• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

-JIJI-のブログ一覧

2016年06月10日 イイね!

第9回さくらんぼ狩り

IMG_2683-1<script async src="//embedr.flickr.com/assets/client-code.js" charset="utf-8"></script>今年も行ってきました、さくらんぼ狩り。
ここ数年参加者も増えてきましたねぇ〜
今年はあいにくの雨。
談合坂で談合の図。

DSC04129<script async src="//embedr.flickr.com/assets/client-code.js" charset="utf-8"></script>そんでもってさくらんぼ。
今までになく美味かったと思います。
でもほとんどおしゃべりで終わった気が。。。(^_^;)

DSC04335-1<script async src="//embedr.flickr.com/assets/client-code.js" charset="utf-8"></script>今年はいつもお世話になっているお店が耐震工事のため閉鎖。
道の駅富士川で昼食です。
やっぱりこのクルマ、並ぶとキモい。

DSC04297-1<script async src="//embedr.flickr.com/assets/client-code.js" charset="utf-8"></script>これが全参加者。
アヴァンが多いなぁ。。。

まぁ、皆さんで思い思いにお話ししながらなんとなく解散。
いやぁ〜楽しかった。

IMG_2688<script async src="//embedr.flickr.com/assets/client-code.js" charset="utf-8"></script>もうすでにトウモロコシが出ていたので、買って家で茹でたのですが、甘くてうまいねぇ〜^^


Flickr:『第9回さくらんぼ狩り
Posted at 2016/06/10 20:36:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | Avantime | 日記
2016年05月25日 イイね!

伊勢旅行 part2

DSC03933<script async src="//embedr.flickr.com/assets/client-code.js" charset="utf-8"></script>あまりにも居心地よくて帰りたくなかったのですが、スタッフの方に教わった内宮の別宮へ行くことにしました。

DSC03940<script async src="//embedr.flickr.com/assets/client-code.js" charset="utf-8"></script>内宮の作りの参考にしたと言われる瀧原宮。
ここの川は雰囲気があっていいですね。

DSC03955<script async src="//embedr.flickr.com/assets/client-code.js" charset="utf-8"></script>ここ全体がまた素晴らしい雰囲気なんですよ。
是非とも行って欲しいです。

DSC03974-1<script async src="//embedr.flickr.com/assets/client-code.js" charset="utf-8"></script>名残惜しいですが、あまり遅くまでいられないのでここから帰路へ。

今年のFTPも後泊もとても楽しかったです。
この3日間の合計走行距離は1,371km
結構疲れました。

Flickr:『French Toast Picnic 2016
Ise 2016
Posted at 2016/05/25 22:37:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年05月25日 イイね!

伊勢旅行 part1

DSC03830<script async src="//embedr.flickr.com/assets/client-code.js" charset="utf-8"></script>無理してまできた伊勢。
もちろんメインイベントは参拝。

DSC03832<script async src="//embedr.flickr.com/assets/client-code.js" charset="utf-8"></script>朝5時半過ぎには出発し、6時前に伊勢神宮に到着。
途中検問所がありましたが、そこで止められることはなく、とりあえず内宮そばの駐車場に入れることができました。

DSC03841<script async src="//embedr.flickr.com/assets/client-code.js" charset="utf-8"></script>今回の参拝は人も少なく、静かでよかったです。
ただ、警察官の数は半端なく多いです。こんなに警察官とおはようございますとあいさつした回数はないと思います。
参拝者の10倍は警官がいたのではないかと思います。。。
1時間ほどの参拝でしたがゆったりした空間でよかったです。

IMG_2606<script async src="//embedr.flickr.com/assets/client-code.js" charset="utf-8"></script>参拝後、宿に戻り、朝風呂をいただき、朝食。ご飯がおいしく、3杯頂いちゃいました。


Flickr:『French Toast Picnic 2016
Ise 2016
Posted at 2016/05/25 22:24:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年05月25日 イイね!

FTP2016〜終了後次の地へ〜

DSC03738<script async src="//embedr.flickr.com/assets/client-code.js" charset="utf-8"></script>急いで会場を後にして向かった先はサミット間近の伊勢。
当初は彦根に泊まる予定でいたのですが、ラリーが賞典外なので早めに会場を後にすれば伊勢まで行けるか?!ってことで変更しました。
結果、道中渋滞もなく、カーナビが当初想定していた到着時間よりも1時間早く着いてしまいました。まぁ、それなりに飛ばしましたが。。。

IMG_2585<script async src="//embedr.flickr.com/assets/client-code.js" charset="utf-8"></script>あわらの宿は会社のご褒美で泊まったので後泊は奮発してしまった。
今年の3月にオープンしたばかりの月夜見の座。
ここは全6室の贅沢なお宿。
ただ、周りに何もありません。
お値段がお値段ですので、アメニティはいいし、冷蔵庫のドリンクはタダだと言うのに入っているものもいいし。

IMG_2586<script async src="//embedr.flickr.com/assets/client-code.js" charset="utf-8"></script>部屋の露天風呂はどっかの温泉地からお湯を持ってきているらしく、これまたトロってしていてお肌もつるつるに。
ジャグジー付きで何だかリッチマンの気分。
たぶんこの日の宿泊客は我々だけ。
ホント静かでいいところでした。

IMG_2589<script async src="//embedr.flickr.com/assets/client-code.js" charset="utf-8"></script>
部屋も食事する場所が専用に設けられており、食事の用意をしていただいている間もスタッフの方に見られることもなく、自分たちの時間を邪魔されることがありません。

DSC03781<script async src="//embedr.flickr.com/assets/client-code.js" charset="utf-8"></script>IMG_2597<script async src="//embedr.flickr.com/assets/client-code.js" charset="utf-8"></script>DSC03791<script async src="//embedr.flickr.com/assets/client-code.js" charset="utf-8"></script>IMG_2599<script async src="//embedr.flickr.com/assets/client-code.js" charset="utf-8"></script>DSC03804<script async src="//embedr.flickr.com/assets/client-code.js" charset="utf-8"></script>DSC03807<script async src="//embedr.flickr.com/assets/client-code.js" charset="utf-8"></script>
DSC03810<script async src="//embedr.flickr.com/assets/client-code.js" charset="utf-8"></script>DSC03813<script async src="//embedr.flickr.com/assets/client-code.js" charset="utf-8"></script>DSC03814<script async src="//embedr.flickr.com/assets/client-code.js" charset="utf-8"></script>IMG_2605<script async src="//embedr.flickr.com/assets/client-code.js" charset="utf-8"></script>DSC03820<script async src="//embedr.flickr.com/assets/client-code.js" charset="utf-8"></script>

また、お食事もすごくおいしかったです。
ただし、あまりにも疲れが蓄積していたこと、お酒を飲みすぎてしまったことが災いし、ご飯をを食べる前に倒れてしまった。。。
7時にはベッドに倒れ込んでおりました。

Flickr:『French Toast Picnic 2016
Posted at 2016/05/25 22:00:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年05月25日 イイね!

FTP2016〜本番〜

DSC03539<script async src="//embedr.flickr.com/assets/client-code.js" charset="utf-8"></script>宿から道中一台のフランス車と合わずに会場に。
日程間違えたんじゃないかと不安になるくらいでしたが、そこにはたくさんのクルマたちがいらっしゃいました。

DSC03562<script async src="//embedr.flickr.com/assets/client-code.js" charset="utf-8"></script>今回のラリーはエキシビジョン参加。
年々参加申し込みが多くなり、賞典外の枠ができました。
エキシビジョン参加車輛は通常の駐車場所とは違い、グループ駐車の場所と同じところ。

DSC03585-1<script async src="//embedr.flickr.com/assets/client-code.js" charset="utf-8"></script>ちょうど会場に入ったらミキダスさんのスピダーが入ってこられました。
今年のスピダーは4台。
この日の天気はすごくよく、暑かったでしょうねぇ~

DSC03579<script async src="//embedr.flickr.com/assets/client-code.js" charset="utf-8"></script>会場に到着後さっさか受付を済ませ、散策。
そして、ドラミが始まった時にメガネを落としてしまったことに気づいて、妻にドラミは任せ、探索の旅に。。。
そしたら、お隣の参加者の方が見つけてくれていて、ワイパーの上においておいてくれました。助かりました~

DSC03576<script async src="//embedr.flickr.com/assets/client-code.js" charset="utf-8"></script>ラリースタート後自分のスタートまではしばらくは時間がありそうだったので、会場散策。
フレンチトーストの販売が始まっていたので、速攻ゲット。時間がたつにつれてサイズが小さくなる気がするので早いうちに手に入れるのが良いと思った。


とはいえ、会場を一回りするだけでも結構時間がたってしまうので、あまりみな
さんとはお会いできず。

で、スタート。

DSC03679<script async src="//embedr.flickr.com/assets/client-code.js" charset="utf-8"></script>賞典外ということでかなり気楽に回ることができましたが、コマ地図が今年は結構細かくて、せっかくの参加車輛とのすれ違いにあまり余裕をもって手を振ることができませんでした。
おかげさまで、今年も険悪ムードの車内になってもしまいましたよ~

ちはやふるロケ地_DSC03722<script async src="//embedr.flickr.com/assets/client-code.js" charset="utf-8"></script>あと、映画ちはやふるのロケ地となった場所の前を通るコースだったりといつもとは違う楽しみもありました。

DSC03707<script async src="//embedr.flickr.com/assets/client-code.js" charset="utf-8"></script>
スピダーで参加して優勝した時一瞬路肩に止まり海を眺めた場所を通過したりとなかなか感慨深いコースでもありました。

DSC03735<script async src="//embedr.flickr.com/assets/client-code.js" charset="utf-8"></script>DSC03740<script async src="//embedr.flickr.com/assets/client-code.js" charset="utf-8"></script>
ゴール後お弁当を受け取り、どなたともご挨拶せずに早々に次の目的地へと出発してしまいました。
今回は賞典外ということもあり、結果発表は関係ないのでちょっと詰めた工程を組んでしまいました。
FTPを楽しむということに関しては大失敗でしたね。。。


いつも楽しみの一つであるお弁当はクルマの中でいただきました。
相変わらずおいしいお弁当でしたが、芝生の上でのんびり食べなかったのはよくなかったですね。。。
皆さん、このような参加の仕方はやめましょう。
Flickr:『French Toast Picnic 2016
Posted at 2016/05/25 21:24:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@hiro1839 満車で入れませんでした。(^-^;」
何シテル?   07/17 10:38
突然、何の予備知識もなく、Birkin7がやってきてしまった・・・ そんなド素人の行動をこちらでは書いていこうかと。 現在、Avantime,Bikin...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

vehicle identification plate(オーバルプレートやらVINやら) #2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/14 20:48:42
vehicle identification plate(オーバルプレートやらVINやら) #1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/14 20:48:04
幌の剥がれ補修 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/15 00:11:39

愛車一覧

ルノー アヴァンタイム ルノー アヴァンタイム
さまざまな出会いを作ってくれる不思議なクルマ。
ルノー スポールスパイダー ルノー スポールスパイダー
憧れのソット!
バーキン その他 バーキン その他
病み付きになりそう
ルノー ルーテシア ラニョ君 (ルノー ルーテシア)
たのしいよ
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation