• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

JOKER_118の"ケロ2号" [BMW 3シリーズ セダン]

整備手帳

作業日:2024年7月26日

ドライバーのサビ落とし

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
フジスピードウェイ スポーツドライビングレッスン 初級に
参加

目的は、ドライバーの整備、チューニング?
最早公認レースでは使用期限が切れているグローブを引っ張り出しました。
2
午前中は、3グループに分かれ、3つのセッションを行いました。
私はBグループで。
1. ドライ周回路
2.ターゲットブレーキ
3.低ミュー路
を、キッチリ3時間

と、言ってもジムカーナみたいに、コースインしているのは1台のみ
なので、接触の危険は無いし、チョイチョイ待ち時間は有ります。

ドライ周回路は、タイム計測ありで、無線でグループ全員に届くので
他の人のタイムも分かります。
私以外は、ハイグリップタイヤ履いていて、脚もやってある感じ
当然dieselは私だけ。
そんな中 BMW diesel代表として、健闘!(まあ、最下位では無いだけです)
但し一番安定感なし

ターゲットブレーキは、減速の為のハードブレーキ完了後に
ステアリングを切りながら、ブレーキを緩めていく操作を
行います。
二輪上がりの私が苦手とする練習、、、出来ない

低ミュー路は、GPSロガーを車に付けて、速度、縦横のG,
走行ラインを、インストラクターのデモと比較して
分析アドバイスを貰えます。
当然、弱点のダメ出しも
 たったの数百メートルの計測でインストラクターよりも
 2秒遅い、、、まあ、伸び代があるって事ですね。
3
昼休みの時間で、フジスピードウェイ 本コースの
先導車付き 体験走行

ホームストレート4回走行出来るので、良い感じ。
先導は何故か R35 GTR
ローグリップタイヤ、低ダストブレーキパッドにやや不安を感じながらコースイン

先導走行なので、ドライブですね。
本気でブレーキングしたら、一発で終わりそう
4
午後にはオプションの
ドライ周回路と、低ミュー路の練習走行を
申し込みました。

6台を、2グループに分けてそれぞれで練習。
今までは、sportsモードで走っていたので、VSC有効でしたが
折角の機会なので、sports+で走って見ました。
案の定、低ミュー路では、見事にコントロールを失いスピン
 今は無い、関越スポーツランドで、ドリフトの練習してた時
 以来なので、15年ぶりくらいかな。

やっぱりクローズドコースでの、「全開」は楽しいですね!

人との競走ではなくて、自分の運転と向き合う貴重な体験でした、
また行こう‼️
コーティング

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

♦️小型コードレスエアガン♦️

難易度:

また1、上がりました😅

難易度:

リモートソフトウェアアップグレード

難易度:

リモートソフトウェアアップデート メモ

難易度:

祝!10万km走破!

難易度:

フロントカメラないですって!

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@hpl******** さん
ありゃ、水漏れですか?
直したとこは新品で、あと20年いけると
思うのが良いです。」
何シテル?   05/23 18:58
自分で出来る範囲で整備などしてます。 ノーマルがカッコイイと、自分に言い聞かせてますが、やっぱり自分の好みに仕上げたい欲求と葛藤している今日この頃。 気に入...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

リアスピーカー交換 KICKER CSC46 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/07 19:07:24
フロントスピーカー交換 kicker CSC54 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/07 19:06:43
エアコンコンプレッサー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/07 19:02:42

愛車一覧

ポルシェ 911 ケロ1号 (ポルシェ 911)
訳あって、長い事冬眠して いましたが、復活予定です。  → 2024/8/31 復活! ...
BMW 3シリーズ セダン ケロ2号 (BMW 3シリーズ セダン)
先輩が購入したF30 lciを見て一目惚れ。 新車購入を検討するも、見積もりで 家族の ...
トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
バイクを積載して 西(岡山 TI)〜東(宮城 SUGO) と、走り回りました。  FIS ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
通勤に不向きな車を補完する 目的で購入 壊れない、燃費よい、エアコン効く の素晴らしい ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation