• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

coyajiのブログ一覧

2025年01月12日 イイね!

念願のテール😁

ハリアー60前期の純正テールはクリアレンズとなっています。昔の人間であるワタクシにはどうしてもクリア=ハイブリッドというイメージがあり、かねてよりガソエレである我が愛車のレッドorスモークテール化を模索しておりました。


しかしながらフィルムにしろスプレー塗装にしろマンションの駐車場で施工するわけにもいかず、かといってショップに塗装をお願いすることなどもためらっていました。

そんなこんなで幾年経過 ¯⁠\⁠_⁠(⁠ ͠⁠°⁠ ͟⁠ʖ⁠ ⁠°͠⁠ ⁠)⁠_⁠/⁠¯

昨今、いろいろなサードパーティからファイバーLEDテールなどがリリースされていることもありクリアテールをなんとかしたいとの思いが再燃してしまいました。
まず考えたのが皆さんお馴染みのV社のテール。デザインも秀逸だしシーケンシャル否定派のワタクシでも大丈夫なように点滅ウインカー仕様にもできる。なんといっても限定カラーのカッコよさといえば・・・ハァハァ。
ワタクシの地域でもV社テール付けているクルマ車種問わず結構見ます。

でも、ここで生粋の天邪鬼アラート発動。
「ミンナと同じでいいのか?」
心の声が問いかける。
さらに懸念は値段と耐久性と車検適応。60系のものは某オクでも安価なものが出てきているし手が届く範囲。でも、球切れおこしたときはどうする? 補償のある新品だと◯◯渋沢必要😭 
ということでまた心が折れかけていました。

いつものようにフリマサーフィンをしているときひとつの商品が目にとまった。レッド&ブラックオニキス塗装の純正加工テール。しかも施工はGrazio&Co.。
球切れしても自分で変えられます。
気がついたらポチッてました😅。

本日、無事取り付けしてもらいました。
作業中、ショップの看板ワンコ🐕が相手してくれていました。



取り付け後





60後期? CX-〇? なんてことは言わないでください。 
オーナーはこれで満足なのです😁




Posted at 2025/01/12 22:35:20 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年01月10日 イイね!

年始第1弾

昨年末着弾したnew item。
作業予約をおこないました。

天邪鬼なワタクシは人が好むものは避ける傾向にあります(笑)

Posted at 2025/01/10 22:13:53 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年12月31日 イイね!

ナニワトモアレ

ナニワトモアレナニワトモアレ
なにわ友あれ

平成初期の大阪環状族を描いたマンガ。
連載当時は過激な内容や下ネタで途中離脱してしまったが最近、土曜日などによくランチに行く喫茶店に単行本が置いてあるのであらためて読んでみることにした。

ヤバイ! 今になってみるととても面白い。
それから訪れる時には自分が先に食べ終わったとき、相方様が終わるまでの間読んでいる。

自分たちもそうだった。
女の子にモテるためにクルマ、バイクを買った。テクもないくせに金◯山や種◯山なんかに行ったりもした。土曜日の夜にはナ◯◯目的で鷲◯山に行ったりもしてた。未開通区間が多くて取り締まりがあまりなかった◯陽道でリミッターがかかるまでのチャレンジも・・・。

でも、自分たちは運が良かっただけなのかもしれない。

単行本10巻で友好チームのハジメちゃんが事故で亡くなってしまう。テクも度胸も兼ね備えていたのに。

気持ちは熱く、心は冷静に。
簡単にはできないかもしれない

いい歳して自己満のためにクルマ弄りをしているのはあの頃のまま自分が成長していないだけなのかも。
若い人には「オヤジが何言ってるんだ」と思われるかもしれないが、少なくとも大切な人を悲しませることだけはしないようにしよう。

2025年もどうぞご安全に。



Posted at 2024/12/31 22:42:35 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年12月08日 イイね!

そんなことある⁉️😭

そんなことある⁉️😭本日、冬支度のためスタッドレスタイヤの履き替えに行ってきました。今ではあたりまえであろう?ネット購入でショップに作業予約をしていました。予約時間少し前に到着し作業をお願いしたのですが何やら様子がおかしい。1時間位たってもパン!パン!とエア入れの音が鳴り止まない???
少しして、「タイヤのビードが上がらなくて付けられません」って???
4本中3本はエア入れできたのに最後の1本がどうしてもできないとのこと。挙げ句には「タイヤのビードが下がってるのもあるけどホイールとタイヤの相性が悪いのではないか?」なんて言われる始末。イヤ、他の3本はちゃんと入ってるじゃないか ヽ(`Д´)ノ怒。
純正ホイールに純正サイズのタイヤを組むのになんでそんなことを言われなければいけないの?
実は昨年も同じことがありました。その際はタイヤ購入ショップに電話し1時間以上のすったもんだの末、結果キャンセル扱いにしてもらうことになりこれまでのスタッドレスで我慢する羽目に。
今回は昨年とは別のカスタム実例を多く載せているショップを選んで、実際今日行ったときも引っ張りタイヤを履いたデモカーも置いてあったのに。


とにかく、今年は年数的にタイヤ新調しないと安全に運転出来ないので「なんとか対応してください!!」ってことになりホイールを預けて帰ることになりました。

これまでも自分では出来ない作業していただいているショップさんには感謝しています。なので悪口は書きたくありませんが…
いつもお世話になっているところが作業予約がいっぱいだったこともあるけど、それならばと近くのショップを選んで2年続けてこんなことになるなんて (´Д⊂グスン(泣)

強い寒波も来てるみたいだし、早めになんとかしてもらわないと。
Posted at 2024/12/08 22:59:46 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年10月23日 イイね!

仕事帰りにて

仕事帰りにて仕事終わりの西の空。

綺麗とみるか? 不気味とみるか?

最近、情緒不安定なワタクシは後者でした。
結構な人が土手の上でカメラを向けていたのでやっぱり不思議な雲なんだろうなぁ。
昨今の闇バイトのニュースなどで社会の心理的安全性の低下が影響してるのかな。

どうか何事も起こりませんように!!

さて、今日の晩ごはんはなんだろな?



Posted at 2024/10/23 19:02:13 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「だぬくまさん、お疲れ様です。
鷲羽山ですかね?
だとしたらココは僕が学生の頃からクレイジーな遊園地ですよ😝
ちょっと前にSNSやTVで取り上げられてから以前に増して悪ふざけが過ぎているようです。
最恐はやはりスカイサイクルですね~。」
何シテル?   05/14 18:13
coyajiです。よろしくお願いします。 機種変に伴い再登録しましたがイマイチ使い方が解っていません。徐々に慣れていこうと思ってますのでご容赦ください。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

トヨタ ハリアー トヨタ ハリアー
車歴 : Honda CBR400FⅡ(学生時代)→BA5プレリュード(4年)→BG5レ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation