• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ガレージKATOのブログ一覧

2024年08月09日 イイね!

チタンブレーキシムの製作(その3)

製作したチタンシムを取り付けました。




両側同一形状なので純正より取り付けやすいです。
パッド鳴き止め検知金具は除去したので定期的なメンテが必要です。
(5万キロ程度は余裕だと思います)



取り付けた状態ですとチタンシムが良く見えますが、デッシュホイールを付けると全く見えません。



ブレーキ周りのカスタムをするとスポークタイプのホイールも欲しくなりますね。

Posted at 2024/08/09 14:51:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | JB74/JB64 | クルマ
2024年08月08日 イイね!

チタンブレーキシムの製作(その2)


純正のシムを参考に純チタンTP340 0.6mm板厚を4枚切り出します。



金切りばさみでも加工は出来ますが、細かな部分は高速カッターです。
薄板なのでDIYとしても比較的難易度は低い部類の加工かと思います。



曲げ加工はパッドをガイドにしてアルミハンマーで板金します。



質量は一枚当たり9gと純正の約半分と軽量化に成功です。
(4枚で30g程度の軽量化)
ガスバーナーで酸化処理をしています。

Posted at 2024/08/08 18:45:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | JB74/JB64 | クルマ
2024年08月04日 イイね!

チタンブレーキシムの製作(その1)

ブレーキシムには鳴き止め用のゴムが付いているので初めはゴムを除去しようと思っていたのですが、どうせならチタン材2種の在庫があるのでシムを製作してみようと考えた。

ここでシムの形状が内側(ピストン)と外側で異なるのですが、ブレーキパッドは摩耗検知の金具以外は全く同一形状です。つまりシムは外側の形状で統一できます。その代わり摩耗検知の金具はパッドから外しました。

画像上側が内側(ピストン側)で画像下側が外側。



摩耗検知の金具を外した。



チタン2種(TP340)板厚0.6mmの端材からシムを切り出します。
大雑把に切るのなら金切りばさみでもOKですが、高速カッターも併用することにします。

Posted at 2024/08/04 20:39:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | JB74/JB64 | クルマ
2024年07月21日 イイね!

牽引フック・フロント側の製作(その5)

半年前に製作したJB74用チタン合金製の牽引フックですが、今回溶接して強度アップを図りました。板厚3mmですが、先端部を溶接して6mm厚としました。



それから全周を溶かして溶着させました。

Posted at 2024/07/21 13:47:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | JB74/JB64 | クルマ
2024年06月30日 イイね!

チタン合金製・フロントデフガードの製作(その4)

フロントデフガードが完成しましたので車両に装着しました。固定はM8ファスナー4か所ですが今回もチタン合金製のファスナーとワッシャーを使用しています。



今回もオイルドレーン用の穴は強度低下の観点から加工していません、泥などが溜まるリスクはありますが、こまめに高圧洗浄すればよいのです。また基本チタン材は海中でも使用できる素材なので錆びにくいのです。



表面処理はしていませんが、チタン合金の鈍いグレー色がとても好きです。ラテラルロッドはステンレス304ですが結構艶がでるのと対局で素材の色の美しさが堪能できます。



最後に緩み防止のセーフティーワイヤーをかけておきました。
市販車両では三菱JEEPのメンバーフレームにも使用していましたが、採用しているのは自衛隊車両とか航空機くらいでしょうか?



これでデフガードの製作記録は終了します。
今後はフロントバンパーも製作したいのですが、材料を見積もっているところです。
材料費のみで最低10万円ほどになりますが、失敗したらドブに捨てるようなものですので慎重に検討しています。
Posted at 2024/06/30 11:16:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | JB74/JB64 | クルマ

プロフィール

「ピュアチタン・JB74ボンネットバーの軽量化(その2) http://cvw.jp/b/3586468/48462577/
何シテル?   06/01 17:16
ガレージKATOと改名しました、よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

RA-NO'S アクセルアジャスター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/19 14:22:36
STI STIキャリパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/24 15:40:17
SILKROAD ビッグローターキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/10 06:18:58

愛車一覧

スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
スズキ ジムニーシエラに乗っています。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation