くの宍道湖(しんじこ)のしじみは有名です😃
当然ながら美味しかった👍食べ過ぎたけど…

あとから調べましたがここは江戸時代末期創業の名店でした。ここに来れて良かったです✨


そして何してる?で投稿したあの女性の名前みたいな地名を通過し高速で帰路につきました。
移動9時間720キロ🚙滞在1.5時間(🙏+😋)となかなかハードでしたが大満足の1日でした



Posted at 2024/10/01 20:29:03 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年09月23日 イイね!

本日20000km到達しました🚙

本日20000km到達しました🚙
納車から約1年で到達しました🥳

東京(アクアライン走ったから千葉も)まで人乗せたり長崎や香川にも行ったりしたので距離も伸びました😃
次の1年はどこまで行くんでしょうか。メンテを怠らず車にはまだまだ頑張ってもらいます!🚙

またみんカラを始めた事によりパーツやブログなど楽しみも増えました。
皆様には大変お世話になっています😃
これからもどうぞ宜しくお願い致します🙇


Posted at 2024/09/23 12:05:28 | コメント(1) | トラックバック(0)
2024年09月14日 イイね!

車内からピーピー音がする件

車内からピーピー音がする件近頃フロントセンタースピーカー辺りからピーピーと警告音の様な音がしていました🙄

結構音は大きめで運転中や停止中関係なく鳴るんです。


この症状を治したいためディーラーへ🚙

調べてもらうとエアバッグシステムとメーター間の通信にノイズが発生してそれがアラームを鳴らしているのとの事。

このノイズを拾わない様にプログラムの書き換えをさせてくださいということなのでお願いしました。

ネットで検索するとこの症状はKF2P-55XXXXの車両に出ていると書いてあって自分の車はまさしく対象でした😓


作業は30分程で完了。
費用は掛かっていません。
ノイズは検出しなくなりますが走行やナビ、安全装置等に影響は全く無いとの事で安心しました😗

横から営業の方の声聞こえたけどCX-5来年フルモデルチェンジでハイブリッドを出すようですね⚡️トヨタのハイブリッドを積むとか言ってたような🤔
詳しい方はもう知ってますかね😄
間違ってたらごめんなさい🙏

それとCX-80が今月中に山口県に2台だけ展示車で来ると言ってましたがその内1台がこの店舗でした。

試乗は発売日の10/10以降にできるようですね🚙
60を大きくしただけであれば驚きはそこまでかもしれませんが次のオイル交換で来た時に一度試乗してみたいです😃








Posted at 2024/09/14 11:23:39 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!
2025年11月22日 10:17 - 19:03、
260.99 Km 8 時間 45 分、
2ハイタッチ、コレクション2個を獲得、バッジ45個を獲得、テリトリーポイント460pt.を獲得」
何シテル?   11/22 19:04
2023/9/25よりマツダCX-5に乗っています。 2025/8/19からはヤマハYZF-R3も愛車に追加しました。 どうぞよろしくお願いいたします!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2 345678
91011 12131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

リーグワン決勝戦の観戦に行ってきました🏉(旅行記) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/02 10:22:42

愛車一覧

マツダ CX-5 マツダ CX-5
山口県在住です。皆さんのパーツや整備記録の投稿を参考にさせて下さい。 宜しくお願いします ...
ヤマハ YZF-R3 ヤマハ YZF-R3
二輪免許取得後最初の愛車になります🏍️ (型式RH25J/排気量320cc) 色々な ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation