• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

-JIJI-のブログ一覧

2011年10月22日 イイね!

保養

PORSCHE 356A CARRERA目の保養。
ラリーニッポン。
2日目のスタート地点であるホテルに行ってきました。
きれいな車がたくさんいました。

それと、鼻の保養。
あの排ガスの香り。久々。
好きなんだよなぁ~あの香り。

あいにくの雨の中結構な応援団。
と思ったら、10人くらいのおば様軍団は東儀さんの応援で、スタートしたらさぁ~っと帰られました。
そしたら残りはわれわれ入れて6人。後はスタッフ。(;´Д`A ```
応援団2人は唐沢さん目当てでしたが、最後の登場のため、最後までいらっしゃいました~
唐沢さんに手を振ったらこちらを見てちゃんと笑顔で手を振り帰してくれました。いい人だ。

LOTUS XI Sr1 Le Mens土砂降りの雨の中こういう車たちはどういう支度をして走るのかと思ったが、皆さんシンプルに雨具着込んで、計器類に水がかぶらないようにしてるくらい。
根性が違いますな、私なんかとは。(;´Д`A ```

本当は某車を応援に言ったのにリタイアしてて拝見できず。(TдT)
なので唐沢組と最後まで居残り。w
てか、純粋にこのスタート観に来てたの4人かも。(;´Д`A ```


この後はせっかく箱根なので、久々に温泉つかって帰ってきました。
気持ちよかった~^^

Flickr『Rally Nippon 2011
Posted at 2011/10/22 18:49:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | イベント | クルマ
2011年10月21日 イイね!

弘法筆を選ばず?

IMG_7561ルノースポールジャンボリーでの一こま。
なにやらアクロバット走行の打ち合わせ中のようで、近寄れません。

弘法筆を選ばずラニョさんの足元はデッキシューズ。(;´Д`A ```
これであんな走りしちゃうのねぇ~
Posted at 2011/10/21 18:26:37 | コメント(3) | トラックバック(0) | イベント | クルマ
2011年09月25日 イイね!

Hama cafe

Hama cafe Off
今朝はいつもの濃い面子でのハマカフェ。
Clio3 RSが3台だけどゴルだったり20thだったり、同じのがそろってない。w
Clio2RSのラニョッティも集まりましたし、R26Rが2台、ソットも2台っていっても1台はK-Mastuさんのまし~んなので、ウチのとは全く別物。
しかもシフトノブまだ頂いちゃいました。^^
CR-Xもきましたし、ClioV6、Delta、MINIとまぁ、菱色が強いが普通のがこないところが面白い。
ちょっと先週から疲れていたので、走りにいく気力が出なかったからちょうどよかった。
それでも、帰ってから昼食って昼寝したくらいこの3連休はダメダメ。
こんなときもあるね。(;´Д`A ```
Posted at 2011/09/25 17:31:59 | コメント(2) | トラックバック(0) | イベント | クルマ
2010年04月23日 イイね!

目覚ましツーリング

IMG_8287-1

久々のあんぱん会。
今回は目覚ましツーリングと言うことで、沼津へ寿司喰いに。
今回は天気もいいのでSevenにて参加。
いざ第一集合場所の中井PAへ。
高速に乗り車の数は多いが、順調そうだったので余裕だと思ったのですが、数キロ走っていきなり渋滞。
7時じゃ遅かったか?と思ったが、なんともまぁ、幸先よろしくない事故渋滞。
ポルシェのリアがぶっつぶれ、傍らにはリアサイドフロントとぶっつぶれたマーチ。
うわ〜と思ったが、ポルシェの人は車内で色々チェック中だったので、多分大丈
夫なんだろうと思ったがまだ警察も救急車も何も来てなかったので、ちょっと心配。
そんなんで、その後の渋滞はなくまた、事故もなく、無事に中井PAへ。
IMG_8292-1
そしたら一番乗り。で、すぐにkikuさんが到着。ちょっと寒いと言うか、10度以下での走行は寒いので、中でコーヒールンバを聴きながら温まることに。
そんなこんなで、集合時間になったので、元の駐車場に行ったらちゃんと皆様到着で。
それにしても車種の多様な事。
Avantime、バルケッタ、C2、ジュリア、Saxo、Z4。
共通点はクルマ好きというところ。
そして無理やり起こされてきてくださった、edoさんの106。

IMG_8328-1
9時になったので、次の集合場所の沼津ICすぐのセブンイレブンへ出発。
ここから約30分の高速でのランデブー。
セブンでの高速道路の走行はホントつまらない。しかし今回は違いました。
皆さんとのランデブー走行はホント楽しかった。
公道ですので競争なんてもちろんしません。
皆さんのを眺めながら写真を撮ったり撮られたり。
同じ目的のため、同じ時間、風景、空気を共有しているような感覚ってなんか楽しい。

photo
あっという間に目的地へ。そこで最後の合流Boxter。
天気がいいので、こういうクルマたちの集合は楽しいです。
そして最初の目的お寿司屋さんへ。
早めの到着のため、皆さんでおしゃべり楽しみながら開店待ち。
そしておいしいおすしに舌鼓。食べるのに忙しく写真はなし。
そしてしばし歓談後、1次解散。
第2部のお楽しみツーリングへ向かう方、そして帰る方とわかれて、我々はMaxfritz沼津店へ。
こちらはこれまた危険な代物目白押しだったのだが、合うサイズとかがなく、買わずじまい。
まぁ、助かった。(;´Д`)
そして、セブンの腹ごしらえをして、伊豆縦貫道を使用して箱根へ。
5分で箱根と言われましたが、さすがにそんなに早くはいけなかったですが、あっという間に箱根へ。
しかし、上るにつれどんどん寒くなり、そして雲の色も重い・・・
雨は大丈夫だったが、路肩に雪がたんまり残っていたので、週中の異常な寒さはすごかったんだなぁと。
もう今年最後かもと言うことで、ターンパイクのさくらのトンネルを抜け帰路へ。
ハーレー軍団がのんびり下っていたので、それにあわせてこちらものんびりと、若干のさくら吹雪の中を走りました。

たっぷりと遊んだ週末だったので、家に帰ったら心は満タン、体力エンプティのため、9時に就寝し、Weekday用の体力貯蔵に。
久々すがすがしい月曜朝を迎えられました。

Flickr:目覚ましツーリング2010
Posted at 2010/04/23 01:51:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | イベント | クルマ
2010年04月11日 イイね!

「Tipo×ROSSO MEETING with LOVE CARS! 」であんぱんな方々とであった~

IMG_8062

4/10に箱根大観山にて行われたイベントに参加。
TOYOターンパイクの桜のトンネルも見頃を迎えるかもしれない状況だったので、Birkinでの出撃がよかったのだが、前日までに気力も体力も使い果たしていたため、Avantimeにて参加。
予想以上に体力低下のため、結果的には大正解。
Twitterを通して知り合った方々にお会いするのが主たる目的。
しかし、久しぶりにお会いできた方々も多数。菱型な方やあんぱんな方々など。時間足りないよ。
当初目的のお初の方々の多くの方々とは会えずじまいでしたが、ニアミスは一杯。(;´Д`)
でも凄く楽しかったです。
ゆる~いこういう集まり、いいですね。
ってかゆる~くしかかかわってないんですけどね。w

そんでもってうちの嫁のお気に入りの車を一杯撮影。w
Flickr:Tipo Rosso Lovr cars Sakura meeting

本当はSevenで行ってとりたかった動画

<object width="480" height="385"></object>
Posted at 2010/04/11 19:03:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | イベント | 日記

プロフィール

「@hiro1839 満車で入れませんでした。(^-^;」
何シテル?   07/17 10:38
突然、何の予備知識もなく、Birkin7がやってきてしまった・・・ そんなド素人の行動をこちらでは書いていこうかと。 現在、Avantime,Bikin...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

vehicle identification plate(オーバルプレートやらVINやら) #2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/14 20:48:42
vehicle identification plate(オーバルプレートやらVINやら) #1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/14 20:48:04
幌の剥がれ補修 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/15 00:11:39

愛車一覧

ルノー アヴァンタイム ルノー アヴァンタイム
さまざまな出会いを作ってくれる不思議なクルマ。
ルノー スポールスパイダー ルノー スポールスパイダー
憧れのソット!
バーキン その他 バーキン その他
病み付きになりそう
ルノー ルーテシア ラニョ君 (ルノー ルーテシア)
たのしいよ
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation