• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

くまにゃーのブログ一覧

2025年07月05日 イイね!

サンバーTT2のコンプレッサー交換完了。

サンバーTT2のコンプレッサー交換完了。
いやぁ~、エアコン効くって素晴らしいねぇ~! 修理までの十日間は地獄だったけど修理前より効きが良くなった。ガス量あってなかったのかなぁ。 スーチャーのブーストアップでトルクが太くなりエアコン使っても走りに余裕ができて快適生活。きつい坂道でもエアコン切らずにすむのはありがたい
続きを読む
Posted at 2025/07/05 21:45:13 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年07月02日 イイね!

禁断のブツに手を出しちゃった

禁断のブツに手を出しちゃった
サンバーTT2を中古で買ってからちょこちょこ改造してきたけど、ついに禁断のブツ等長エキゾーストマニホールドを入手しちゃった。 既に修理改造費用が車両購入金額を上回ってたのにとどめを。
続きを読む
Posted at 2025/07/02 23:28:00 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年06月17日 イイね!

サンバーTT2車検+α

サンバーTT2車検+α
3年前手に入れた2003TT2SC3AT。中古で来歴がよく分からないやつをちょこちょこ弄ってきたけれど今回の車検に合わせてレヴォーグ買ったディーラーへ持ち込んで細かいところもメンテ。 足回り部品とデフオイル、ATFなんかも交換。 それに併せてフロントをDIXCELのスリットローターとスポーツパッド ...
続きを読む
Posted at 2025/06/17 20:03:17 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年05月22日 イイね!

S210見積もりしてみた

S210見積もりしてみた
TT2のスーチャー載せ換え用のガスケットとテンショナー注文と、VNH#の12ヶ月点検の予約にいつものディーラーへ。 S210の抽選エントリーも始まっているのでとりあえず見積してみた。 げっ!ETCとドラレコ、撥水ワイパーとコーティングなど付けて点検パック入ると960万円! スタッドレスタイヤ別に用 ...
続きを読む
Posted at 2025/05/22 18:22:13 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年03月28日 イイね!

サンバーTT2 今日のイタズラ

サンバーTT2 今日のイタズラ
サンバーTT2SCのタイヤ交換に合わせ色々イタズラ。ヘッドカバーを先日入手した赤色塗装のものに交換。オイルキャッチタンク取付とエアフィルター交換。カッコよくなったけどオフロードファクトリーのエンジンガード組んでるのでオイルキャッチタンクはナンバーの裏に位置してキャッチしたオイルの処理はめんどくさく ...
続きを読む
Posted at 2025/03/28 22:09:03 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年03月13日 イイね!

【悲報】4月よりスバル純正部品値上げ

【悲報】4月よりスバル純正部品値上げ
4月入荷分よりスバル純正部品値上げだって(TдT) 生産終了から9年で15%、15年で20%の値上げってグンマーサンバー乗りには辛いッス
続きを読む
Posted at 2025/03/13 21:56:04 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年03月08日 イイね!

いじった費用が中古車購入価格を超過

いじった費用が中古車購入価格を超過
中古で手に入れたTT2 SC。 買ってすぐにタイヤとホイール買ってナビ付けて、オイル漏れとエアコン不調を修理して、オーバーヘッドシェルフ付けてメーターとステアリング変えてーとかイタズラしてた費用を計算したら疾うの昔に車両購入価格より高くなってた。 もう少しで現行サンバートラックのグランドキャブが新 ...
続きを読む
Posted at 2025/03/08 22:07:13 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年03月08日 イイね!

サンバーTT2ハイオク化 覚え

サンバーTT2ハイオク化 覚え
サンバーTT2ハイオク化の覚え。 先回給油は430km走行してWAKOSのフューエルワン添加してハイオク給油34.0Lで燃費は12.65km/L。燃料タンク容量からするとレギュラーが6L残ってた計算。 今回は340kmで25.5Lハイオク給油なので燃費13.33km/L。150km走ったところで進 ...
続きを読む
Posted at 2025/03/08 21:45:33 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年03月03日 イイね!

サンバーTT2ハイオク化のためにレジスタ注文

サンバーTT2ハイオク化のためにレジスタ注文
エンジン点火時期変えてハイオク化するとトルクアップするとのことなのでディーラーに進角変更用レジスタコンプリートを注文。 さてどうなる?
続きを読む
Posted at 2025/03/03 13:57:48 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年02月23日 イイね!

アイサイトエラー

走行23,060kmにてアイサイトエラー、オートハイビーム、ATなど4項目のエラーでディーラーで点検受けるように表示が出た。信号での停車時エンジン再起動しても再度表示。その後30分ほど停車後はは表示せず。 ディーラーでエラーチェックの結果CCUの通信エラーとのこと。メーカーにも同様の症例なしらしい ...
続きを読む
Posted at 2025/02/23 16:53:32 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「スタッドレス交換完了。ミシュランのX-ICE SNOWは夏用PILOT SPORTS5に比べて格段に静か。乗り心地もグリップも下手なサマータイヤよりいいわ〜」
何シテル?   11/29 11:39
スバルとカワサキ大好きなくまにゃーです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

愛車と出会って2年! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/07 17:53:58
内外気切り替えボタンの常時表示化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/22 18:40:02
フロントキャンバーズレの原因判明 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/12 13:22:52

愛車一覧

カワサキ KSR110 カワサキ KSR110
KSR110初期型ベース 武川143cc.クラッチキット ストライカーマフラー KSR- ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
BPH2.5XTから乗り換えました。運転してて楽しくて楽です フロントグリルはS4 sp ...
カワサキ AV50 カワサキ AV50
AV50にタイカワサキのMAX100エンジン換装でクラッチレス仕様 キャリア欲しいニャ ...
カワサキ KSR-II カワサキ KSR-II
B6の走行900kmの中古を譲ってもらいました フェンダーレス化 ヘッドライト60w K ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation