• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ガレージKATOのブログ一覧

2024年04月29日 イイね!

「チタン合金製・リアデフガードの製作(その3)

フライス盤でエンドミルを使い端面加工して寸法を出します。



端面加工が終わったので質量測定です。
暫定ですが結果は847gでした。



質量目標は鉄製の半分以下を目標として設定しています。
つまり1650g÷2=825gです。
現状847gなのでもう少し軽量化が必要です。
計算ではメインプレート(下部)に2.5mm厚の64チタンを使用すれば全く問題なかったのですが規格ではmm単位でした。デザインで何とか目標達成を検討します。



4mm厚のプレートを仮固定して仮溶接で寸法で形状を固めていこうと思います。



次回は溶接を行います。本格的な暑さが来る前に終わらせよう!!
Posted at 2024/04/29 09:53:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | JB74/JB64 | クルマ
2024年04月27日 イイね!

チタン合金製・リアデフガードの製作(その2)

64チタン板の切り出しから始めます。
グラインダーで切断用の1mmのディスクを使用してカットしますが物凄く硬いので刃が直ぐなくなります。
メインのプレートは3mm厚で効率的に加工したいので2か所はベンディング+溶接にします。



デフに固定する部分とサイドは4mm厚です。
切り出しだけでグラインダーの切断用ディスク6枚に研磨用2枚消費しました。



次回は溶接部を除いてフライス4面加工をします。
Posted at 2024/04/27 20:03:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | JB74/JB64 | クルマ
2024年04月21日 イイね!

チタン合金製・リアデフガードの製作(その1)

一昨年の暮れに納車してデフガードは比較的早い時期にフロント・リア両方とも装着したのですが鉄製(推定SS400材)だったこともありその質量が納得出来ないでいました。見た目はステンレス304製が良いですが質量は鉄と変わらないので、個人的に却下ですし、ジュラルミン系は溶接時の強度低下の性質があるので軽量ではあるものの選択できないです。またアルミ製はぶつけるとどんどん削れてしまいます。
そうすると選択肢はチタン系の材質とカーボンしかなくなります。カーボンクロス自体は既に入手済みなので時期を見て製作したいのですが、今回はチタン合金で製作をする決定をして素材を注文しました。

最近よくOfaさんを利用しています。
在庫も豊富ですし価格も比較的入手しやすい感じです。
https://www.ofa-shop.com/

リアデフガード分でこれだけ必要、フロント分は別途注文予定です。
これだけでも純正のアルミ製のデフガードが軽く購入できてしまいます、高~い!!



板厚ですが、3mmと4mmの2種類で、ボルト固定部は板厚4mm。


完成はGW期間中を予定しています。
Posted at 2024/04/21 15:55:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | JB74/JB64 | クルマ
2024年02月18日 イイね!

ピュアチタン製・アクセルペダルカバー

ピュアチタン製・アクセルペダルカバー今まで市販品の物を使用していたのですがどうしてもオリジナルに拘りたくて純チタン(TP340)でカバーを製作しました。






表面の滑り止め加工を色々と検討したのですが、穴を開けると剛性が弱くなるので裏側からハンマーでたたいて凹凸を付けることにより剛性を上げることにしました。

さらに溶接のビードでJB74のロゴを付けて滑り止め加工としました。



車両に取り付けた状態はこちら。



アクセルペダルが大きくなったおかげでブレーキと一緒に踏みやすくなりました。
Posted at 2024/02/18 10:04:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | JB74/JB64 | クルマ
2024年02月11日 イイね!

「ガレージKATO」You Tube開設しました!

「ガレージKATO」You Tube開設しました!動画サイトはこちらから、
https://www.youtube.com/@openairtelescope2000/videos

みんカラでは説明しにくい部分を動画サイトで紹介する目的でYou Tubeを開設しました。動画編集とか全く分からなくて、ただ撮影しただけの動画ですが徐々に編集を勉強していきたいです。
今後ともよろしくお願いします。
Posted at 2024/02/11 17:18:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | JB74/JB64 | クルマ

プロフィール

「ピュアチタン・JB74ボンネットバーの軽量化(その2) http://cvw.jp/b/3586468/48462577/
何シテル?   06/01 17:16
ガレージKATOと改名しました、よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

RA-NO'S アクセルアジャスター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/19 14:22:36
STI STIキャリパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/24 15:40:17
SILKROAD ビッグローターキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/10 06:18:58

愛車一覧

スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
スズキ ジムニーシエラに乗っています。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation