• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

こみ@odyONEのブログ一覧

2025年09月24日 イイね!

オデッセイハイブリッドモデルの考察

オデッセイハイブリッドモデルの考察来月には次なる愛車納車するにあたり少し考察してみました
←まじめですけどあくまで個人的に確認しただけですw

2016年冬、ホンダのディラーに行った際、オデッセイハイブリッドモデルが置いてありました、試乗してきていいよって担当に言われたので、ホンダのハイブリッドモデル初試乗しました
その時の感覚がこの加速といい燃費←燃費計による といい
この車、すごく良くない〜そんな感想を持ちました

2017年冬、嫁と来年3月ヴェル車検だよー、ブレーキないし、タイヤもない、バッテリーも、、30万コースかも、なんて話から
乗り換えるか!ってことになり、オデッセイハイブリッドモデルが欲しいと言うことで、Dに試乗車用意してもらい嫁も試乗、
めでたく、OKが出たので無事購入!
その時はハイブリッドモデルしか興味がなくガソリンモデルは特に詳しく見てなかったのですが確実にガソリンより高いのは承知、
ガソリン代でペイできないことも承知!ただ個人的にはハイブリッドモデルはちょっと装備もいいはずと思ってたんです
結論、ハイブリッドってだけで他はそんな変化なかったんですね
さっき調べて思いました(笑)
同等モデルで40万ぐらい差がありました
そんで、結論

燃費はネットでみるとそれくらいかなと言う感じと、オデハイの実際の感覚で、
ガソリン代はネットで平均価格調べて算出
走行距離は8年半で90000キロぐらい走った(予定)ので
あとは本体価格、
タイヤは2回バッテリは1回交換したけど、ガソリンモデルでも
同じぐらいかな?オイルも、、点検代もそんな変わらないとすると
現金で買えばハイブリッドモデルがお得でローン組めば40万違うから金利で年間1マンぐらい違うから、トントンかな?

ただ、リーセールがあって中々同等モデルでは中古には転がってないので、グレードと年式でみると


15万ぐらいですがナビや走行距離加味すると
20から30ぐらいハイブリッドモデルの方が高そうでした

結論、ハイブリッドモデルの方が最終的には若干お得なのかも?
でも、走りの感覚とかはガソリンの良さもあるだろうし
好きな方買えばいいんでない(笑)

次の車、ガソリンとハイブリッドで60万ぐらい差があるのね〜
燃費差は5キロぐらいぽいし、ヘッドライト、パワーバックドアぐらいしか、差がないが、、ガソリンモデルも次モデルでないみたいなので、ガソリンモデルも考えておけばよかったかな〜

単なる自己分析でした、お粗末様です

Posted at 2025/09/24 21:17:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2025年09月18日 イイね!

88ハチハチハチデコパッチ!茶畑のシンデレラと言えば〜

88ハチハチハチデコパッチ!茶畑のシンデレラと言えば〜

88888
ゾロ目ゲットに朝活です!普段嫁が乗ってるのに
全く撮ってくれる気配がないし、朝活で少しドライブ〜
まあ、予定通りFSWの西ゲート前で88888

お別れが決まった時はまさか88888まで行くとは思ってもなかった
80000ちょっとだった←
そこから大阪、新潟各2往復!!そりゃあ行くわね
そろそろ、さよならへカウントダウンです!
今までで1番長く乗った車になりましたね〜
8年7ヶ月〜、ほんといい車だったなー進化型の次が
あれば購入候補だったけど、ステップや今の中国オデだと
検討すらできないんだよね、、プレリュードはいいけど
流石に50代夫婦にゃ厳しい🤣
Posted at 2025/09/18 08:56:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「北へ向かうはずが西に来てる」
何シテル?   10/10 23:44
旧vellzestです。よろしくお願いします。 ヴェル降りました。みんともさんと知り合えた 大変ありがたい車でしたが、経済性と車高の低さに 疲れまして(笑...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617 181920
212223 24252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

オートライトセンサーカバー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/20 23:35:16
あゆくま号分解 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/02 20:09:15
アシストグリップの外し方(笑) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/17 19:31:00

愛車一覧

ホンダ N-ONE わんくん (ホンダ N-ONE)
JG1が欲しくて、嫁から許可おりず、JF1購入からのJF3に行ったけど、やっぱり欲しくて ...
ホンダ オデッセイハイブリッド オデ (ホンダ オデッセイハイブリッド)
RC4 初のハイブリッド車です あまり、弄るつもりはないですけど 無理なような気がします ...
トヨタ RAV4ハイブリッド トヨタ RAV4ハイブリッド
納車待ちです モデル末期だけど値引きもでかいしまあいっかってことで 秋から冬ごろですかね ...
ホンダ N-BOXカスタム 箱 (ホンダ N-BOXカスタム)
2代目!箱君!5年お付き合いお願いします笑 と、いいつつ 史上最短で手放した車になりま ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation