• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年07月25日

自作 アイライン!

自作 アイライン!  夕方に雨が降りそうだといううことで、、、
洗車できないじゃん!!!!(笑

作ってみました!アイライン!
固めのビニール袋をヘッドライトに張り付けて
マジックでライン取り。
あとはちょきちょきしましした。

貼りつけは、両面テープ仕様でございます。
素材:ABS・TOPクリアあり:イミテーションカーボンTYPE

結構曲がりでました!


運転席側はまあなんとなくOK.
助手席が先に張り付けたため隙間があいちゃった(涙

明日の公式オフ!時間がありましたらみてやってください!

業務連絡:「マスター!赤がありませ~ん!!!涙」



ブログ一覧 | 日記
Posted at 2008/07/25 14:05:08

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

パッチワークカローラ
ベイサさん

久しぶりのプチオフ!‥(2025/ ...
hiro-kumaさん

みんカラに触れてはいけないタブーっ ...
のうえさんさん

三連休最終日・・・🚗💨🎶
よっさん63さん

約束守れないならジャッキアップしな ...
ウッドミッツさん

🥢グルメモ-1,075-横堀餃子 ...
桃乃木權士さん

この記事へのコメント

2008年7月25日 14:38
おっ!一番乗りだ!(笑
何かもらえっるかな?(爆
えっ?そんなシステムじゃないの?
んじゃ~!






って!帰るなって(爆

夜でも、あの質感!
かなり本物ちっくでいいっすよね~
あんな柔らかいとは思わなかった!
コメントへの返答
2008年7月25日 17:55
一番のり!おめでとさん!そんなあなたには!!考えておきます!(笑)

Iラインはイミテーション、昨日のあのケースはウェットカーボン(ハンドレイアップ)!(゜□゜)
にてますよね~雰囲気ありでしょ。
おが~さんからいわれると嬉しいですねぇ(泣)
2008年7月25日 15:11
自作するとは凄いです(*⌒∇⌒*)
綺麗に貼れてますね~♪お見事です♪
使ってるのはマジカルカーボンですか?
私もピアノブッラックのカッティングシートが欲しいです(ж>▽<)y ☆
コメントへの返答
2008年7月25日 17:59
自作といっても切って貼っただけですよ~!
両面テープだけは車両用を
サンプルでいただいて、、

ピアノブラック、、、
探してみようかな?
あったらほうこくしま~す!

2008年7月25日 15:30
おぉ!自作すげ~!
しかもめっちゃ丁寧な仕上がり^-^
カッコイイです☆
コメントへの返答
2008年7月25日 18:03
だまされちゃだめですよ!
固いものではないんです。

質感はいいです!!
ちゃんと「型抜き」でやればたぶん「成形品」に近いものになるんだろうな~ (泣

シートでABなどで販売されたらうれるのかな?

おほめのコメありがとうございます!!
2008年7月25日 17:03
かっこよく出来ましたね♪
ノアはヘッドライトが大きいから、
やりがいありますよね!
VOXYはデザインが難しそうです(^^;;;
コメントへの返答
2008年7月25日 18:05
そうですよね~!
次は、ミラーカバーを考えてみようとおもいます。

それならば、VOXYにもつかえそうだから!!!!

ほめコメ!ありがとうござんす!!
2008年7月25日 17:08
自作っすか!


明日、ゆっくり見せてください。
コメントへの返答
2008年7月25日 18:06
切って貼った処女作品です。
明日 だまされてみてください!!!(笑)
2008年7月25日 17:41
依然お話ししてくれたカーボンですか?

それをココに持ってくるとは流石(=^▽^=)
明日拝見します(^^ゞ
コメントへの返答
2008年7月25日 18:08
これがちがうんですよ~!
「イミテーション」です!
でも、「カーボン?」

ダイノックに近いんですが
表面にクリアがあるのが質感をだしてます。

明日、みてね!汚いから(笑)
2008年7月25日 17:50
明日ゆっくり拝見します…笑

私はあまり変化無し…私はいたずら傷を目立たないようにするので精一杯でした。
コメントへの返答
2008年7月25日 18:09
は~い!
私はそっちの程度がどんなものか心配でした、、、

現地で!!!
2008年7月25日 18:11
明日じっくり見せてもらおうかな♪
明日は見まくるぞぉ~(^O^)
コメントへの返答
2008年7月25日 19:51
あはは!!
みたいものはノートに書いといたほうがいいですよ~!
特に私のは「目立たない」ですから!!!(爆

明日!よろしくです。
2008年7月25日 20:34
これは興味津々でございます(^^
明日のチェックポイントが増えましたゾ!
明日はよろしくです!
コメントへの返答
2008年7月26日 0:12
夏休み!さあ楽しみましょうカット面はみないでね ('-^*)/
2008年7月25日 20:40
これはプラスチックの板?
質感のあるカッティングシート?
興味津々です(^^;
コメントへの返答
2008年7月26日 0:17
厳密にいえば 薄い樹脂成形品かなぁ…?

厚みのある透明部分があればマジカルカーボンももっと高級に見えるのになぁ…性質上仕方ないけれどもったいないです…涙

興味あります?
2008年7月25日 21:08
自己都合で、携帯から
失礼します(笑)
マスターって誰?、
何となく聞いてしまいま
した。(^.^)、
コメントへの返答
2008年7月26日 0:21
アナタですよマスター!(ジェダイか?笑
大変です赤が無いんですクリアーレッドで塗装すればできるかなぁ…?
新山下のお話しのものです!あ!赤蛇はもちましたから!
2008年7月25日 21:21
私は今、洗車して来ました! アイライン明日、じぃ~くり見せて下さいね(^-^)v
コメントへの返答
2008年7月26日 0:23
じっくりみるほどのものではないですよ!
う~ん そんなにきになります?
2008年7月25日 21:43
アイラインといっても買ったらそれなりに高いですよねぇ~
イミテーション?写真みるとカーボンですね・・・。
自作で十分イケてますよぉ^^
コメントへの返答
2008年7月26日 0:25
遠目からならば十分カーボンですよ~!
プロの方にも見せましたが、裏面を見て納得してもらったぐらいの
イミテーションです!
ハサミでやれちゃうんですよ~!
2008年7月25日 22:31
自作は 独自性を強調するのに最適アイテムですよね。
見た目もかなり引き締まってますね。

ナイトオフには参加するので、そのときにでも見せてください。
コメントへの返答
2008年7月26日 0:26
ナイトオフの時には…
また、何か考えておきます!
宜しく!
2008年7月25日 22:48
久しぶりのコメです。

自作のアイライン!すげぇ~ いいですね
こういったパーツの加工って難しくないでか?
キレイに作成されているんで、いや~脱帽ですっ!

カーボン地もレーシーで決まってますネ
Σd(ゝ∀・)イイッ!!
コメントへの返答
2008年7月26日 0:29
ウェットカーボンなどの成形品でないのですよ
クリアーの厚みがいいんですよ~!
雰囲気ですね!パーツって! 興味あります?
2008年7月25日 22:56
|・) ジー ( °o°)ハッ
いい感じじゃないですか。。

やっぱり。。。ノアいいな。
コメントへの返答
2008年7月26日 0:31
この辺のは ノアが強いですね! おほコメありがとうございます!

シートも柄が違うって知ってました?
2008年7月25日 23:57
アイラインいいですね~!
自分もつけようか迷ってます(汗)
コメントへの返答
2008年7月26日 0:34
本当に欲しいラインは
ファイヤーアイライン!あったらかっこよさそう(^-^)
これだと 隠れたオシャレ状態です。 ガンメタは目立たないなぁ…(泣)
2008年7月26日 0:08
とても切って貼った様には見えませんね(*^。^*)ヴォクシーはアイラインの入れ方って結構迷うものがあるんですよね・・・ノアはその点バリエーションがいっぱいありそうな感じですね!自作アイラインいいじゃないですか!!
コメントへの返答
2008年7月26日 0:38
おほコメ!ありがとーです!(^-^)
やりたいことのまえに
テストでやっちゃいました~!!

2008年7月26日 0:17
昔EP71で、カッティングシートで自作したこと有りますが、そんなヌルイ材料じゃなさそうですね猫ぴかぴか(新しい)

明日の拝見候補・・・
φ(..)メモメモるんるん
コメントへの返答
2008年7月26日 0:40
ケロちゃんならどんなふうになるかなぁ!
では、朝お会いしましょう!
2008年7月26日 7:14
今日みたいもの増えちゃいました。じっくりみさせてもらいますね。

内装にも行けますかねぇ。
コメントへの返答
2008年7月26日 8:34
う~ん難しいかも知れません。

宜しくです!(^O^)/
2008年7月26日 8:34
いいですね~
自作で作っちゃうなんてわーい(嬉しい顔)
ノアはアイラインつけるだけでイメージ変わりますもんねるんるん
コメントへの返答
2008年7月26日 8:37
簡単な作りでも ちがくみえますね!
ありがとー!(^-^)/
2008年7月26日 18:06
自作とはすごいです!!
アイラインいい感じですね^^
やっぱり付いていると感じが変わりますね♪
コメントへの返答
2008年7月27日 11:34
素材だけあれば誰でもできますよ~(笑)

問題はそこですねぇ(泣)
2008年7月30日 8:42
興味津々exclamation×2

今更コメ失礼しますm(_ _)m

オリジナルアイライン脱帽です。

車に乗り始めて以来かれこれ10年以上、自作アイラインに適した何かよい素材はないかなぁ?と思いを馳せていたんですが、どこで入手できるんですか?
コメントへの返答
2008年7月30日 20:14
おきになさらず!
ありがとうございます。

確かに「FRP」での型でやるしか雰囲気でないですよね~!

この素材の詳細はまだ、、、(謎
御免なさい!
好評なのでOKでましたら公表いたします!!(オヤジギャグ
おまちくださいね~!

ちなみに、「ダイノック」+「薄アクリル板」を接着できれば同じ感じになるかとおもいます。



プロフィール

「LEDウインカーデイライト化完成!」
何シテル?   02/15 14:37
2008年ぶりに 奥様の新車購入を機に もどってまいりました よろしくお願いいたします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

セルフでガラスコーティング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/18 20:59:44
自作 ポジションランプ デイライト化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/17 17:50:17
ドア開閉連動 電源取り出し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/13 00:59:26

愛車一覧

スズキ スペーシアカスタム スズキ スペーシアカスタム
満17年144300㎞の ワゴンRと別れて 6月末に スペーシアカスタムHYBRI ...
スズキ パレットSW スズキ パレットSW
パレットsw リミテッドⅡ 所有名義としてのメイン車 コロナ禍から家族車だったのだが ワ ...
スズキ ストリートマジック50 ストマジ! (スズキ ストリートマジック50)
わたしが現在所有してるのはコイツだけで〜す!ワゴンRは奥様の車なんだお!(;´Д`A ど ...
スズキ ワゴンR ワンちゃん (スズキ ワゴンR)
ワンちゃん!144000キロ走ってくれました! MAROYA ボンネットダンパーモニ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation