• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年09月08日

1G3 =グレーメタリックって 新色だったのか~(涙

1G3 =グレーメタリックって 新色だったのか~(涙 全国ZRR70NOAH カラー1G3のりのみなさん!!!
すごいことが本日判明いたしました!!

やばいことですよ~!!

カー用品店 に「タッチアップペイント」がありますよね?
1G3もありました!これで小傷もなおります。

ここで問題発生!!
よ~しあの部分を同色しよう!!
「カンスプレーは、、、、、、、、あれ?。。。。。。あれ?」

ないじゃん!!!!

ふぉ「ホルツにはカンでラインナップがないの?」
店員「確認いたします、、、ないそうです! しかも、、、、」

ふぉ「しかもなに?」
店員「オリジナル調合缶での調合もできません、、、」

ふぉ「え~~~~!!!???」
  「じゃあタッチアップスプレーしか出来ないの?」
店員「そうなります。。。」
ふぉ「完全に金額3倍近いじゃん?クリアーも専用だし!!」


しぶしぶその場を離れ、、、、、


その数時間後  電話がなりました。。。
ふぉ「はい!」
Dの人「お問い合わせのTRDなのですが、、、塗装で4万かかります!!」
ふぉ「なに~~????本体約5万で塗装4万なの?」
ふぉ「S&Siは4色しか設定ないのにほか3色は塗装済みで設定あって
   なして1G3は倍の金額かかるのさ~!
   パールホワイトのようにボディ色に追加費用ないカラーなのに~~」





1G3カラーの皆さん!!!
パーツをヤフオクで落としたとき 同色に塗装するのならば、、、、、、、
覚悟したほうがよさそうです。



ちきしょ~~!そんなのだったら納車のときにTRD全付けしとけばよかった~!!

ホルツさ~~~~~~ん!!「スプレー缶」だしてくださ~い!









ブログ一覧 | NOAH | 日記
Posted at 2009/09/09 00:24:13

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ninjaウサピョンで日帰ツーリング
nobunobu33さん

久しぶりのユーザーインプレッション ...
WILDさん

ブレーキホールド機能
パパンダさん

ATCツーリングオフpart1( ̄ ...
まおうアニキさん

やったぁ〜😍…久々の当選っす😉 ...
S4アンクルさん

真夏のメンテナンス走行 2025
ofcさん

この記事へのコメント

2009年9月9日 1:26
あっれえ~同じタイトルのブログが
2つもあるなんて、ふぉくすさんの新たな技!?

それにしても1G3カラーにそんな秘話が
隠されていたとは・・・。

さてタッチアップスプレーか諭吉4人か
ここは一発ブルジョアでDでいかがでしょ?
コメントへの返答
2009年9月9日 7:55
きづきませんでした…
教えていただきありがとうございました。


そんなお金ありましぇーん(涙
2009年9月9日 1:45
変な設定ですね…

うちのラテのバナナシェイク色ですら調合出来たのに。

なんならバナナシェイク色に塗り分けます?だいぶ缶スプレー余ってますよ♪
コメントへの返答
2009年9月9日 8:11
バナナシェイクカラーはホイールにでも塗ってあげて下さい!(笑)



グレメタと混ぜると…
思考が止まりました
ぴーーーー

バナナシェイクラテ、ウマソ~なフレーズ屋根~♪
2009年9月9日 2:43
そんな事があるんですか!(驚)

せめて調合缶の調合ぐらいできてもいいのに・・・。
そんなに需要ないかなぁ~?
自分はそれなりにあると思うのですが。
コメントへの返答
2009年9月9日 8:37
調合缶が約倍額だから
最悪それだなあって思ってましたが……

そういえば調合缶は
クリアーが使えませんと書いてましたが
本当なんだろか?
2009年9月9日 4:05
ぬわ~に~
ヽ(;´Д`)ノ

そりゃヤバイじゃ~ん
アワワ ヽ(´Д`;≡;´Д`)丿 アワワ

(;゚д゚)ァ....

にょあちゃまパールだから・・・
(´▽`*)アハハ

ε≡≡ヘ( ´∀`)ノ ニゲロー
コメントへの返答
2009年9月9日 8:42
パールホワイトも塗装大変そうですね
多層塗りで!


結構 凹みました……


2009年9月9日 6:28
私がいつも利用してるお店(リンクはってます)
だと、メタリック系のスポイラーなら12000円で
バンパーでも14400円で塗装してもらえますよ♪
コメントへの返答
2009年9月9日 8:48
ありがとう~!
あとでチェックして見ます!

楽しみ楽しみ♪
2009年9月9日 6:38
レアカラーは大変ですねえ・・・
私も他人事では無いのでつらいです。

で、ホルツの調色システムではダメみたいですが、
ソフト99の調色システムでは作ってもらえるみたいですよ。
http://www.soft99.co.jp/search/?bodypenshop

ちなみに、私の8S7はソフト99はダメで、ホルツは行けました。
意味わかりません(汗)
コメントへの返答
2009年9月10日 19:13
確認とれました
お客様センター電話してみました!

たしかにソフト99ならば出来るそうです!

トップクリアーも通常品でOK

ありがとうございました~♪
2009年9月9日 7:03
(/・_・\)アチャ-・・
高すぎです・・・

ヨチヨチ( *´д)/(´д`、)アゥゥ
こんなはずじゃなかったのにね

設定値おかしい(>ω<σ)σYO!!
ってクレームでww
コメントへの返答
2009年9月11日 12:49
おかしいよね~!!
(´д`、)アゥゥ

ちくしょ~!
絶対にやってやる!!



2009年9月9日 7:22
グレメタかなり走ってそうなんですけど無いんですか…
以外だなぁ
コメントへの返答
2009年9月11日 12:50
か~な~り走ってますので
個性的にやるつもりで
ここまできました!

もうTRDもつけません!!(笑
2009年9月9日 7:44
タッチアップがあるのにスプレーは調合すらできないなんて・・・(・・;)

自分はホルツではなかったんですが、バイオレットを調合で作ってもらいましたよ!

99工房とかそんな名前やったような・・・
間違ってたらゴメンナサイm(_ _)m
コメントへの返答
2009年9月11日 12:52
イエローハットがソフト99で
オートバックスがホルツ!!

住み分けでしょうが
こちらはこまります!!!


1G3はソフト99でいけそうです!!
2009年9月9日 7:56
そそ、この前このネタでブログ書こうと思ったのね。

1G3って不遇な色なんですよ・・・
ハイエースとシエンタにも設定あるのに・・・

SOFT99のオーダーショップなら行けそうですが、タッチアップだけなんだろうか・・・

そもそもDOPの時点で設定色から外れてるってどういうことだと小一時間(ry
コメントへの返答
2009年9月11日 12:54
ぽむりんさん!!
そのとうり
そもそもDOPの時点で設定色から外れてるっていううのが
おかしいよね~!

TRDスポイラーってS/SI設定なんですよ!4色そろえて
おけっ中年!!(笑
2009年9月9日 9:00
ありそうでないんですね;;

何処かで調合出来ればいいのですが
私は黒なので参考ネタなくて
m( _ _ )mスイマセン
コメントへの返答
2009年9月11日 12:54
202いいですよね~!!

結局いろいろやりましたが・・・
また
ご報告いたします。
2009年9月9日 9:42
こうゆう時はいつもグレメタ買って失敗したと嘆いてます・・・orz
でも、いいんです・・・
お気に入りの色なんで・・・
(と自分で慰める)
コメントへの返答
2009年9月11日 12:56
いいんです!!
そのとうりです!!

この一件イロイロばたばたしましたので

またご報告しようとおもいます。
2009年9月9日 10:24
そうそう!
タッチペン、実際に使うとかなり色が… 明る過ぎます(-_-;) 滅茶苦茶汚くなってしまいました(*_*)
コメントへの返答
2009年9月11日 12:57
ボカシ剤ってのがありますので
部分的にぬるのでしたら
そちらでぼかすのが良いかと

はっきりしすぎるんですよね
メタリックって!!
2009年9月9日 11:10
NOAHのグレメタを購入する予定だったばぅ参上!
いやぁ~MyVOXYは、ありふれた202で良かったなぁf(^ー^;

これ、トヨタの陰謀ですか?
1G3の皆さん!!頑張れぇ~負けるなぁ!
コメントへの返答
2009年9月11日 12:58
なんで1G3にしなかったんですか~?(笑

すでに負けました
でももう一度チャレンジしようとおもいます!!

レポートします。
2009年9月9日 11:21
調合できないって・・・
んなわけないんだけどな。

たぶん色の配合表がないだけで
普通のカーコ○ビニ倶楽部とかで
安くやってくれますよ。
コメントへの返答
2009年9月11日 12:59
板金屋にたのむしかないか~!!

義弟がその道なので
いっそのこと
「ふぁいやーパターン」でも
いっちゃいますか~!(笑
2009年9月9日 11:43
高いっすねぇ( ̄▽ ̄;

思い切って全塗装しちゃいましょう冷や汗
コメントへの返答
2009年9月11日 13:01
ちょ!!
お兄さん前途遭難手!!

じゃあ紀州男児さんのも
ピンク/Gの江木カラーにしましょう!!

2009年9月9日 12:38
塗装で4マソ…(>o<")

板金屋に頼んだほうが安くできそうですね(;^_^A
コメントへの返答
2009年9月11日 13:02
もうDなんてきらいだー!!

TRDはそうします。
グレメタにはしません!!

2009年9月9日 13:47
この問題いつもぽむりんさんとタコの助さんが頭を痛めてますね~(^▽^;)もうコメされてますが・・・
塗装に4マンは出せないですよね(T▽T;)
ここは一つツートンカラーで♪d( ̄▽ ̄
コメントへの返答
2009年9月11日 13:03
最初はTRDを塗るためにいったのではなく・・・・・

話のタイミングがこれだったので
Dに「カンスプレーはないの?」
からはじまりました!!

ツートンかんがえてます。
2009年9月9日 13:50
4諭吉はボリすぎだと思います。
Dでもそんなに高くないような???
私はそういう時、カー○ンビニ倶楽部とかを回りました。
Dで4諭吉が2諭吉。。。1.5諭吉まで下がりました。
その当時はパールホワイトに乗っていました。
コメントへの返答
2009年9月11日 13:04
カーコンいってみよう!!

トリアエズ
ソフト99は調合OK!
TOPクリアも普通のでOK!
なのがわかりました!!

情報ありがとうござんす!!
2009年9月9日 18:03
マジっすか?
私も他人事ではありません(涙
コメントへの返答
2009年9月11日 13:06
まじです!!

あ!タッチペンをスプレーする
てもありますが、、、、、アウと!

詳細今度レポートします!!
2009年9月9日 20:02
ホルツとソフト99で談合しているとか!
人気色なんですけどね~
意外なところに落とし穴ですね。
コメントへの返答
2009年9月11日 13:07
ずっぽりハマっちゃいました!!
まいったな~です!!

トリアエズ
やりたかったところはぬれました!

類似色でね、、、、
2009年9月9日 21:11
ワタスもグレメタ最後まで悩んだ1人でつ!
だってかっくいいんだもん♪
でもDの方にかっくいいけど、オプション等や
社外パーツは色が無いかも?
後の事を考えると・・・・・と言われ断念しました。

で、白か黒に全塗装っすか?
コメントへの返答
2009年9月11日 13:08
全塗装するぐらいならば
ラッピングNOAHにします!!!

私らしいでしょ!?(笑
2009年9月9日 21:18
そんな事実があったとは・・・知りませんでした。

かなり前に、エアロのしたを擦ったとき、油性黒マジックで
塗りましたが、それでもやや薄かったので、黒のペイントマーカーで
塗りましたよ。
コメントへの返答
2009年9月11日 13:10
イカスミって言うう手はなしっすか?(笑

あれも落ちないけどね~実際!!
結局 ちがう類似色にぬっちゃいました!
2009年9月9日 23:18
塗装済みの設定が無いってことで202にしたんですよ・・・
後付けモノの費用がかかるのは前車で分かっていたので・・・

前車のリップもやはりスプレー缶のラインナップが無く、中古をオクで落として
相●原の板金屋さんで1万円で塗装してもらいました。

購入時に迷いましたが、今でも義父のSi(1G3)が良い色だと感じてます(^^;;;
コメントへの返答
2009年9月11日 13:17
え~!!
碧孤路さんがいじる1G3ってみたかったな~!!

とりあえず謎がとけたので
よしとしましょう!!
2009年9月9日 23:29
こんばんは。

ふぉくすさんのノアのカラーはそうだったんですね。

知りませんでした。塗装代馬鹿にならないですね。
コメントへの返答
2009年9月11日 13:16
そうなんです!!
AZRカラーは「ダークグレーメタリック」なんだそうですね。

やっと副代表に聞きました!!

ZRR70は「グレーメタリック」なのです!!
本当に馬・鹿でございます。
とほほ・・・
2009年9月10日 10:46
鎌ヶ谷の某ショップに持ち込みっていうのはどうなんでしょうかね…?
あまり安くないのかな?
コメントへの返答
2009年9月11日 13:14
あ!あのSHOP?以前お話してた病院そばのお店ですか?

あそこに入れたら
青のファイヤ~も一緒に書かれてしまいそうです!!(笑

としぱんさんにやってもらう手があるか!?
アルバイトで!
塗装上手でしょうね~!!(笑



プロフィール

「LEDウインカーデイライト化完成!」
何シテル?   02/15 14:37
2008年ぶりに 奥様の新車購入を機に もどってまいりました よろしくお願いいたします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

セルフでガラスコーティング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/18 20:59:44
自作 ポジションランプ デイライト化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/17 17:50:17
ドア開閉連動 電源取り出し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/13 00:59:26

愛車一覧

スズキ スペーシアカスタム スズキ スペーシアカスタム
満17年144300㎞の ワゴンRと別れて 6月末に スペーシアカスタムHYBRI ...
スズキ パレットSW スズキ パレットSW
パレットsw リミテッドⅡ 所有名義としてのメイン車 コロナ禍から家族車だったのだが ワ ...
スズキ ストリートマジック50 ストマジ! (スズキ ストリートマジック50)
わたしが現在所有してるのはコイツだけで〜す!ワゴンRは奥様の車なんだお!(;´Д`A ど ...
スズキ ワゴンR ワンちゃん (スズキ ワゴンR)
ワンちゃん!144000キロ走ってくれました! MAROYA ボンネットダンパーモニ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation