• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

-JIJI-のブログ一覧

2018年06月30日 イイね!

車検:Spider

IMG_2516車検完了。
まぁ、酷使しているわけでもなく特段何もせずそのままで車検は完了。
6月の頭に持って行って、天気の具合で2、3日後には車検とってたとのことでした。
時間がかかったのは今回お願いした整備。
・ビルシュタインのOH
・シフトのガタ軽減
ダンパーはエナペタルへ送ったりなどあるのでどうしても時間がかかっちゃいますね。
まぁ、あとはいつもの水油の交換と増し締めと。

車高が上がっちゃいましたが、乗り心地は驚くほど良くなりましねぇ。
OHしてよかったぁ〜^^
Posted at 2018/07/07 10:25:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年06月03日 イイね!

第11回さくらんぼ狩り

バージョン 2今年も行ってきました。
日本最大級かつ世界最小級のAvantimeミーティングを兼ねたさくらんぼ狩り。

DSC01388道中のコレが楽しいんだよねぇ
お互いの撮り合いっこ。

バージョン 2
変態な駐車場。
山梨のあるコンビニなんですけどね。

バージョン 2奥に見える青い車までが我々の隊列。
結構バラエティに富んでいます。

DSC01463いつものことなのですが、皆さんがっつりとさくらんぼを食べるわけではなく、さくらんぼを摘みながら車の話をするのが楽しいのです。
多分さくらんぼ狩りというだけでいけばメチャメチャコストパフォーマンスは低いと思います。
でも、年に一度のこの日は何物にも代え難い。

バージョン 2ここ最近の昼食スポット。
道の駅富士川。
ここでも会話が止まりません。^^

バージョン 2そして楽しい会も終わりです。
何時も幹事ありがとうございます。
Iさんに見送られながら帰路につきます。

DSC01549例によって例のごとく、帰りの中央道は渋滞。
ただ、今年はポルシェの70周年イベントがあったようで、楽しい渋滞路でした。
ちなみに、積載車のナンバーが911とは!


写真は
Flickr:【第11回さくらんぼ狩り
Posted at 2018/06/09 18:28:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2018年05月26日 イイね!

参加資格=窓が無い事?!

バージョン 2実際はそんなわけでは無いが、行ってまいりました。

集合場所、時間まで時間があったので、時間つぶしでもしようとしていたら、麓でお会い出来ました、ポテトタロウさん。

バージョン 2本日ご一緒させていただく方々です。

DSC004315nigelさんの超武闘派X-BOW。
運転してと言われましたが、クラッチを踏ませていただくだけで、頑なに拒否させていただきました。
クラッチの重さだけでいえば、スピダーの5倍くらいでは?

バージョン 2今日1日このような楽しい景色で過ごせます。

ただし、ついて行ければ、、、(・・;)

バージョン 2駐車場に止めるだけでも楽しいです。

DSC00731X-BOWは全力でお断りいたしましたが、こちらはチャレンジ。
何と言っても、日本に3台。日本納車第1号です。

で、操作が全て軽い。
これでつくものつけば誰でも運転できると思います。
何よりも車が軽い。初めてセヴンに乗って感動したときと同じ。
これはめちゃくちゃいいね。
もっとハマる人出てきてもいい気がしますね。
マイナーすぎる。。。

バージョン 2お昼はこちら、開福丸!

IMG_2151うまかったですよ〜
妻も気に入り、また行こうと思います。

バージョン 2腹ごしらえしたあとに向かったのは、こんな集まりのところ。
ACマインズさんの1000kmツーリングの休憩ポイントになっていた十国峠です。
monoが来るという事で。
それにしても英国はドア嫌いなのかしら?

DSC012765nigel27さん、幹事ありがとうございました!

DSC01330ポテトタロウさん、ありがとうございました!
Posted at 2018/05/28 20:16:08 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2018年05月05日 イイね!

スピダーで集まってきた

バージョン 2年間数回しかない関東でのスピだーでの集まり。
飲みの方が多いか?!

バージョン 2最後はちょっとだけランデブー
やはり、車は走っている姿が美しいね。

DSC00239みなさんと別れた後、羽田空港でお昼ご飯。
Posted at 2018/05/27 08:37:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年05月02日 イイね!

お札を返しに

DSC09805今年初箱根神社。
やっと、お札を返しに行けました。

DSC09867-1函嶺洞門の向かいにある駐車スペースでちょっと時間調整。

IMG_1231で、やっぱりここだよね。
友栄

IMG_1240あいかわらずの美味しさですね。
ごちそうさまでした!
Posted at 2018/05/27 08:21:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@hiro1839 満車で入れませんでした。(^-^;」
何シテル?   07/17 10:38
突然、何の予備知識もなく、Birkin7がやってきてしまった・・・ そんなド素人の行動をこちらでは書いていこうかと。 現在、Avantime,Bikin...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

vehicle identification plate(オーバルプレートやらVINやら) #2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/14 20:48:42
vehicle identification plate(オーバルプレートやらVINやら) #1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/14 20:48:04
幌の剥がれ補修 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/15 00:11:39

愛車一覧

ルノー アヴァンタイム ルノー アヴァンタイム
さまざまな出会いを作ってくれる不思議なクルマ。
ルノー スポールスパイダー ルノー スポールスパイダー
憧れのソット!
バーキン その他 バーキン その他
病み付きになりそう
ルノー ルーテシア ラニョ君 (ルノー ルーテシア)
たのしいよ
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation