• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年02月03日

チタン・マフラーカッターの製作(ビークロス用φ76)

チタン・マフラーカッターの製作(ビークロス用φ76) 前回のシエラに続いてビークロスのマフラーカッターも製作します。
サイズはφ76×190mmです。

材質はTP340(純チタン2種)の0.6mm厚を使用します。



ロール加工は3本ロールを使用します。(最近大活躍しています)



3本ロールに板を入れてロール間のクリアランスを調整することで曲率が付いてきます。



欲しいRになるように調整できたら完成です。曲率は計算で必要な長さにカットしていますので板同士がくっついたらOKです。

今回は板材のひずみを抑える目的でスポット溶接のみで終了します。



カセットコンロ式のバーナーで焼き入れします。カロリーが少ないのでこんなものでしょうか?(控え目でOK)
SUSバンドで固定するので取り付け部を円周8か所切り込みを入れます。
端部はボール盤で穴あけ加工(φ6mm)します。



車両に取り付けるとこんな感じです。ビークロスは元々マフラー出口が出すぎ気味なので面一でも良かったのですが今回は気持ちだけ出しました。



装着後、エキゾーストノートは変わらないのですが試乗に出かけました。
やっぱりV6サウンドは気分が高揚しますね。
ブログ一覧 | E-UGS25DW | クルマ
Posted at 2024/02/03 20:27:30

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

外観だけでもちょこっと主張
からしー♪さん

触媒ストレート製作
SW20 WIDEさん

タコ足集合部 半自動ノンガス溶接  ...
sshhiirrooさん

折れたマフラースタッドボルトの修理
@Yasu !さん

強化し過ぎたリアスタビライザーの調 ...
b-styleさん

”変態と呼ばないで!”納得のマイナ ...
元Gureさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ピュアチタン・JB74ボンネットバーの軽量化(その2) http://cvw.jp/b/3586468/48462577/
何シテル?   06/01 17:16
ガレージKATOと改名しました、よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

RA-NO'S アクセルアジャスター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/19 14:22:36
STI STIキャリパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/24 15:40:17
SILKROAD ビッグローターキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/10 06:18:58

愛車一覧

スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
スズキ ジムニーシエラに乗っています。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation