• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひで@エリのブログ一覧

2020年07月18日 イイね!

脱ランフラット

脱ランフラット皆さんお久しぶりです。

えっとあれからダイエットは93キロ→79キロと

最初の頃の勢いは無いものの

ジワジワと減ってはおりますw

それより筋トレのおかげで体型が変わって来て

楽しくなって来てハマってますw

取り敢えず行けるところまで頑張ってみて

齢50でどこまで変わるか頑張ってみようかな?っと

っで肝心の題名の件ですが

1年7ヶ月で私のBMW、なんと3万6千キロも走りまして(^◇^;)

タイヤの溝が何本か消滅w

って事で新しいタイヤに替えました。

どうせ替えるなら脱ランフラットしてみようって事で

選んだタイヤはミシュラン パイロットスポーツ4

いや〜脱ランフラットのおかげなのか

パイロットスポーツ4が素晴らしいのか

めちゃくちゃ乗り心地良くなりましたw

タイヤノイズも前のタイヤより少なくなったかな?

段差の突き上げは間違いなく前より少なくなってます。

脱ランフラットして正解♪
Posted at 2020/07/18 17:00:59 | コメント(5) | トラックバック(0) | BMW320d Mスポーツ | 日記
2019年05月19日 イイね!

第七回異車種トテトテ走行会、走ってキタ━(゚∀゚)━!

第七回異車種トテトテ走行会、走ってキタ━(゚∀゚)━!参加して来ました第七回異車種トテトテ走行会。

まずは幹事並びにスタッフの皆さん。

お疲れさまでした。

楽しい時間を本当にありがとうございました。

っで走りましたよ~BMW320dっで

モーターランド鈴鹿w

参加車両唯一のディーゼル車ですww

以前走ったスイスポよりタイム的には1秒程遅かったけど

直線の短いテクニカルなコースで1秒差なら上出来です。(私的にw)

っでやっぱりBMWは良い!

普段Mスポーツの足回りは硬いっと思ってたけど

サーキット走ると( ̄ー ̄)ニヤリ



ちゃいまんな、これがまたえ~んでんな。

語彙力の無い私の表現で申し訳ないけど

スイスポの時の怖さが全くない。

ロール?うん?なにそれ?って感じで、ぴったりと路面に吸い付てるし

ちょっと重めなハンドルがサーキット走行には良いんですな。

加速もディーゼルのトルクでモリモリモリ~っと!!

あの車体であんなに加速するとは、サーキット走らないと分かんないよね。

フルアクセル初めてしたけど、チキンな私は結構ビビったww

一緒に写真撮影班として行ってくれた嫁が

タイヤ~!!タイヤ代高いのよ!!っと気にしてたタイヤは御覧の通り。

会の趣旨通りトテトテのんびり走るつもりやったんやけど

そこは男の子、走り出すとどうしても熱くねぇ~(;^_^A アセアセ・・・

都合32週して前輪。



後輪。



これぐらいなら堪忍して~な嫁よ(;^ω^)

アカンかな?ww

嫁が参加車両の走行中の写真を撮ってくれたので

下記フォトアルバムにUPしますね。

よろしければ見てやって下さい。

https://minkara.carview.co.jp/userid/358673/album/751502/

本日一緒に参加されました皆さん、ありがとうございました。

またよろしくお願いします。












Posted at 2019/05/19 16:37:59 | コメント(12) | トラックバック(0) | BMW320d Mスポーツ | 日記
2019年05月12日 イイね!

10000キロ突破とスピードツイン

10000キロ突破とスピードツインえっと早くも本日320d、10000キロを超えました

パフパフ~♪(^_^;)

っとちゃうわ!!

多いって走行距離!!

まだ購入して5ヶ月経ってへんやんΣ(゚Д゚)

実質通勤に使ってる嫁が半分以上乗ってるけど・・・・

でもこれって初回の車検の時

一体何キロ走ってんだろ?(;・∀・)

このまま行くと立派な過走行車の出来上がりですな( ノД`)シクシク…

なんとかせねばとは思ってます。

っで話し変わって

本日めっちゃ暇やったんで片道100km程移動して

(こんな事してるから320dの走行距離が増えるって話しもw)

これの試乗に行って来ました!



トライアンフのスピードツイン!

いや~え~バイクですは''`ィ (゚д゚)/

とにかく1200とは思えやんぐらい軽いしコンパクト

細部の造形は流石はトライアンフ、申し分のない出来ですな

惜しげもなくえ~部品使こてますは。

20分程試乗させて貰ったけど、とにかくトルクフル。

下からモリモリモリモリ~!!っと湧いて来る

中低速のトルクは凄いね、これってダエグより速いかも?

マフラーも、これで純正?ってぐらい良い音してるし

2気筒の鼓動感も良い感じ

コーナーも軽量&コンパクトな車体のお陰か申し分なし

欲しい!!って思ったけど、車両価格の160万でもえ~金額やのに

延長保証やメンテナンスパックやなんやらかんやら入れたら

197万ってΣ(・ω・ノ)ノ!

買えるか~い!!(´;ω;`)ウッ…

でも・・・・欲しいw











Posted at 2019/05/12 21:23:20 | コメント(4) | トラックバック(0) | BMW320d Mスポーツ | 日記
2019年03月28日 イイね!

覚悟はしてました(;´・ω・)

覚悟はしてました(;´・ω・)昨日嫁からラインが・・・・

BMWさんこすったって( ノД`)シクシク…

何処でやったん?っと聞くと

「とある駐車場の車止めまで前進でいれたら」

「車止めの前の壁が石垣で」

「下の方の石が出っぱってて」

「BMWさんが突き刺さった」っとΣ(゚Д゚)

(石に縁があるなぁ~嫁よw)

まっ嫁が平日に乗ってる時点で

覚悟はしてましたァィ(。・Д・)ゞ

だから嫁には怒りません(ここ大事ww)

でもでも・・・・泣ける(´・ω・`)ショボーン

傷は大した事ないのが不幸中の幸い。

これもBMWが自分の車になった勲章って事で

この休日にコンパウンドで磨いてみますか''`ィ (゚д゚)/

しかし嫁よ頼むよ本当・・・・

Posted at 2019/03/28 06:40:04 | コメント(7) | トラックバック(0) | BMW320d Mスポーツ | 日記
2019年03月21日 イイね!

帰ってキタ――(゚∀゚)――!!

帰ってキタ――(゚∀゚)――!!本日夜に320d帰ってキタ――(゚∀゚)――!!

営業マン君が仕事の帰りに届けてくれました。

しかも代車のレンタカー、ソリオ君と交換で

「レンタカーは私の方で返しておきますね」

「あっ!ガソリンは入れなくて良いですよ」

「私の方で満タンにして返却しておきます」って・・・・

うちからBMWのディーラーは40km以上離れてます。

確かに営業マン君、320d買う時に言いました。

「ディーラーの距離を感じさせる対応は致しません」

「安心して私にお任せ下さい」っと

私は宣言通りだと思います。

ディーラー自体の方針なのか、この営業マン君だからなのか

良い所から320d買ったと、心底思いますね。

休日に気持ち良く対応してくれた御礼に

ちょっとした気持ちでこれをw





営業マン君に持って帰って貰いました。

っで肝心の原因なんですが・・・・





左前輪のキャリパーとディスクの間に、ちょうど良いサイズの石が挟まってたとの事(;^_^A アセアセ・・・

まっ私が乗ってた時なら気がついたかもだけど

嫁めっちゃパニックってたからな(;´・ω・)

無事に石が取り除かれて320d復活!!w

修理代は無償!!

ありがたや、ありがたやw

この先も大きな不具合、起きません様に。










Posted at 2019/03/21 20:51:07 | コメント(7) | トラックバック(0) | BMW320d Mスポーツ | 日記

プロフィール

「1000km点検 http://cvw.jp/b/358673/46014123/
何シテル?   04/10 12:41
長男・長女・次女の 1男2女の父親です。 愛妻と共に毎日を楽しく過ごしてます。 BMW320d Mスポーツに乗り変えました。 WR250X楽しいバイ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

第四回 異車種 ひでさんZC32S と 黒アバルト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/03 18:32:59
完璧な雲海 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/12 17:46:40
猫純正 ネコパンチスパイクタイヤ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/10 08:35:24

愛車一覧

BMW S1000XR BMW S1000XR
ninja1000からS1000XRに乗り換えました。
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
モデル末期BMW320d Mスポーツ買いました。 夢、夢だったんですよ~外国車に乗るの、 ...
ヤマハ WR250X ヤマハ WR250X
弟が兄貴乗ってくれ~っと実家に置いて行きました(笑 暫く私の愛車として活躍して貰います。 ...
カワサキ Ninja1000ABS カワサキ Ninja1000ABS
2017年式Ninja1000に乗ってます。 乗りやすくて速くて良いバイクです。 20 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation