• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年10月13日

MP3ってさ…(ToT)

高校時代にコピーバンドでヴォーカルだった為CDウォークマンを通学電車ゴトゴトで聴いてたふぉくすです!(笑)

今週末15日は小6になる長男の誕生日!
吹奏楽所属の彼は
現在 新譜との格闘中で…MP3プレーヤーが保水との事…

確かに
わかるきがします!
夏休み返上で頑張ったご褒美もかねて
17インチホイール貯金を崩して買ってやることにしました!(>Σ<)

ところが…
iPod?ナノ?ソニー?ケンウッド?

CDウォークマンのあとはカーオーディオになってしまった私にはさっぱり解らなく…
助けて~ε=ε=┏( T◇T)┛
なのです!

さて…みん友の皆さんオススメありましたらおねがいいたします!
個人的意見バシバシ
カモーン(≧∇≦)
教えて~♪

ヨロシクおねがいいたします!
ブログ一覧 | 聞いてみよう! | 暮らし/家族
Posted at 2011/10/13 21:28:39

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

200万円弱なカババ アウディ S ...
ひで777 B5さん

土用凪空調入れて月曜日
CSDJPさん

Aクラスの生産を延長
パパンダさん

本日は……
takeshi.oさん

時速400km/hと富士
Zono Motonaさん

祝・みんカラ歴4年🙏㊗️🙇
MiMiChanさん

この記事へのコメント

2011年10月13日 21:31
ここは一気にiPhon4sでどないでしょ?

iPodも色々種類あるしお勧めですよ(^^)
コメントへの返答
2011年10月13日 21:36
兄さん…俺のじゃないって!(笑)

自分のもスマート電話じゃないのに子どもにはモタセラレマセーん”(ノ><)ノ
2011年10月13日 21:32
とりあえず聞ければ良い!!
というなら、PCショップなんかで売ってる安いので良いと思います。

音質にこだわるなら・・・
iPodかウォークマンですかねぇ・・・。
コメントへの返答
2011年10月13日 21:39
らんさま〉
目的がクラシックの暗譜するのに使うから…やっぱりどっちかだよね~

あったーす!m(_ _)m
2011年10月13日 21:35
ipod nanoは安いけど液晶が小さいから
僕ならipod touchかな

でも温室はソニーのウォークマンの方が良いですよ♪
コメントへの返答
2011年10月13日 22:52
虎さん
そうそこなんですわ!聴いて比べられたらよいのだが…
同じ曲で同じヘッドホンで聴けないんですよ…(ToT)

ご意見あったーす!
2011年10月13日 21:40
僕は今ウォークマンのSシリーズを使っていますが、音質はスゴく良いですよ!!

買われるのであれば音楽オンリーで使われるのであればウォークマン、沢山機能がついているものがほしいのであればiPodだと思いますよ♪
コメントへの返答
2011年10月13日 22:56
なるほど!
そういうものなのか…(⌒~⌒)ふむふむ

ありがとうございます!
2011年10月13日 21:58
ふぉくすさんの歌声をぜひ聞きたいです目がハート

お子さんのお誕生日のために17インチホイール貯金を取り崩す、とっても素敵です指でOK
コメントへの返答
2011年10月13日 23:08
アハハ(^O^)もう高音域がでませーん!

いや…毎日聴かないと難しいのは同感なので…
2011年10月13日 22:00
ん....
MDウォークマンで止まってまつwww
コメントへの返答
2011年10月13日 23:09
はい!その前で止まってますが…何か?(笑)
2011年10月13日 22:08
ん・・・
使ってないipod(4G)or初代shaffleだったら余ってるよ。
ってお子さんにあげるんですよね

ipod派だったけどスマホにしてからそっちばっかりになっちゃったから
最近の情報は分かりませぬ・・・・・
コメントへの返答
2011年10月13日 23:14
(°□°;)すげぇ!
羨ましい…
はい!長男のです!
それで…いかほどで…?(笑)

なるほどね~!
ウチの奥様も電車ゴトゴトになったので
スマート電話にさせたのでわかります!
2011年10月13日 22:10
一時期色々検討しましたが・・・結果ケータイに放り込んで聴いてます
auですのでLISMOですわ~( ̄∀ ̄)b
コメントへの返答
2011年10月13日 23:16
うちもアーウーです!LISMOナンとかっていうのが家に転がってますよ~♪
2011年10月13日 22:20
こんばんは。

色んなのが、出ていますが、手ごろなのは、ウォークマンが良いと思います!!

ipod、容量とかによって、値段が、結構変わってきますからね!!
コメントへの返答
2011年10月13日 23:21
オツカレッス!そうなんだよね~!iPodにしたらしたで…8GBでよいんだか?
うーん(ρ°∩°)
2011年10月13日 22:28
難しい…実に難しい…。
(≧ヘ≦)
クラシックの暗譜ならやはり音質&メモリーの容量がポイントでしょうかね~!?


自分もふぉくすさんと同じくわかりません。
m(_ _)m
時代遅れというなかれ~♪(泣)
コメントへの返答
2011年10月13日 23:22
一緒にしないで!!
(`ヘ´)もっとわからないんだから!

(^w^)ワハハ!

コメあったーす!
2011年10月13日 23:07
音楽だけならiPodのnanoかシャッフルで十分かと(^^;

ちなみに僕は仕事中はシャッフル使ってますがイヤホンにリモコンついてるので以外と便利です(^-^)v
コメントへの返答
2011年10月13日 23:28
ふむふむ(‘o‘)
そんな部分もちがうのか!

少しカタログもみないといけないんだね!

米あったーす!
(^o^)/
2011年10月13日 23:10
どこにこだわるかで変わってくると思いますよ♪

ipodは使いやすさという点と持っていて見た目がよいことだと思います!ipod touchならiPhoneアプリも使えるので、音楽プレイヤー以外の使い道もあると思います!

ウォークマンはやはり音がいいです(^^)同じイヤホンでipodと聞き比べたら全然違うことがわかりますよ!そういう意味ではソニエリの携帯とかスマートフォンであれば音はかなり良いものになってます。

上記のアップルとソニーのプレイヤーは必ずパソコンに専用のソフトが必要になります。
専用のソフトなしでも使える端末がいいということであればクリエイティブのmp3プレイヤーなど、安価で高音質なものもあったりします。

今は色々あるので迷いますが、何を重視するか決めておけばそんなに選択は難しくないと思いますよd(⌒ー⌒)!
コメントへの返答
2011年10月13日 23:35
こんばんは~♪
各社の良い点・特徴が解ってきました!

やっぱり聴きくらべも必要ですかね!

参考になります!
米あったーす(^_^)v
2011年10月14日 1:24
スピーカーはケンウッド派です、カーも家庭用も♪
音楽聞くだけなら、nanoで十分だと思います。ウチは前の型のnanoを3台使ってます。
コメントへの返答
2011年10月14日 7:20
うちと同じです!
(^_^)v30才前までこだわってましたね~!

今ギャップを感じてまふ…(笑)

ん…画面は欲しいと思ってます!
2011年10月14日 4:44
最近のソニーは知りませんが・・・

iPodの方が録音・転送が簡単な気がするカセットウォークマン世代ww
コメントへの返答
2011年10月14日 7:23
最近のポータブルをしらない…

駅にWデッキラジカセを担いで旅にでる世代!(笑)

ポータブルカセットはケンウッドが欲しいが買えず アイワ!(罠
2011年10月14日 6:50
今は簡易化されて価格低いのもありますしw

まぁ、やぱり機能重視か聞くだけかが分かれ目?

色々なのあるんでお子さんと見に行かれては♪
コメントへの返答
2011年10月14日 7:33
おっはー!
大丈夫かい?(謎

いろいろあるのを知ってる姐さんはまだ
若いなあ…!
ストラップ企画製造したのに数年であんなにあるとは
シラナカッタ(ノ△T)

米あったーす!
2011年10月14日 7:01
おはようございます♪

ぁたしも通学にはウォークマン必需品だったなぁ…

確かに今のっていっぱいありますよね!!

iPodでも、ナノだとケースとかオシャレなの少なかった気が…

そういゃ、あたしももらったけど、どっか行ったなw

息子さんの好みで選んでは!?


安いと3千円くらいでもありましたよ~!
といっても、曲数入らないのかな…


って、なんかアドバイスにならずすいません(T_T)
コメントへの返答
2011年10月14日 7:31
KaOしゃん!
おっはー(^o^)/

まさかのカバー…
忘れてた!
こっちも仕事してたのに…
転職して少し余裕がないんだな~
(-o-;)フウ

いやいや貴重な米あったーす!
2011年10月14日 8:21
音楽聴くだけなら、nanoかウォークマンでイイと思います!私、touchとウォークマンの両方持ってますが、殆ど音楽のみの使用なのでtouchの大きさが邪魔です(ーー;)
あと、音質はやっぱりSONY最高でしたよ( ̄∇ ̄)
コメントへの返答
2011年10月14日 22:05
あらやっぱり音質の味付けはソニーか…

ご意見あったーす♪
2011年10月14日 8:40
トータル的な使いやすさならipod、音質ならウォークマンでしょうね♪

僕なら安いの買ってイヤホンに金かけますw

標準のはやはり…(^_^;)
かけ心地とかもありますしね♪
コメントへの返答
2011年10月14日 22:07
クルマもギターアンプも一緒でスピーカー次第がでてきますゆね♪

明日 夕方行ってみます!
2011年10月14日 8:59
初コメ?ですかね。

長く使うつもりならアフターも考慮されては?

今の携帯音楽プレイヤーは自分で電池交換できません。
メーカー修理扱いになります。

ソニーなら国内に窓口が多く(家電量販店とか)
修理も早いかと。

i-Podは基本ユーザーとアップル社の直接やりとりで、家電量販店では修理受付してない場合もあります。
コメントへの返答
2011年10月14日 22:10
そうだっけ?(≧∇≦)気にせず…

米あったーす♪

アフターか…
なるほど!
よい情報いただきました!
2011年10月14日 13:15
USB型の音楽プレイヤーは楽ちんでいいよ!
PCに接続、通常のドライブに移す感じでいいから
操作もラクだし・・・
後は電池式だからいつでもどこでも使える!

音質はイヤホン次第で大抵は変えられるから
よっぽど音にこだわらなければイヤホンに
金掛けた方がいいですよ。
コメントへの返答
2011年10月14日 22:12
ふむふむ…
USB型ね!
そういうのもあるか!

米あったーす♪
2011年10月14日 13:21
補足
コレは私のお勧め♪
http://www.transcend.co.jp/Products/ModDetail.asp?ModNo=262&LangNo=17&Func1No=1&Func2No=155
4GB→\2751
8GB→\3445
イコライザもついてて音質もよかったよ!
コメントへの返答
2011年10月14日 22:14
ほうほう(・o・)ノ
家でみてみるね~!

みんな優しいなぁ
(^∀^)ノ感謝!

プロフィール

「LEDウインカーデイライト化完成!」
何シテル?   02/15 14:37
2008年ぶりに 奥様の新車購入を機に もどってまいりました よろしくお願いいたします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

セルフでガラスコーティング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/18 20:59:44
自作 ポジションランプ デイライト化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/17 17:50:17
ドア開閉連動 電源取り出し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/13 00:59:26

愛車一覧

スズキ スペーシアカスタム スズキ スペーシアカスタム
満17年144300㎞の ワゴンRと別れて 6月末に スペーシアカスタムHYBRI ...
スズキ パレットSW スズキ パレットSW
パレットsw リミテッドⅡ 所有名義としてのメイン車 コロナ禍から家族車だったのだが ワ ...
スズキ ストリートマジック50 ストマジ! (スズキ ストリートマジック50)
わたしが現在所有してるのはコイツだけで〜す!ワゴンRは奥様の車なんだお!(;´Д`A ど ...
スズキ ワゴンR ワンちゃん (スズキ ワゴンR)
ワンちゃん!144000キロ走ってくれました! MAROYA ボンネットダンパーモニ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation