• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

bulum@nの愛車 [ポルシェ パナメーラ]

整備手帳

作業日:2020年5月16日

ユピテル Z200L 取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
ユピテルの現行機種であるZ200Lを取り付けてみました。
元々GWR303sdを取り付けていたのですが近所でもレーザーによる取り締まりを見かけるようになったので交換しました。
2
今回は受光部をミラー横に設置することにしたのでAピラーの内装も外しました。パナメーラ970はAIRBAG表記のキャップ裏にネジT25がありますのでまずそれを外します。
3
ネジ一本はずすとクリップであと2箇所ではまっていますので斜め上に引っ張る感じで取り外しました。
4
レーザー受光部はこの位置に。金具など使わずに天板側を隠さないように注意しながらゴム板で高さ調整し取り付けました。
5
装着完了。OBD接続なので様々な計器類も出せてバッチリです。あとはちゃんと警報機として機能しているか確認していきたいと思います。
6
基本、気にいっているのですが、前モデルの画面デザインの方が良かった事が唯一の残念ポイント。。。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

カーゴマット取り付け

難易度:

エアバルブキャップ交換

難易度:

フロントアッパーアーム交換

難易度: ★★

YUPITERU Z820DR待ち受け画面変更

難易度:

ステアリングステッチ変更

難易度: ★★★

ホイールセンターキャップ交換

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「JG3 ホンダ純正ナンバーフレーム、中古美品のメッキタイプを使用しているのですが、RSは周りがダーククロームカラーなので違和感が気になり、部品で同色ナンバーフレームを取り寄せました。後日装着予定。。」
何シテル?   05/14 10:58
PORCHE 964C4 -> Panamera 4S (ABA-970M48A) 964c4を手放して12年、久々のポルくんです。 HONDA Bea...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[ホンダ N-ONE] JG1後期RS用ボンネットインシュレーター取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/11 16:06:21
[ホンダ N-ONE]ホンダ(純正) ボンネットインシュレーター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/11 16:00:50
丸山モリブデン プレミアムモリブデン【斎藤商会】【エンジンオイル添加剤】150ml 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/14 23:51:01

愛車一覧

ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
N-ONE RS(JG3) 6MT Beatを手放して14年 久々のHONDAです!
ポルシェ パナメーラ ポルシェ パナメーラ
964c4を手放して12年、またPorcheに戻ってきました。
ホンダ ビート ホンダ ビート
約6年所有していましたが2006年に売却。 いつか又乗りたいとっても良い車でした! 最高 ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
1990年式の964カレラ4 購入後エンジンフルオーバーホールしていたので絶好調で本当に ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation