• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

こみ@odyONEの"箱" [ホンダ N-BOXカスタム]

整備手帳

作業日:2022年7月2日

あゆくま号分解

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
明日サヨナラするので部品や乗ってる荷物下ろしです!
アイドルグッズ下ろし、ほかには下記の作業しました
2
スマートキーのメカニカルキーをさしてシフトレバーをニュートラルにして、エアコンパネルをこじあけます
他の方の整備手帳をみるとかなり大変そうだったのですが
自分でやると意外と楽でした
3
ここの部分をこじります!初めて触りましたが固いのは固いですが、うちベラ剥がしでコツコツ上のグリップを外していきます!そんで、下のグリップも外します
4
外しながら気づいたのですが真ん中のオレンジクリップが見えてこない!外すと付いてなかった!!!
ディーラーで付けたとき外した時取れたの無視してつけてたみたい!
5
パネル裏のビス4本外して、ナビを引っ張ると簡単にとれます
6
目的は走行中、画面操作可能なる部品の取り外しです!
詳しくはパーツレビューにのっけてます
次買う人、頑張ってうちの部品買ってね(笑)
7
車両からのカプラーをナビに直結して元に戻しました
8
ナンバー灯もLEDからハロゲンへ戻します
他にオプションカプラー取り外しからのHマークイルミも外して完了です←写真撮ってないw
フロントのカーボンステは再利用できないからそのままです
いままでありがとう!箱くん〜

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

40,000km!(N-BOX)

難易度:

後期高齢者免許更新

難易度:

カーファンの取り付け

難易度:

走行距離ゾロ目 77,777km到達!

難易度:

ハンディクリーナー導入

難易度:

エアコンフィルター交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2022年7月3日 6:59
さ〜て、次回のコミさんのハンネは!
コメントへの返答
2022年7月3日 9:08
オデワンかな?←すっかり忘れてましたわ

プロフィール

「@yasu@gunma さん、アイストだけならアーシングだけで止まりますよー」
何シテル?   08/14 14:23
旧vellzestです。よろしくお願いします。 ヴェル降りました。みんともさんと知り合えた 大変ありがたい車でしたが、経済性と車高の低さに 疲れまして(笑...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

オートライトセンサーカバー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/20 23:35:16
あゆくま号分解 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/02 20:09:15
アシストグリップの外し方(笑) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/17 19:31:00

愛車一覧

ホンダ N-ONE わんくん (ホンダ N-ONE)
JG1が欲しくて、嫁から許可おりず、JF1購入からのJF3に行ったけど、やっぱり欲しくて ...
ホンダ オデッセイハイブリッド オデ (ホンダ オデッセイハイブリッド)
RC4 初のハイブリッド車です あまり、弄るつもりはないですけど 無理なような気がします ...
トヨタ RAV4ハイブリッド トヨタ RAV4ハイブリッド
納車待ちです モデル末期だけど値引きもでかいしまあいっかってことで 秋から冬ごろですかね ...
ホンダ N-BOXカスタム 箱 (ホンダ N-BOXカスタム)
2代目!箱君!5年お付き合いお願いします笑 と、いいつつ 史上最短で手放した車になりま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation