• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

CONAのブログ一覧

2022年07月06日 イイね!

行くなら?「いまでしょ!」(笑)

行くなら?「いまでしょ!」(笑)毎日、毎日あついですねぇ💦ところで
エンジンオーバーホールを終えたジーノが先月6日から数え1カ月以上経過しました。
まだ「ぶん回し」していませんが(笑)
画像は本日の積算走行距離となります。


ここからのスタートでした


この1か月で走行した距離
間もなく予定している「慣らし運転1000キロ」を迎えます
当初、慣らし運転を終えたジーノを駆って全国オフ参加と目論んでいましたが
開催日当日の休暇申請は連休にも拘らず仕事のため調整困難
「仕方ないか」と諦めていましたが、グループ(クラブジーノ)トークに
【関西&東海/7月】🐈ひこにゃん うまくさかったんやろ オフ会のご案内🐈が
関東であれば日帰り圏内なので何時でも出向くことは出来ますが
よくよく考えると自分の体力・愛機の車齢を鑑みると
遠隔地へ出向くことの出来るオフ会はこれが最期じゃないかと
幹事を務められるのは、650全国オフで一度だけお逢いした「きりちゃん」
&前夜祭で楽しい時間を御一緒させていただいた「リク」さんのみ
その他の参加される方々は、みんカラを覗かせていただいたことがあるだけ、コメントのやり取りや面識は全くなく『アウェイ感アリアリ』です(笑)
開催日迄、コロナ感染の拡大や緊急事態宣言の再発令の可能性がありますが
現時点では参加する方向で考えています。
※体力・気力的に当日の往復は厳しいので前泊予定で
 安い宿を予約してしまいした(笑)
Posted at 2022/07/06 21:09:02 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2022年06月24日 イイね!

リ・スタートからのスタート(笑)

リ・スタートからのスタート(笑)本日、車検よりジーノが戻って来ました
5月6日からエンジンオーバーホールで入庫
6月14日から車検入庫と
暫く代車生活が続きましたが
今後、余程の事がない限り2年間は一緒です
これは本日のオドメーターの走行距離数

こちらはオーバーホール完了・引取り時のリスタートキロ数



2キロ程足りませんが慣らし運転に費やした距離数は470キロ
1000キロは慣らし運転をと思っていますが、思ったほど稼げてません
一時は、9月の全国オフ参戦で距離を稼ごうと思い、仕事のシフトを事前調整試みましたが人員不足のため「申請はあえなく却下」
つくづく大きなオフ会には縁がありません。
また先日開催告知があった来月の秩父でのオフ会も仕事で不参加が決定(泣)



ん・・・・・ちょっと待った!グループトークには
【関西&東海/7月】🐈ひこにゃん うまくさかったんやろ オフ会のご案内🐈が
開催日当日と翌日が何とお休み!!
東名ルートで片道約460キロ・・・と言う事は
往路で慣らし運転がほぼ終了し
復路ではオーバーホールエンジンの真価が確認出来そうです
まさか自分が軽自動車で大阪まで行くとはと思っていなかったが実現した
伝説(笑)の「トヨタ博物館オフ」参戦は3年前?
人生&ジーノの最後に長距離走に参加する気持ちが「ムクムク」と湧き上がり(笑)
しかし世の中は連休・・かなりの渋滞が・・気力&体力が持つでしょうか?

どうしましょう・・・・・
Posted at 2022/06/24 16:03:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年04月24日 イイね!

GW中の課題(笑)

昨日、整備手帳にて「ヘッド廻りのOH」が今月26日からと
しかしながら、「代車の都合で5月初旬へ変更」とのお願いが・となりました
やはり5月中旬開催のクラブジーノ長野オフ参加は絶望的とな・・・・・
逆に前向きに入庫前までの期間が少し取れると考え
入庫前迄に何処まで進むか分かりませんがGW中の宿題を課すことに

第一の目標は「これ」



既に配線は引いてあるのであとは本体の取付さえ終わればカンタンなのですが

第二目標は「これ」



取り付けに必要なパーツは「べにさま」に協力をいただいて手元にありますが
「エアーソー」さえあればトントン拍子に進みます。糸鋸じゃあ埒があきません

第三目標は「これ」



オートゲージの純正配線の細さから、しっかりと延長するには「はんだ付け」が

ターボ計も設置したまま、結線してないダミー(お飾り)状態(笑)

水温計はラジエターホースへのセンサー取付は終わっているものの

車内への配線引き込みが・・・まだ

簡単に取付できるのは時計と電圧計ですが。未だ試行錯誤で設置場所が決まらず

こんな状態なので宿題が終わるかどうかは・・・・多分終わりそうにありません

大規模開催となるであろう「クラブジーノ長野オフ」には、残念ながらこの様な

理由から参加できませんが、「好天に恵まれ大盛況となりますよう」陰ながらお

祈りさせていただきます。

Posted at 2022/04/24 18:28:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2022年02月12日 イイね!

No1パイクカー

No1パイクカーエンジンを載替えてある個体のため特になし
Posted at 2022/02/12 10:32:34 | コメント(1) | クルマレビュー
2021年07月15日 イイね!

デザインは奥が深い

デザインは奥が深いタイトル画像は
構想に3年を要しましたが、実現まで1日の
「650・CHIBA」デカールです
間もなく手元に届きます

先日、オークションで何気なく「デ・トマソ」から検索を始めていると

こんな出品物が!!



これって???・・・なんということか・・
行けんじゃないのってことで



即座に出品者さんに質問
構想3年の拙い手書き画像を送ると製作可能の回答が!



直後に送っていただいたイメージがこちら
デカール作製先を、あちこちと探してましたがこんなに簡単に実現するとは
同デザインで大きいサイズのデカールも頼んじゃいましたが

出品者さんのオクサイトは以下のとおり ※了解はいただいてあります
https://auctions.yahoo.co.jp/seller/l322range1031
当然、色・サイズ・都道府県名は変更可能です
全国の「650フリーク」の方如何でしょう?



そういえば、過去にもJBやKF(改)のデカール出品者さんにも
「EF-DET」で作れませんか?って質問して快諾を得て
作ってもらったこんなデカールもありました



これもジーノに乗り始めてから気になっているデカール
著作権の問題がクリアされているのなら誰か売り出しませんかね
速攻で買わせていただきます(笑)



同じ「D」マークでも日の丸を加えるだけで昭和レーシングの香りが
デザインの奥深さ感じますね(笑)
Posted at 2021/07/15 11:07:14 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@銀二さん タイヤ代捻出で悩んでる私はなんて「ちっぽけ」なんでしょう(笑)」
何シテル?   09/28 15:51
とりあえず、辿り着くとこまで(笑)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

インタークーラー(パイピング自作) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/22 09:25:09
[ダイハツ ミラジーノ] ( ˙᷄ỏ˙᷅ )oh......パワフル❣️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/27 20:16:11
[ダイハツ ストーリア]ダイハツ(純正) ABV(エアバイパスバルブ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/09 14:49:54

愛車一覧

ダイハツ ミラジーノ ダイハツ ミラジーノ
エクステリア終了
ポルシェ 914 ポルシェ 914
フルレストア途中、35年前から時が止まったまま
日産 セレナ 日産 セレナ
引退間近かな

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation