• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

gen-1985のブログ一覧

2024年08月10日 イイね!

みんカラ:モニターキャンペーン【KD-256スティックアダプタ】

Q1. ご使用予定の車種と型式を教えてください。(分かればディスプレイも)
回答:マツダCX-5 純正ディスプレイ10.25インチ
Q2. 主にカー用品をどこで購入しますか?(店舗名、ECサイト名など)
回答:オートバックス、メーカー販売サイト
この記事は みんカラ:モニターキャンペーン【KD-256スティックアダプタ】 について書いています。

※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2024/08/10 18:22:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2024年08月02日 イイね!

角島までドライブしてきました(定番の写真スポットです✨)

角島までドライブしてきました(定番の写真スポットです✨)今日は休みなので夏休みの姪っ子と甥っ子を連れて角島に行って来ました🚙
角島までは自宅から60km程で片道1時間と少しくらいで着きました。
夏休みですが平日で人も車も混み合う事も無く快適でした✨



相変わらず澄んだ綺麗な海です🌊✨
暑くなければずっと見てられます😃


これやってみたい🚤😄



角島の奥まで行くと岬になってますがここは夕日をバックに車を撮影すると最高なんですよ📸
今回はお昼過ぎでしたが…😄
夕日の写真の方は2020年の秋に撮ったものです。(車は当時のミニクロスオーバーR60)


そして本土に戻って角島ジェラートのお店に立ち寄ってチョコチップとココナッツのアイスを頂きました😋


さらに帰りの道中、行きで気になってたタマゴスイーツのお店でプリンをおみやげで買って帰りました🥚シュークリームがあるようですが完売でした…




少し早かったのですが夕食は川棚にあるたかせで瓦そばと鯛茶を頂きました。
家で市販の茶そばで作ってましたがやっぱりこっちのが美味しい😋

明日からまた仕事ですがリフレッシュできました😃











Posted at 2024/08/02 21:37:52 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年07月12日 イイね!

ヒッチハイクの青年を乗せました😄

ヒッチハイクの青年を乗せました😄つい先日ですが夕方、晩ごはんの買い出しで車を走らせていたらヒッチハイクをしてる青年がいました😳

大きなリュックには日本一周、スケッチブックには広島方面と書いてあって、自分は翌日も年休取ってたので行ける所まで連れて行ってあげようと乗せてあげました🚙


↑広島・小谷SAにて
彼は22歳のジャン君でお父さんがトルコ、お母さんが日本のハーフでスポーツトレーナーを目指して国家資格を取得し独立を目指す立派な青年でした✨
彼の話はとても興味深く、トルコでの生活や日本で沢山の作物を栽培している事など色んな話に聞き入ってました。


↑滋賀・土山SAの看板
(信楽焼の狸と甲賀忍者)
聞いた話によると翌日の朝、友人が海外から羽田空港に来て一緒に東京観光した後再び一人でヒッチハイクを再開するとの事。
ただこのままだと友人をだいぶ待たせてしまうかもと思って行ける所まで連れて行ったら…


↑スカイツリー
そのまま走り続け下関からおよそ13時間で東京に到着😄
彼の体力が十分あるうちに友人と観光して欲しいですし日本は一周となればとても広いですからそれから始めれば良いと…
(一応ヒッチハイクは成功している)


そして彼を目的地で下ろしました。休憩を何度か挟み、多少睡眠も取ってもらいましたが彼もこれはこれで疲れただろうな😅

まずは北海道を目指すと言ってました。
無事日本一周を達成してほしいですね😄
Posted at 2024/07/13 01:06:17 | コメント(1) | トラックバック(0)
2024年07月02日 イイね!

ランクル250を見てきました🚙(ついでに洗車も)

ランクル250を見てきました🚙(ついでに洗車も)知人がランクル250に乗り換えたので洗車中にお邪魔しました🚙

全長4925mm全幅1980mm全高1925mmと堂々の大きさです😳

プラドの後継の様ですが先代のランクル200と同等の大きさじゃないでしょうか😄

後日オプションの丸目ヘッドライトに交換予定とのことです。オプションでヘッドライトの形状を変えれるのはいいですね👍


ん〜自分の車も幅1840mmで大きめだけどコンパクトに見えます😅


リアは派手な感じも無く個人的にとても好感が持てましたしマッドフラップも良かった✨


ガソリンエンジンのグレードでエンジンノイズが抑えられ、静粛性が高く乗り心地も👍でした


ちなみに自分も洗車して拭き上げた後ランクルに使って余ったシラザン50をご厚意で使わせて頂きました🥹

良い体験ができた1日でした✨




Posted at 2024/07/03 00:12:08 | コメント(2) | トラックバック(0)
2024年06月02日 イイね!

佐世保の九十九島に行ってきました🚙

佐世保の九十九島に行ってきました🚙長崎の佐世保に日帰り観光してきました🚙
色々と巡りたかったのですがまずは九十九島(くじゅうくしま)を見て時間が余れば他も行ってみることに



自宅から車で約2時間半で佐世保に到着。九十九島の展望台に向かう途中、九十九島パールシーリゾートという所に寄ってみました



ここには遊覧船、水族館と少し離れた所に動植物園の3つがありました。なぜパールかというとパールの3大産地の一つが長﨑県なんです😳(あとは三重県と愛媛県)



海きららという水族館ではウミガメやイルカ特にクラゲは専用の研究室があり貴重なクラゲや光るクラゲなど多く展示されてました🪼



真珠取り出し体験があったので体験しました✨選んだアコヤ貝をナイフで開いて身の中にある真珠を取り出します。それをネックレスやキーホルダーにしてもらいました。同じ色や形の無い一点物なのが良いですね😃



その後は九十九島周遊のクルーズ船に乗船しました⚓水族館のチケットを持ってると割引になるんです😃
立派な船で外のデッキからの眺めは勿論ですが室内も売店や大きな窓のくつろげる座席もありました。
案内放送によると九十九島は島の数は実際は208あるようで九十九はたくさんという意味らしいです🤔



その後九十九島観光公園からの眺めを楽しみました😎
遠くから自分の車を一枚📸



最後にアメリカンヴィレッジダイナーいうレストランに立ち寄りました🇺🇸道路の向かい側は米軍基地でお店の隣は軍人さんの住宅が並んでいます😳
外にはアメ車の旧車があって室内もとても雰囲気が出ていました



そこで長崎名物のレモンステーキを食べました。薄めの肉に甘めのソースとレモンが添えられていてとても美味しかったです😄
ハンバーガーとピザは連れてきた3人が食べてましたが好評でした😄



外にあったアメ車はビュイックのエレクトラという昔の車ですがこういう車もカッコよくて好きです✨こういうので走ったら注目の的でしょうね!

そして時間も遅くなったのでそのまま帰路につきました。九十九島だけで1日使いましたからまた近いうちに来たいです🚙

長くなってしまいました😅最後まで見て頂きありがとうございます🙇










Posted at 2024/06/03 00:57:29 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「珍しい35km/hの標識を見かけたので撮影しました😳
…が工業団地だったので早々に退出しました🚙💨」
何シテル?   08/31 19:52
2023/9/25よりマツダCX-5に乗っています。 2025/8/19からはヤマハYZF-R3も愛車に追加しました。 どうぞよろしくお願いいたします!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

リーグワン決勝戦の観戦に行ってきました🏉(旅行記) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/02 10:22:42

愛車一覧

マツダ CX-5 マツダ CX-5
山口県在住です。皆さんのパーツや整備記録の投稿を参考にさせて下さい。 宜しくお願いします ...
ヤマハ YZF-R3 ヤマハ YZF-R3
二輪免許取得後最初の愛車になります🏍️ (型式RH25J/排気量320cc) 色々な ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation