• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

やみあがりおっさんのブログ一覧

2024年10月20日 イイね!

ティーダについて思う事

中古で購入したティーダを所有して1年を過ぎた。
その間、色々とクルマ弄りを楽しみながら、運転する喜びを味わう事が出来ているのだが、思いのほか、ティーダの魅力に憑りつかれている自分がいるのには、やや驚いているところだ。

まあ、正直言って、見た目でそこまでのオーラは感じられないからだろう。
どちらかというと大変地味な外観だし、スペック的にも特筆すべきところが感じられない。
しかし、実際は、なかなか奥深い魅力が実感できて、個人的には運転するのがとても楽しいクルマなのである。

扱いに気難しいところはあまり無く、メンテナンスもプラグ交換はちょっと専門的だが、さほど特殊な部分は感じられない。

比較的安いクルマなのに、とても高い次元でバランスが取れた満足を与えてくれるクルマで、よくまあ、こんな値段でこれだけのレベルのクルマを作ったなあと感心することしきりである。

もっとも、エンジンやブレーキ、それにサスペンション、タイヤやホイールはノーマル程度の状態だが、一部、補強が入っていてノーマルとちょっと違うテイストになっているから、そこの部分の満足度も高いのがポイントではあるのだが。

あとは、音も良くなるよう少し手を加えているので、その点もドライブする楽しさをもたらしている点もちょっと違うところではあるが。

まあ、しかし、基本的なクルマの素地が、とても良いと言える車種だと思います。
特筆すべきは居住性だが、ハンドリングも素直でドライブフィールが静かで滑らかな雰囲気があって、複数台所有している身にしてみれば、自分だけが移動するという状況においては、他のクルマを使う選択肢は無いほど、いつも乗っていきたくなるクルマだ。

高価で良いクルマは他にもいくらでもあるのでしょうが、安価で良いクルマはなかなかみつからないように思うから、経済的な観点から自分に出来るささやかなぜいたくという点で、本当に有難い存在です。
Posted at 2024/10/20 22:52:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | ティーダ | クルマ

プロフィール

「一番好きなデザインのバイクです。 http://cvw.jp/b/3583618/48316798/
何シテル?   03/16 23:27
やみあがりおっさんです。よろしくお願いします。病気で余命宣告を受けて車も処分してしまったところ、まさかの生還ということでこの先の長期通院のために、趣味的な車を購...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/10 >>

  12345
67 89101112
1314 151617 1819
20 212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

ロワアームバー バージョンⅡ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/19 20:50:38
 

愛車一覧

日産 ティーダ 日産 ティーダ
パールホワイトのティーダをゲットしました。13年過ぎると程度の良いものを手放す人も多いの ...
日産 セレナ 日産 セレナ
日産 セレナに乗っています。新車から15年故障無し。家族の大切な車です。
BMW K1100RS BMW K1100RS
人生3台目のBMW kシリーズです。 この時代のBMW Kシリーズのデザインが好きで、古 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation